- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『ヒットマン アブソリューション』伝説の暗殺者“エージェント47”華麗なる暗殺手口を紹介
『ヒットマン アブソリューション』伝説の暗殺者“エージェント47”華麗なる暗殺手口を紹介
公開日時:2012-08-30 00:00:00
スクウェア・エニックスから2012年発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、およびWindowsPC用ソフト『ヒットマン アブソリューション』。ステルスアクションである本作では、目的を達成するためのさまざまな手段が用意されている。今回は、チャイナタウンでのミッションを例に、目的を達成するための多数の手段を紹介しよう。
![]() |
![]() |
チャイナタウンでのミッションの目的は、同所を牛耳る犯罪王“キング”の暗殺。47は裏社会の情報屋“バーディ”にコンタクトを取り、情報提供を求める見返りにキングの暗殺を請け負うことになる。
キングは、とある人物と密会するためチャイナタウンの広場に現れるという。そこで47はチャイナタウンへと足を運ぶ……。
さまざまな屋台が立ち並び、多くの人々が行き交うチャイナタウン。こんな活気あふれる場所で、誰にも悟られることなく暗殺を遂行することはできるのか……!?
![]() |
![]() |
■強引に強行突破†
ターゲットであるキングは買収した警官に周囲を護衛させている。不用意に近付けば警戒度が上がり、攻撃を受けることになる。真正面からターゲットや敵対する相手をド派手に銃や格闘によって全員排除することも可能だ。うん、爽快! しかし……、これは一流の暗殺者の美学とは多少逸脱していると言わざるを得ない。一流の暗殺者は静かに、そして華麗にターゲットを排除するべし。
![]() |
▲あれ? ピンチなんですけど!? だが、いかなる危機をも乗り越えてこそ凄腕の暗殺者。 |
■47と言えば……!?†
47がもっとも得意とする変装。変装するためには、変装したいコスチュームを身に付けている相手を気絶させるか、殺してそのコスチュームを奪う必要がある。ターゲットの密会相手はどうやら麻薬の売人らしい。ということは、麻薬の売人に変装すればいいはず。47はセキュリティの手薄な場所で売人を仕留めてコスチュームを奪い、密会相手に変装。これで周囲に警戒されることなく、ターゲットに近付けるようになる。
![]() |
![]() |
▲麻薬の密売人に変装した47。なかなかファンキー。ターゲットは変装した47を疑うことなく、取引のために後をついてくるようになる。売人のアジトへと誘導し、誰にも見咎められることなくターゲットを暗殺しよう。 |
■シリーズおなじみのフグ†
屋台の売り子に変装した47。この屋台ではフグを提供しているらしい。本作はこうした一見すると暗殺とは無関係に見えるオブジェクトにも干渉することができる。もちろん、フグからは“フグ毒”を入手することができる。
![]() |
![]() |
▲フグの毒は海外でもポピュラー。フグからいかにもヤバそうな緑の液体がドロリ。 |
▲密売人との取引を終え腹を減らしたらしいターゲットは、屋台を回り周囲の散策をはじめる。先回りしてターゲットが注文した料理にフグ毒を仕込もう。料理を口にしたターゲットはもがき苦しみやがて死ぬが、死因がわからないため47は怪しまれることはなくその場を離れることができる。 |
■マフィア映画的な爆殺 †
ターゲットが大事にしている高級車に爆発物を仕掛け、その後、クルマに搭載されている警報装置をあえて発動させてアラームを鳴らす。するとターゲットが何事かと思い、クルマに近寄る……。そこをドカン。
![]() |
![]() |
▲離れた場所からターゲットがクルマに近付くのを待ち、リモコンで爆弾を爆発させる。暗殺方法としては派手だが、47の仕業だと誰にも気づかれることなく暗殺完了。 |
■暗殺者と言えばコレ†
もっとも暗殺者らしい方法といえば、遠隔からのスナイプだろう。ターゲットの行動パターンを把握し、スナイプに適した場所を見つけよう。ただ、愛用の二丁拳銃以外の武器は現地調達が基本となるため、武器を見つける必要がある。
![]() |
![]() |
▲デューク○郷的に。 |
■周囲の環境を活かして†
環境を利用した暗殺方法もオススメ。人気のない場所で静かに暗殺した場合でも、死体が発見され、他殺の証拠が見つかると騒ぎが起きることも。ターゲットを直接仕留めるのではなく、周囲の環境を利用し事故死に見せかけることでより安全にターゲットを始末できる。
![]() |
▲ターゲットが用を足しているところを狙って頭上のオブジェクトを撃ち落として事故死を装うシーン。暗殺者に狙われる危険がある人は、頭上に注意して用を足そう。 |
■ターゲットの行動をよく観察して†
ターゲットの行動パターンを把握してしまえば、身ひとつでターゲットを暗殺することも可能。ターゲットが人気のない場所へ移動した隙を狙って背後から絞殺すれば、もっとも静かにターゲットを暗殺することができるだろう。また残弾が心許ない場合にも活用できる。
![]() |
![]() |
▲死体が見つかると騒ぎが発生し、警戒度が上がってしまう。警戒度が上がるとふだんは怪しまれない行動にも目をつけられるようになってしまう。ゴミ箱やロッカーなどに死体を隠し、殺しの痕跡を残さないようにすることが大切。 |
●エージェント47の特殊能力“インスティンクト”†
エージェント47の暗殺者として研ぎ澄まされた直感は、“インスティンクト”と呼ばれる特殊能力として再現されている。能力を発動させると、障害物ごしに敵に気づいたり、敵の行動を先読みできたりするようになり、任務をよりスマートに遂行できる。ちなみに、インスティンクトは敵の死体を隠すなど、“プロの暗殺者”らしい行動を取ると溜まるポイントと引き換えに、一定時間だけ発動することができる。
![]() |
![]() |
▲インスティンクトを発動すると、ターゲットや敵対するキャラクターが赤くハイライトされる。これらは壁越しでも効果があるため、隠れた場所からターゲットや敵の行動を把握することができる。 |
▲干渉できるオブジェクトは黄色くハイライトされる。オブジェクトにはさまざまな使い道が用意されているので、状況に応じて上手く活用しよう。 |
※週刊ファミ通9月13日号(8月30日発売)にも『ヒットマン アブソリューション』の紹介記事が掲載。そちらもお見逃しなく!
※『ヒットマン アブソリューション』の公式サイトはこちら
(C)2011 IO INTERACTIVE A/S. Published by Square Enix Co., Ltd. IO INTERACTIVE and the IO logo are registered trademarks or trademarks of IO Interactive A/S. ABSOLUTION, EIDOS, the EIDOS logo, HITMAN, the
HITMAN logo and HITMAN ABSOLUTION are registered trademarks or trademarks of Square Enix Ltd. SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.
※画面は開発中のものです。
- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『ヒットマン アブソリューション』伝説の暗殺者“エージェント47”華麗なる暗殺手口を紹介
この記事の個別URL
ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ
- 『ヒットマン』でもっとも進歩したのはAI シミューレートされた世界でNPCも生きている【gamescom 2015】
- 『ヒットマン アブソリューション』と『スリーピングドッグス 香港秘密警察』本編が10月31日よりPlayStation Storeにて配信開始
- 1月30日放送のファミ通LIVEは『ヒットマン アブソリューション』! 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』ダウンロードは1月31日まで
- 今日からキミもヒットマン! 『ヒットマン アブソリューション』プレイインプレッション
- 新日本プロレスのリングにエージェント47が登場!? 華麗な暗殺……ではなくプロレステクニックを披露!
- あなたなら、どう始末する? 『ヒットマン アブソリューション』先行プレイインプレッション
- 『ヒットマン アブソリューション』世界に暮らす人々の日常とエージェント47の関わりを紹介する最新映像が公開
- “47のように人知れず遂行したリアルミッション”投稿ネタ大発表!
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プレイ動画第1弾が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』変装手段の基礎知識トレイラーとタイピングゲームが公開!
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレーラーが2本公開
- Xbox 360版とPC版で発売された前作『ヒットマン: ブラッドマネー』を振り返る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』12月のキャンペーン賞品&10月の世界一位のプレイ動画が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレイラー“暗殺手段の基礎知識”が公開
- 秋葉原で『ヒットマン アブソリューション』が国内初プレイアブル出展――『CoD BOII』も試遊可能
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プロローグ映像が公開! イベントへの試遊台出展も決定
- 『ヒットマン アブソリューション』小さな田舎町に秘められた悪意――47を待ち受けるさまざまな敵やステージを紹介
- 暗殺者としての過去がフラッシュバックする『ヒットマン:コントラクト』――シリーズを振り返る【その3】
- 家庭用ゲーム機に初登場したシリーズ第2作目『ヒットマン:サイレントアサシン』――シリーズを振り返る【その2】
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーン11月の賞品は人気ヘッドマウントディスプレイ“HMZ-T2”
- エージェント47の卓越した暗殺手順に迫る!
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーンが開始
- 『ヒットマン アブソリューション』の発売日が2013年1月24日に決定! 予約キャンペーンもスタート
- ダイアナの暗殺をエージェント47に直接指示した人物とは!?
- エージェント47を取り巻く重要人物に迫る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』のPC版スペシャルコードをファミ通.com読者にもれなくプレゼント!
- 『ヒットマン アブソリューション』のプレイアーツ改 -KAI-が2012年10月に発売決定
- 『ヒットマン アブソリューション』のスピンオフタイトル『ヒットマン スナイパーチャレンジ』が配信決定!
- 『ヒットマン アブソリューション』伝説の暗殺者“エージェント47”華麗なる暗殺手口を紹介
- 記念すべき第1作目『ヒットマン:コードネーム47』――シリーズを振り返る【その1】
- ユーザーどうしで楽しめる“CONTRACTS”がgamescomで発表【ファミ通エクストリームエッジ】
- 『ヒットマン アブソリューション』多彩な殺しのテクニックの魅力に迫る【E3情報まとめその2】
- 友の死に隠された真実を求め“エージェント47”が動き出す