- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- 秋葉原で『ヒットマン アブソリューション』が国内初プレイアブル出展――『CoD BOII』も試遊可能
秋葉原で『ヒットマン アブソリューション』が国内初プレイアブル出展――『CoD BOII』も試遊可能
公開日時:2012-11-17 00:00:00
●明日11月18日も開催†
2012年11月17(土)と18日(日)の2日間、ヨドバシカメラ マルチメディアAKIBAにて“Yodobashi GAME SHOW in AKIBA”が開催されており、『ヒットマン アブソリューション』のプレイアブル版が国内初お披露目されている。また、同催しには、発売間近の『コール オブ デューティ ブラックオプスII』もプレイアブル出展。ここでは、その内容をリポートしよう。
![]() |
■国内プレイアブル初お披露目『ヒットマン アブソリューション』†
国内では初のプレイアブル出展となった『ヒットマン アブソリューション』は、オープニングからチュートリアルミッション、そして最初のミッション“KING OF CHINATOWN”までがプレイ可能。
![]() |
チュートリアルミッションでは、基本操作や本作から加わる“インスティンクト”などひと通りの操作を学びつつ、ダイアナ暗殺の任務を遂行することになる。これまで本ブログでも紹介してきたインスティンクトだが、使ってみると想像以上に便利! インスティンクトを使うと、敵の行動ルートが瞬時に把握できるので、いままでのシリーズのように、敵がどう動くかをただ見ているだけ、ということもないし、利用できるアイテムも表示されるので、ステージの構造やアイテムの配置がわからない初見時はかなり助かる。インスティンクトのおかげで、ステージの下見が受け身ではなく能動的にできるようになり、かなり取っ付きやすいゲームになった印象だ。とにかく、途方に暮れたらインスティンクトを使うと活路が見い出せそう。
チュートリアルミッション後半では、ある屋敷に潜入する。先に進むにはカードキーが必要らしい。そこで筆者は、料理人を始末して変装し、2階で睡眠薬を入手。そして、カードキーを持っている黒服の男のコーヒーに睡眠薬を盛ってやり、無事にカードキーをゲットした。カードキーを使って先に進むとシャワーを浴びている艶かしい女性の姿が……。その女性こそ、本シリーズの最初から登場しているものの、その姿は謎に包まれていたダイアナ。チュートリアルミッションながら、物語的には最初の山場となるミッションと言っていい。このミッションで47は、忠実に任務を果たしつつ、ダイアナの最期の願いを聞き入れて、謎の少女ヴィクトリアを連れ出す。
続いてのミッションは“KING OF CHINATOWN”。E3 2012やgamescom 2012でも出展されていたステージだ。暗殺方法には、スナイパーライフルを使った狙撃や、クルマに爆弾を仕掛けて爆死させるなど、『ヒットマン』らしい複数の暗殺アプローチが楽しめる。筆者は、まず、警察官に変装して……と思っていたら、警察官を始末したところを思いっ切り敵に目撃されてしまうという大失態。あれ? でも目撃した人物は暗殺のターゲット! 何事か騒いでいるが、消音バレルを装着した銃でパシュッと。幸い出口も間の前。ものの数分で任務が終了。結果オーライでクリアーしてしまったため、スコアは低め。得られたスコアによって報酬がアンロックされ、47の能力が強化されていく仕組みなので、次の機会は別の暗殺方法を試してみたい。ヨドバシカメラ マルチメディアAKIBAに足を運ぶ人は、ぜひお好みの暗殺手段で華麗に任務を遂行していただきたい。
![]() |
■発売直前の『コール オブ デューティ ブラックオプスII』も†
字幕版の発売日まで1週間を切った『コール オブ デューティ ブラックオプスII』のプレイアブルバージョンでは、前作の主人公アレックス・メイソンが戦友フランク・ウッズを救出に向かう1980年代を舞台としたミッションが体験可能。生死不明となっていた頼れる相棒、ウッズの救出は、前作をプレイしている人にとっては燃える展開。このミッションでは、2025年の未来で世界を大混乱に陥れることになる若き日のラウル・メネンデスとの接触もあり、非常に興味深いミッションとなっている。
![]() |
Yodobashi GAME SHOW in AKIBAは2012年11月18日(日)も開催されている。スクウェア・エニックスブースでプレイすると、プレイステーション3版『ヒットマン スナイパーチャレンジ』のプロダクトコードが印刷されたチラシがもらえるので、この機会にぜひ試遊してみよう!
![]() |
- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- 秋葉原で『ヒットマン アブソリューション』が国内初プレイアブル出展――『CoD BOII』も試遊可能
この記事の個別URL
ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ
- 『ヒットマン』でもっとも進歩したのはAI シミューレートされた世界でNPCも生きている【gamescom 2015】
- 『ヒットマン アブソリューション』と『スリーピングドッグス 香港秘密警察』本編が10月31日よりPlayStation Storeにて配信開始
- 1月30日放送のファミ通LIVEは『ヒットマン アブソリューション』! 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』ダウンロードは1月31日まで
- 今日からキミもヒットマン! 『ヒットマン アブソリューション』プレイインプレッション
- 新日本プロレスのリングにエージェント47が登場!? 華麗な暗殺……ではなくプロレステクニックを披露!
- あなたなら、どう始末する? 『ヒットマン アブソリューション』先行プレイインプレッション
- 『ヒットマン アブソリューション』世界に暮らす人々の日常とエージェント47の関わりを紹介する最新映像が公開
- “47のように人知れず遂行したリアルミッション”投稿ネタ大発表!
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プレイ動画第1弾が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』変装手段の基礎知識トレイラーとタイピングゲームが公開!
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレーラーが2本公開
- Xbox 360版とPC版で発売された前作『ヒットマン: ブラッドマネー』を振り返る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』12月のキャンペーン賞品&10月の世界一位のプレイ動画が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレイラー“暗殺手段の基礎知識”が公開
- 秋葉原で『ヒットマン アブソリューション』が国内初プレイアブル出展――『CoD BOII』も試遊可能
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プロローグ映像が公開! イベントへの試遊台出展も決定
- 『ヒットマン アブソリューション』小さな田舎町に秘められた悪意――47を待ち受けるさまざまな敵やステージを紹介
- 暗殺者としての過去がフラッシュバックする『ヒットマン:コントラクト』――シリーズを振り返る【その3】
- 家庭用ゲーム機に初登場したシリーズ第2作目『ヒットマン:サイレントアサシン』――シリーズを振り返る【その2】
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーン11月の賞品は人気ヘッドマウントディスプレイ“HMZ-T2”
- エージェント47の卓越した暗殺手順に迫る!
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーンが開始
- 『ヒットマン アブソリューション』の発売日が2013年1月24日に決定! 予約キャンペーンもスタート
- ダイアナの暗殺をエージェント47に直接指示した人物とは!?
- エージェント47を取り巻く重要人物に迫る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』のPC版スペシャルコードをファミ通.com読者にもれなくプレゼント!
- 『ヒットマン アブソリューション』のプレイアーツ改 -KAI-が2012年10月に発売決定
- 『ヒットマン アブソリューション』のスピンオフタイトル『ヒットマン スナイパーチャレンジ』が配信決定!
- 『ヒットマン アブソリューション』伝説の暗殺者“エージェント47”華麗なる暗殺手口を紹介
- 記念すべき第1作目『ヒットマン:コードネーム47』――シリーズを振り返る【その1】
- ユーザーどうしで楽しめる“CONTRACTS”がgamescomで発表【ファミ通エクストリームエッジ】
- 『ヒットマン アブソリューション』多彩な殺しのテクニックの魅力に迫る【E3情報まとめその2】
- 友の死に隠された真実を求め“エージェント47”が動き出す