現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。月曜日配信予定。漫画掲載の翌月曜日には、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」を配信。単行本第5巻が好評発売中!
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- チェイサーゲーム>
- 【ねぇ? 最終回だよ? どんな終わりかたよっ! ゲーム業界お仕事マンガ】『チェイサーゲーム』第58話 断章 クリエイターは嘘をつく
新着記事
-
【勉強させてもらいます】『チェイサーゲーム』シーズン2 第40話 失われた楽園(7)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第39回
-
【会議室で酒盛り!?】『チェイサーゲーム』シーズン2 第39話 失われた楽園(6)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第38回
-
【「フザケないで!」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第38話 失われた楽園(5)
-
ドラマ『チェイサーゲームW2』に登場した『天女世界』の設定資料を公開。サイバーコネクトツーがドラマのために描き上げたこだわりのイラストに
-
【仲よくオッサンが海釣り】『チェイサーゲーム』シーズン2 外伝 似たもの二人編
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第37回
-
【「んー……助走?」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第37話 失われた楽園(4)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第36回
連載一覧(すべて見る)
【ねぇ? 最終回だよ? どんな終わりかたよっ! ゲーム業界お仕事マンガ】『チェイサーゲーム』第58話 断章 クリエイターは嘘をつく
2021-11-01 11:00:00
<<「第57話 チェイサーゲーム(5)」
【ここまでのあらすじ】
子どものころ、いっしょに誓った夢を叶えるため、かつての仲間とともにゲーム開発会社を設立した龍也と勇希。それから5年。2022年の龍也たちはどうなっているのだろうか……。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3年間、『チェイサーゲーム』を応援してくださり、本当にありがとうございました!
35ページという大ボリュームでお送りした最終回でしたが、皆さまいかがでしたでしょうか。
ここでお知らせがあります。
2022年1月18日(火)に『チェイサーゲーム』単行本第7巻が発売です! 表紙はもちろん松島先生の描き下ろしイラスト。今回もCC2開発タイトルのファンの方ならピンとくる構図ではないでしょうか。
![]() |
単行本第7巻は第6巻に比べ、40ページほどボリュームアップし、296ページになっています!
第6巻が発売されたときにも、前巻から40ページほどページが増えており、ギリギリ鈍器として使用できる厚みと表現しました。
ーーが、今回は確実に鈍器として使えることを保証します‼
ですので皆さま、ぜひ実際にお手に取り、振ってお確かめください。
また、来週の木曜日(11月11日)に発売予定の週刊ファミ通11月25日号にて、『チェイサーゲーム』の完結記念企画の掲載を予定しています。皆さまからいただいた感想などもご紹介いたしますのでぜひ、チェックしてみてください。
来週11月8日(月)は嘘をつくゲームクリエイター、松山洋社長による原作者コラム『デバッグルーム』を配信予定です。
※ファミ通.comの『チェイサーゲーム』の掲載について、2021年12月31日をもちまして公開終了いたします。ただし、第1話~第13話、デバッグルーム、一部の対談企画記事については、2022年1月1日以降も引き続きファミ通.comでお読みいただくことができます。
<<「第57話 チェイサーゲーム(5)」