チェイサーゲーム

現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。第13話まで無料公開中です。また、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」も必読。マンガが収録されている単行本は、最終巻第7巻まで発売中。気になる方はぜひチェックしてみてください。

  1. ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
  2. 企画・連載>
  3. チェイサーゲーム>
  4. 【業界人・著名人に感想コメントいただきました!】『チェイサーゲーム』レターボックスvol.1

【業界人・著名人に感想コメントいただきました!】『チェイサーゲーム』レターボックスvol.1

2019-03-12 11:00:00

190306_レターボックス用バナーデザイン


 実在のゲーム制作会社、サイバーコネクトツーを舞台にした超リアルなゲーム業界お仕事漫画『チェイサーゲーム』。この漫画を業界関係者・著名人の皆さまに読んでいただき、率直な感想コメントをいただきました。火曜日から金曜日まで、おひとりずつご紹介する予定です。

◼️◼️◼️◼️◼️◼️

ゲーム制作会社の日常の風景をちょっと(場合によっては大幅に)カリカチュアライズしてボクたちの問題として提示するスタイルは……ちょっと胃が痛いです。(苦笑)
その痛みの分だけおもしろい! ということなのですが、が、が!

今後、ゲーム制作の魅力が語られていくと思いますが、たくさんの開発者の小さな志が集まってゲームを遊んでいるユーザーの大きな笑顔につながっていく、というボクたちの原点をぜひ描いてください!
楽しみにしています!

重馬 敬 @shigema
シナリオ工房 月光 代表
代表作:LUNARシリーズ、アスラズラース、レイヤードストーリーズゼロなど

◼️◼️◼️◼️◼️◼️

生々しい現場が目に浮かぶようです。いつも楽しく拝読させていただいてます。

中島賢一 @esports_fukuoka
福岡eスポーツ協会 会長

◼️◼️◼️◼️◼️◼️

アツイ… アツすぎる…

しかし、嫌いじゃない。大好物。

多少の脚色はあるにせよ、CC2はこんな会社なんだろうなぁという温度を感じる。

慶ちゃん(久井田)には頑張って欲しいなぁ。
辞めるようなことになったら、俺がぴろしを辞めさせる!

齊藤陽介 @SaitoYosuke_Z
アイドルプロデューサー
代表作:DQX、DQXI、NieRシリーズ 他

◼️◼️◼️◼️◼️◼️

ピロシ社長、生々しいよ…。胃がキリキリして心がゾワゾワする、開発現場の直球すぎる物語。同業者が読むと、完全なホラー漫画です!

須田剛一 @suda_51
株式会社グラスホッパー・マニファクチュア
代表作:『Travis Strikes Again: No More Heroes

◼️◼️◼️◼️◼️◼️