- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- ユーザーどうしで楽しめる“CONTRACTS”がgamescomで発表【ファミ通エクストリームエッジ】
ユーザーどうしで楽しめる“CONTRACTS”がgamescomで発表【ファミ通エクストリームエッジ】
公開日時:2012-08-16 00:00:00
ドイツのケルンで欧州最大のゲーム見本市“gamescom”が、現地時間2012年8月15日に開幕した(同年8月19日まで)。その前日となる14日、ケルンの映画館にて『ヒットマン アブソリューション』のプレスイベントが開催。そのイベントでユーザーがミッションを作成できる新要素“CONTRACTS”のプレゼンテーションが行われた。“CONTRACTS”とはどんな要素なのか、といった内容をゲームプレイディレクターChristian Elverdam氏のインタビューとともにお届けしよう。
![]() |
![]() |
![]() |
▲gamescom会場からクルマで20分ほどの映画館を貸し切って行われたプレゼンテーションイベント。イベントの模様は撮影禁止だったので、開始前の会場の雰囲気をお届け。 |
![]() |
▲gemescom会場の『ヒットマン アブソリューション』ブースの外観。 |
![]() |
![]() |
▲ブースの前には気さくに撮影に応じる47が! 右写真のようなファンからのリクエストにも快く応えていた。いい人。 |
■“CONTRACTS”はユーザーがミッションをカスタマイズできるオンライン要素†
![]() |
“CONTRACTS”は、『ヒットマン アブソリューション』の物語中に用意された各ミッションをユーザーがカスタマイズでき、そのカスタマイズしたミッションをオンラインにアップして、ほかのユーザーに遊んでもらうことができるオンラインモード。 たとえば、ある物語中のミッションでは、暗殺の標的がAという人物だったところを、別の人物を標的に変える。すると、本編とはまた違った攻略法が楽しめるようになるというわけだ。ちなみに、“CONTRACTS”は、『ヒットマン』の熱心なファンの要望をヒントに考案されたとのこと。
“CONTRACTS”の詳しい内容については、ゲームプレイディレクターChristian Elverdam氏に話を直接うかがったので、そのミニインタビューを下記でお届けしよう。
――“CONTRACTS”はどういう意図で盛り込むことに?
Christian “CONTRACTS”はユーザーテストに多くの時間を割きながら作ってきたんだ。それほど力を入れている要素だし、オンライン要素は盛り込みたいと思っていたから念願の企画でもあるんだ。“CONTRACTS”は、『ヒットマン』シリーズの魅力である“標的をどう暗殺するか”といった魅力の根源をユーザーが考え、そしてユーザーが楽しめる、『ヒットマン』らしいオンライン要素だと思っているよ。
――標的に設定できる人物は、そのステージに登場するNPC全員が対象なのですか?
Christian たとえば人通りが激しいステージでは、警備している警官など、標的にできるNPCは決まっているけれど、登場するNPCが少ないステージでは、ほぼ全員の中から標的に設定することができるんだ。標的は複数設定することも可能だし、どういう順番で暗殺させるかを設定することもできるよ。標的にできるNPCはカーソルを合わせると色が付くのですぐわかってもらえると思う。
――本編とは違う場所にいる人物を標的に設定することで、新たな攻略法が求められるんですね。
Christian そのとおり! 本編をクリアーしても長く楽しめると思うよ。誰かが作ったミッションは評価することもできるので、ミッションの作り手側もそれが大きなモチベーションのひとつになると思う。
――ほかのオンライン要素は?
Christian 本作のオンライン要素としては、“CONTRACTS”がもっとも大きい要素だ。ただ、“HITMAN Sniper challenge”というミニゲームをゲーム発売前に配信する予定で、日本の皆さんにももうすぐ体験してもらえるはずだ。
――少し本編の話もうかがいますが、暗殺のバリエーションを考えるのはたいへんなのでは?
Christian ははは、そうだね(笑)。でも、開発チームはそれを考えることをとても楽しんでいて、かなり奇抜なアイデアも出たりするし、その中からゲームにマッチする方法を残す、といった感じで開発を進めているよ。
――お気に入りの暗殺方法は?
Christian まだ公開していない方法なので残念ながら言えないな(笑)。それ以外だと……過去のシリーズにもあったフグの毒を利用する暗殺は気に入っているよ。
――フグの毒というのは海外でも有名なんですか? 日本では、フグは人気の魚ですし、その毒にあたって……というニュースはたまにありますけれど。
Christian フグの毒は海外でもよく知られているよ。
――暗殺方法は各ミッションに複数用意されているという自由度の高さが本作の特徴ですが、いろいろな暗殺方法を選択するメリットはありますか?
Christian たとえば、“毒殺を10回達成”といったさまざまなチャンレジが用意されているので、同じミッションでも暗殺方法を変えて、楽しんでもらいたいね。
――期待しています。ありがとうございました。
※海外向けCONTRACTS紹介動画。
※『ヒットマン アブソリューション』の公式サイトはこちら
(C) 2012 IO INTERACTIVE A/S. Published by Square Enix Co., Ltd. IO INTERACTIVE and the IO logo are registered trademarks or trademarks of IO Interactive A/S. ABSOLUTION, EIDOS, the EIDOS logo, HITMAN, the HITMAN logo and HITMAN ABSOLUTION are registered trademarks or trademarks of Square Enix Ltd. SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.
- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- ユーザーどうしで楽しめる“CONTRACTS”がgamescomで発表【ファミ通エクストリームエッジ】
この記事の個別URL
ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ
- 『ヒットマン』でもっとも進歩したのはAI シミューレートされた世界でNPCも生きている【gamescom 2015】
- 『ヒットマン アブソリューション』と『スリーピングドッグス 香港秘密警察』本編が10月31日よりPlayStation Storeにて配信開始
- 1月30日放送のファミ通LIVEは『ヒットマン アブソリューション』! 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』ダウンロードは1月31日まで
- 今日からキミもヒットマン! 『ヒットマン アブソリューション』プレイインプレッション
- 新日本プロレスのリングにエージェント47が登場!? 華麗な暗殺……ではなくプロレステクニックを披露!
- あなたなら、どう始末する? 『ヒットマン アブソリューション』先行プレイインプレッション
- 『ヒットマン アブソリューション』世界に暮らす人々の日常とエージェント47の関わりを紹介する最新映像が公開
- “47のように人知れず遂行したリアルミッション”投稿ネタ大発表!
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プレイ動画第1弾が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』変装手段の基礎知識トレイラーとタイピングゲームが公開!
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレーラーが2本公開
- Xbox 360版とPC版で発売された前作『ヒットマン: ブラッドマネー』を振り返る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』12月のキャンペーン賞品&10月の世界一位のプレイ動画が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレイラー“暗殺手段の基礎知識”が公開
- 秋葉原で『ヒットマン アブソリューション』が国内初プレイアブル出展――『CoD BOII』も試遊可能
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プロローグ映像が公開! イベントへの試遊台出展も決定
- 『ヒットマン アブソリューション』小さな田舎町に秘められた悪意――47を待ち受けるさまざまな敵やステージを紹介
- 暗殺者としての過去がフラッシュバックする『ヒットマン:コントラクト』――シリーズを振り返る【その3】
- 家庭用ゲーム機に初登場したシリーズ第2作目『ヒットマン:サイレントアサシン』――シリーズを振り返る【その2】
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーン11月の賞品は人気ヘッドマウントディスプレイ“HMZ-T2”
- エージェント47の卓越した暗殺手順に迫る!
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーンが開始
- 『ヒットマン アブソリューション』の発売日が2013年1月24日に決定! 予約キャンペーンもスタート
- ダイアナの暗殺をエージェント47に直接指示した人物とは!?
- エージェント47を取り巻く重要人物に迫る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』のPC版スペシャルコードをファミ通.com読者にもれなくプレゼント!
- 『ヒットマン アブソリューション』のプレイアーツ改 -KAI-が2012年10月に発売決定
- 『ヒットマン アブソリューション』のスピンオフタイトル『ヒットマン スナイパーチャレンジ』が配信決定!
- 『ヒットマン アブソリューション』伝説の暗殺者“エージェント47”華麗なる暗殺手口を紹介
- 記念すべき第1作目『ヒットマン:コードネーム47』――シリーズを振り返る【その1】
- ユーザーどうしで楽しめる“CONTRACTS”がgamescomで発表【ファミ通エクストリームエッジ】
- 『ヒットマン アブソリューション』多彩な殺しのテクニックの魅力に迫る【E3情報まとめその2】
- 友の死に隠された真実を求め“エージェント47”が動き出す