- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- 記念すべき第1作目『ヒットマン:コードネーム47』――シリーズを振り返る【その1】
記念すべき第1作目『ヒットマン:コードネーム47』――シリーズを振り返る【その1】
公開日時:2012-08-27 00:00:00
『ヒットマン』シリーズの記念すべき第1作は、2000年にPCでのみ発売された『ヒットマン:コードネーム47』。ステルスタイプのアクションゲームだが、変装することにより標的に近づくという斬新なゲーム性に加え、豊富な暗殺のバリエーションといった要素が好評を博す。これらの要素は本シリーズの根幹を成す要素として以降の作品にも受け継がれている。ちなみに、現在、日本語版は発売されていない。
![]() |
![]() |
物語は、スキンヘッドで後頭部にバーコードの刺青を入れたひとりの男が病院で目覚めたところから始まる。彼――コードネーム47(フォーティーセブン)には過去の記憶が一切なかった。そんな彼は“父”と名乗る謎の声に導かれるようにして病院の地下施設から脱走する……。
![]() |
![]() |
それから1年後。謎の声の導きにより、射撃や暗殺の技術を身につけた47は香港にいた。その後もある機関より命じられる暗殺任務を遂行するため、舞台はブタペスト、ロッテルダム、コロンビアなどに飛ぶ。正義も悪もない、血塗られた世界でただ生き延びるために、何の感情もなく闇に潜み、任務を続けていく47。優秀な暗殺者となった47だが、やがて自分の誕生に秘められた陰謀を知ることになる。
![]() |
![]() |
▲暗殺で多彩なバリエーションが楽しめる、というコンセプトは第1作目から存在(第1作目では、さほど多くはないが……)。シビアなゲーム性、荒々しいグラフィックなど、いわゆる“洋ゲー”らしさが漂い、不気味な世界観を醸し出している。 |
■ポイント†
47は、謎の男オルトマイヤー教授の手によって創られたクローンである。47誕生にはオルトマイヤー教授に協力する複数の暗黒街の実力者が関わっていた。だが、教授はその協力者たちが邪魔になり、謎の機関に依頼して協力者たちを葬ろうとする。機関を通じてその依頼を遂行することになるのが、47というわけ。つまり47は、教授の陰謀により、自身の出生に関わりのある者たちを暗殺していくことになるのだ。
【登場人物】
・47(フォーティセブン)
プレイヤーが操るHitman(暗殺者)。白人。スキンヘッドでつねに無表情。また後頭部にはバーコードのようなマークが刻まれている。病院にいたときより前の記憶が一切なく、最初からあらゆる暗殺技術を身につけている。父親と名乗る声に従って目覚め、暗殺者としての行動を開始する。
・謎の男
47の父親と名乗る男で声とシルエットしか分からない。精神病院の地下で眠っていた47を目覚めさせ、扉を開けて脱走させた。47の出生に大きく関わっている。
・機関
47に暗殺の依頼を出している組織。この組織のダイアナという人物を通じてのみ、47は指令を受け取ることができる。機関の所在地や目的などは一切不明。
- ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ>
- 記念すべき第1作目『ヒットマン:コードネーム47』――シリーズを振り返る【その1】
この記事の個別URL
ヒットマン アブソリューション - ファミ通エクストリームエッジ
- 『ヒットマン』でもっとも進歩したのはAI シミューレートされた世界でNPCも生きている【gamescom 2015】
- 『ヒットマン アブソリューション』と『スリーピングドッグス 香港秘密警察』本編が10月31日よりPlayStation Storeにて配信開始
- 1月30日放送のファミ通LIVEは『ヒットマン アブソリューション』! 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』ダウンロードは1月31日まで
- 今日からキミもヒットマン! 『ヒットマン アブソリューション』プレイインプレッション
- 新日本プロレスのリングにエージェント47が登場!? 華麗な暗殺……ではなくプロレステクニックを披露!
- あなたなら、どう始末する? 『ヒットマン アブソリューション』先行プレイインプレッション
- 『ヒットマン アブソリューション』世界に暮らす人々の日常とエージェント47の関わりを紹介する最新映像が公開
- “47のように人知れず遂行したリアルミッション”投稿ネタ大発表!
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プレイ動画第1弾が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』変装手段の基礎知識トレイラーとタイピングゲームが公開!
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレーラーが2本公開
- Xbox 360版とPC版で発売された前作『ヒットマン: ブラッドマネー』を振り返る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』12月のキャンペーン賞品&10月の世界一位のプレイ動画が公開
- 『ヒットマン アブソリューション』最新トレイラー“暗殺手段の基礎知識”が公開
- 秋葉原で『ヒットマン アブソリューション』が国内初プレイアブル出展――『CoD BOII』も試遊可能
- 『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プロローグ映像が公開! イベントへの試遊台出展も決定
- 『ヒットマン アブソリューション』小さな田舎町に秘められた悪意――47を待ち受けるさまざまな敵やステージを紹介
- 暗殺者としての過去がフラッシュバックする『ヒットマン:コントラクト』――シリーズを振り返る【その3】
- 家庭用ゲーム機に初登場したシリーズ第2作目『ヒットマン:サイレントアサシン』――シリーズを振り返る【その2】
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーン11月の賞品は人気ヘッドマウントディスプレイ“HMZ-T2”
- エージェント47の卓越した暗殺手順に迫る!
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーンが開始
- 『ヒットマン アブソリューション』の発売日が2013年1月24日に決定! 予約キャンペーンもスタート
- ダイアナの暗殺をエージェント47に直接指示した人物とは!?
- エージェント47を取り巻く重要人物に迫る
- 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』のPC版スペシャルコードをファミ通.com読者にもれなくプレゼント!
- 『ヒットマン アブソリューション』のプレイアーツ改 -KAI-が2012年10月に発売決定
- 『ヒットマン アブソリューション』のスピンオフタイトル『ヒットマン スナイパーチャレンジ』が配信決定!
- 『ヒットマン アブソリューション』伝説の暗殺者“エージェント47”華麗なる暗殺手口を紹介
- 記念すべき第1作目『ヒットマン:コードネーム47』――シリーズを振り返る【その1】
- ユーザーどうしで楽しめる“CONTRACTS”がgamescomで発表【ファミ通エクストリームエッジ】
- 『ヒットマン アブソリューション』多彩な殺しのテクニックの魅力に迫る【E3情報まとめその2】
- 友の死に隠された真実を求め“エージェント47”が動き出す