- ロックスター・ゲームス情報局>
- Game>
- いまから始める『GTAオンライン』! ロスサントスで快適に過ごすためのテクニックを伝授!
いまから始める『GTAオンライン』! ロスサントスで快適に過ごすためのテクニックを伝授!
公開日時:2018-09-13 18:00:00
世界で累計販売数1億本という未曽有の大ヒットでゲーム史を変えた、『グランド・セフト・オートV』。そのオンラインモードとして、2013年からサービスが続く『グランド・セフト・オート:オンライン』(以下、『GTAオンライン』)。本編を購入すればオンラインに接続して無料でプレイできるうえに、30回以上ものアップデートコンテンツが配信されており、いまも頻繁なアップデートでロスサントスの街は進化し続けている。約5年という歴史を誇るだけに、いまから始めてみるのは少し躊躇すると思う人がいても仕方がない。でも、誰もが夢見た“『グランド・セフト・オート』の世界で生きる”ことが実現している本作を遊ばないのはもったいない! そこで、これからロスサントスに降り立ってみたいと思う読者に、どっぷり『GTAオンライン』漬けの筆者が、ロスサントスでの生活に役立つ5つのテクニックを伝授。これを読めば、きっと楽しくプレイできるはずだ。なお、本稿で説明している各操作方法はプレイステーション4版に準拠している。
1.“限定セッション”を利用しよう†
『GTAオンライン』には、不特定多数のプレイヤーが活動する“公開セッション”と、ホストから招待されたプレイヤーのみが入ることのできる“招待限定のセッション”、自分のフレンドが入ることのできる“フレンド限定のセッション”、自分ひとりでプレイできる“ソロセッション”が存在する。
![]() |
セッションは『グランド・セフト・オートV』のONLINEメニューから選択できる。 |
見ず知らずのプレイヤーが思うままに遊ぶ公開セッションでは、新たな仲間との出会いがある一方で、プレイヤーどうしの戦闘に巻き込まれることもある。そのため、最初は招待限定のセッションやフレンド限定のセッションを利用して、ロスサントスの街に慣れることから始めるのがオススメ。
2.スマートフォンを活用すること†
ロスサントスに暮らすプレイヤーキャラクターは、スマートフォン端末を持っている。このスマートフォンは現実と同様に多機能で、同じセッションにいるプレイヤーにメッセージを送ったりできるほか、乗り物の購入や電話、セルフィー(自撮り)まで楽しめる。
![]() |
スマートフォンを使いたいときは方向キーの上を押すだけ。 |
さまざまな機能の中でもとくに使用頻度が高いのが、NPC(ノンプレイヤーキャラクター)への電話だ。クルマやバイクを近くまで運んでくれる“整備士”、警察からの手配度を下げてくれる“レスター”など、『GTAオンライン』をプレイし続けることで連絡先に便利な人物が登録されていくので、その力を借りながら危険だらけのロスサントスを生き延びていこう。
![]() |
整備士は、ガレージが付いた物件を購入することで連絡先に加わる。クルマを買ったら、つぎは物件の購入を目標にプレイしよう。 |
![]() |
レスターにお願いするにはゲーム内通貨の“GTAマネー”が必要になるが、一定時間手配度がつかなくなったり、ほかプレイヤーから位置を特定されなくなったりと、非常に便利な効果を得られる。 |
また、GTAマネーは現金と銀行口座の預金に分かれている。現金はキャラクターが死亡すると、そのうちのいくらかを落としてしまうので、こまめに安全な口座に移すクセをつけること。預金はATMから行えるほか、スマートフォンからも可能だ。
![]() |
![]() |
3.危険地帯では“パッシブモード”を活用†
ほかのプレイヤーから攻撃を受けてしまったときは、タッチパッドを長押ししてアクションメニューからパッシブモードを有効にしよう。パッシブモード中は、ほかのプレイヤーが半透明になり、プレイヤー間でのダメージが無効になるため安全にプレイできる。
![]() |
ただし、武器ホイールを出したり、攻撃アクションを取ることができなくなるほか、警察などNPCからの攻撃は有効なので、完全に争う気がない場合に使うといいだろう。
4.戦闘時はヘッドショットを狙え†
本作では銃で狙いを定めると、自動で近くの敵に照準が合うアシスト機能もあるが、そのまま撃っているようでは戦闘初心者から抜け出せない。というのも、自動で合わさる照準はほとんど胴体にポイントされるため、威力の低い武器ではなかなか一発で敵を倒せないのだ。
![]() |
そこで意識すべきなのが、自動で照準が合ってから自分で少し上を狙い、ヘッドショットを当てること。武器を販売しているアミネーションなどの施設にある射撃場を利用して何度も練習を重ね、どんな状況でも即座にヘッドショットを狙えるよう訓練しておこう。この動作が自然とできるようになっておくと、ミッションでも、ほかプレイヤーとの銃撃戦でも、スムーズに戦闘を終わらせられるはずだ。
また、狙いを定めた状態から転がって敵の弾を避けることもできる。ヘッドショットを狙い合うことが多いプレイヤー間での戦闘では、とくに有効となるので習得しておきたい。
![]() |
壁などの障害物があれば、カバーアクションで敵から身を守る盾として活用することも忘れずに。無闇に突っ込むのは危険なだけだ。 |
5.ステータスを上げて能力の底上げを†
キャラクターには“スタミナ”、“射撃”、“体力”、“ステルス”、“飛行”、“運転”、“肺活量”というステータスが設定されており、経験を積むことでその技術・能力が磨かれていく。そのため、『GTAオンライン』を遊んでいれば自然と上昇していくものではあるが、始めたばかりのうちはステータスが低く、ミッションなどでも何かと不自由を感じるはず。“射撃”や“運転”といった使用頻度の高いステータスは、早めに上げておいて損はない。
![]() |
![]() |
“射撃”のステータスは銃火器を使って攻撃すれば上昇する。NPCが相手でも上げられるので、先述のソロセッションなどを利用して上げておこう。 |
![]() |
移動手段だけでなく、いろいろな局面で重要なカギとなるクルマ。“運転”は無事故で運転をするほど上昇していくので、ふだんの移動でも安全運転を心がけていれば、すぐに最大まで成長できるはず。 |
ざっと解説してきたが、以上の5つのポイントを抑えておけば、『GTAオンライン』を快適に楽しめるはず。これでロスサントスでの生活はグッと楽になるはずだ。
あのゲイ・トニーが登場する新コンテンツも注目!†
アントニー・“ゲイ・トニー”・プリンスと言えば、『GTAIV』の外伝的作品となる『ザ・バラッド・オブ・ゲイ・トニー』(2010年発売)のキーパーソンであり、リバティーシティでナイトクラブのオーナーを務めていた人物。そんなトニーが、ロスサントスで活躍するプレイヤーに目をつけたことから始まる『GTAオンライン:ナイトライフ』は、ナイトクラブの管理と成長+犯罪事業の拡大という、また新しい『GTAオンライン』の魅力を楽しめる大型アップデートコンテンツだ。
![]() |
サウンドシステムや内装などの設備、DJのブッキング、バーやセキュリティスタッフの管理……空き物件から始まった自分のナイトクラブをロスサントスでナンバーワンのクラブにまで成長させるために、とにかく多彩なミッションが用意されている。そして、このクラブを隠れ蓑にして自分の犯罪事業ネットワークを拡大するという、まさに表と裏のパワービジネスの醍醐味を堪能できる内容となっているのだ。もちろん、自分の“ビジネス”が膨れ上がれば、ロスサントスのライバルが放っておいてくれるわけもなく……。ここから始まる“ビジネスバトル”が、いままでにないスリルをプレイヤーに提供してくれるはずだ。
![]() |
ナイトクラブの倉庫では、技術者の助けを借りてビジネスを管理できる。犯罪ネットワークの拡大には欠かせない要素だ。 |
![]() |
![]() |
フェスティバルバスに、伝説のクラシックスポーツカー“オセロット スウィンガー”など、7つの新たな乗り物も登場する。 |
この『GTAオンライン:ナイトライフ』のように、本作ではいまなお頻繁にアップデートが実施され、多くのプレイヤーが楽しんでいる。これから始めてみるという方はもちろん、久しぶりに遊んでみたいという方も、アップデートで生まれ変わった街に驚きながら、楽しく、かつ緊張感のあるプレイが堪能できることは間違いない。筆者はこれからも『GTAオンライン』でスリルに満ちた世界を満喫しながら、『レッド・デッド・リデンプション2』の発売を楽しみに待とうと思う。
※[編註]『グランド・セフト・オート:オンライン』は無料で遊べますが、プレイするには『グランド・セフト・オートV』本編が必要となります。“犯罪事業スターターパック”とGTAマネー100万ドルを同梱した『グランド・セフト・オートV:プレミアム・オンラインエディション』(PS4版のみ、ダウンロード専売、7400円[税抜])が発売中です。
(C) 2011-2018 Rockstar Games, Inc.
この記事の関連URL
- ロックスター・ゲームス情報局>
- Game>
- いまから始める『GTAオンライン』! ロスサントスで快適に過ごすためのテクニックを伝授!
この記事の個別URL
ロックスター・ゲームス情報局
- Game
- 『レッド・デッド・オンライン』もうひとつの“人生”がここにある!【連載第3回】大自然で狩猟に宝探し! そしてあの“乗り物”にも!!
- 『レッド・デッド・オンライン』もうひとつの“人生”がここにある!【連載第2回】選択で物語が変わる!? プレイヤーが決断を下すストーリーミッション
- 『レッド・デッド・オンライン』もうひとつの“人生”がここにある!【連載第1回】いざ、無法者となって西部劇の“中”へ
- 『レッド・デッド・オンライン』もうひとつの“人生”がここにある!【連載第0回】完全に自由なラストフロンティアが生まれるまで
- ロックスター・ゲームスが伝授する『レッド・デッド・リデンプション2』を深くする8つのポイント
- 『レッド・デッド・リデンプション2』チャプター3“時を越え、血で血を洗う”のプレイ動画で戦闘の心構えを伝授!
- 『レッド・デッド・リデンプション2』すべての基本となる操作方法を把握しよう!
- いよいよ解禁! 『レッド・デッド・リデンプション2』開幕の準備はできましたか?
- 『レッド・デッド・リデンプション2』6時間のハンズオンデモで体験した大列車強盗の顛末とは!? プレイインプレッション【後編】
- 『レッド・デッド・リデンプション2』6時間のハンズオンデモから見えた衝撃の幕開け! プレイインプレッション【前編】
- 限定の各種ダウンロードコンテンツをゲットして、さらなる自由をその手に!
- 『RDR2』発売迫る! いまこそ『GTAオンライン』で『RDR2』コラボ武器をゲットしておこう
- 『レッド・デッド・リデンプション2』新情報から狩猟と釣り、野生動物、そして馬をピックアップ!
- 『レッド・デッド・リデンプション2』公式プレイ動画第2弾を徹底解析! 膨大な荒事にデッド・アイ、カメラアングル……その進化を動画から読み解く!
- 続々と明らかになる『レッド・デッド・リデンプション2』新情報、ワールドをおさらい!
- 続々と明らかになる『レッド・デッド・リデンプション2』新情報、キャラクターをおさらい!
- いまから始める『GTAオンライン』! ロスサントスで快適に過ごすためのテクニックを伝授!
- 『レッド・デッド・リデンプション2』ゲームプレイ動画インプレッション~リアリズムの魂は細部に宿る
- 『レッド・デッド・リデンプション2』公式ゲームプレイ動画が公開! 実機プレイでその片鱗が明らかになった!!
- 『レッド・デッド・リデンプション2』でロックスター・ゲームスが見せる革新に迫る!
- ロックスター・ゲームスのアレコレを集約! 新生“ロックスター・ゲームス情報局”始動!
- Column