チェイサーゲーム

現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。第13話まで無料公開中です。また、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」も必読。マンガが収録されている単行本は、最終巻第7巻まで発売中。気になる方はぜひチェックしてみてください。

  1. ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
  2. 企画・連載>
  3. チェイサーゲーム>
  4. 【新春企画】松山社長が語る。ズバリ『チェイサーゲーム』2021年はこうなる! 

【新春企画】松山社長が語る。ズバリ『チェイサーゲーム』2021年はこうなる! 

2021-01-11 11:00:00


あけましておめでとうございます! 

新年を迎えた今回は、2021年、『チェイサーゲーム』にどのような展開が待っているのか、松山社長にテキストインタビューをしました! 『プロデューサー編』の気になる結末や、今後の物語の展開など、2021年も皆さまに『チェイサーゲーム』を楽しんでもらえるよういろいろ準備しているみたいですよ!

それでは、いってみましょうか。

もりや

ーー7話目を迎えた『プロデューサー編』ですが、果たしてこのエピソードはいつ終わるのでしょうか? また、今後どのような展開になっていくのでしょうか。注目して欲しいところなどありましたら教えてください。

松山 最長エピソードとなる『プロデューサー編』ですがあと3話で完結します。それと同時に『第三部 罪と罰編』が閉幕します。第四部を開始する前に第三部の外伝を2話ほどお届けする予定です。それぞれ『本田の外伝』と『魚川の外伝』です。短いエピソードではありますが楽しみにしていてください。

外伝

まさか再度、『魚川外伝』が描かれるとは! 黒田くんも喜んでいることでしょう、

ベター

ーー以前のインタビューで○○が死ぬと伺いましたが、まさか更木が……?

松山 死ぬのは更木ではありませんねw まぁある意味……という内容に関しては、第41話以降を楽しみに読み進めてください。

サムネイル

本田さんが更木に手を下す展開はなさそうですね。

養成所に

ーー龍也や勇希たちの出会いを描いた第二部に登場した、カナンやタツヤ軍団の面々が第三部の現代編に登場するのかなと思っていたのですが、第三部にはいまのところ登場していません。彼らの成長した姿や、その後の話などは描かれることはあるのでしょうか。

松山 再び『過去編』から『現代編』に繋がる第四部で再登場しますので、ぜひ楽しんでください。ある意味、第四部は第二部と第三部のアンサーとなっているので、思わぬ登場人物たちの裏側と真実が明かされる予定ですよ。

第41話の予告カットを公開!

41話予告カット

ーー松島先生描き下ろしの2021年最初の予告カットには、松島先生の抱負と、希望にあふれた龍也たちの姿が描かれています。松山社長からも2021年『チェイサーゲーム』をどのようなマンガにしていきたいか、意気込みをお聞かせください。

松山 先に言ってしまうと『チェイサーゲーム』は第五部で完結します。じつは、原作原稿はすでに最終回まで完成しているのです。連載ペースでいくとちょうど2021年末くらいに完結予定です。ただ、ボリュームがなかなか多いので単行本の6巻&7巻はかなり分厚くなる予定ですね。ですから、あと1年くらいのお付き合いですが、最後まで楽しんで読んでもらえるように連載していきますので、よろしくお願いいたします。あと、年内のそう遠くないうちに新しいニュースもお届けできるかもしれません。2021年も『チェイサーゲーム』をどうぞしく!

以上、松山社長テキストインタビューでした!


来週1月18日(月)は、第41話『ラストリコード(8)』を掲載予定です。あと3話で完結するという『プロデューサー編』ですが、前回は人気(ひとけ)の無いところに更木を呼び出した場面で終わりました。果たしてどのような展開が待っているのでしょうか。お楽しみにお待ちください!