現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。第13話まで無料公開中です。また、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」も必読。マンガが収録されている単行本は、最終巻第7巻まで発売中。気になる方はぜひチェックしてみてください。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- チェイサーゲーム>
- 【業界人・著名人に感想コメントいただきました!】『チェイサーゲーム』レターボックスvol.11
新着記事
-
【勉強させてもらいます】『チェイサーゲーム』シーズン2 第40話 失われた楽園(7)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第39回
-
【会議室で酒盛り!?】『チェイサーゲーム』シーズン2 第39話 失われた楽園(6)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第38回
-
【「フザケないで!」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第38話 失われた楽園(5)
-
ドラマ『チェイサーゲームW2』に登場した『天女世界』の設定資料を公開。サイバーコネクトツーがドラマのために描き上げたこだわりのイラストに
-
【仲よくオッサンが海釣り】『チェイサーゲーム』シーズン2 外伝 似たもの二人編
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第37回
-
【「んー……助走?」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第37話 失われた楽園(4)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第36回
連載一覧(すべて見る)
【業界人・著名人に感想コメントいただきました!】『チェイサーゲーム』レターボックスvol.11
2019-05-21 11:00:00
![]() |
実在のゲーム制作会社、サイバーコネクトツーを舞台にした超リアルなゲーム業界お仕事漫画『チェイサーゲーム』。この漫画を業界関係者・著名人の皆さまに読んでいただき、率直な感想コメントをいただきました。火曜日から金曜日まで、おひとりずつご紹介する予定です。
■■■■■■
ゲーム業界を目指す君たちへ!
夢と希望だけじゃない。生み出す苦しみや葛藤を疑似体験できる漫画の登場だ!
その先にあるのはゲームを生み出す絶対的な喜びと充実感!
さぁ!ゲームクリエイターのリアルを一緒に感じよう!
我が社の社員も全員読んでます(笑)
松田崇志
株式会社トイディア 代表取締役 CEO
■■■■■■
NARUTOの最高傑作ゲームを作り続けてくれたサイバーコネクトツー松山さん原作のゲームクリエイターマンガだと知り、軽く何気ない気持ちで読んでみた。
少しして「あれ…?」
読後、ジワジワとマンガみたいなあぶら汗が出てきた…。
このマンガにあるように、当時わがままを言って直しを要求し現場を地獄に追い込んでいた輩の一人が、何を隠そうタスクという言葉も知らない自分だったと気づいたのだ。
…いや待て!…これはマンガだ。…フィクションだ!…限りなく…ノンフィクションに…近いかもしれないが…フィクションだ!
このマンガを読んで「あれ…?」ってなる前の正直な感想、「ははは!リアルでおもしろいじゃん!!」
岸本斉史
漫画家
代表作:NARUTO-ナルト-
■■■■■■
最新鋭のツールを使ったITの会社が舞台のマンガですが、どんな人のハートも打つ熱い仕事マンガ。仕事でのチームワークなどに悩んだ人はみんなうんうんと頷ける作品だと思います!
上原 梓
テレビ番組制作
■■■■■■
ゲームを作っているかどうか、ゲーム業界に精通しているかどうかなんて関係ない。この作品を読んで、ものづくりに夢中になったことのある人間なら、いや、仕事に真摯に取り組む人間なら、何かしら感じるものがあり、誰かしらに自分を重ね合わせることが出来るはず。仕事でアツくなりたい全ての人に読んで欲しい!
遠藤寛之 @PAGSSIORIO
株式会社CAMPFIRE・キュレーター
■■■■■■