『FFBE』全国8店舗のHUBでコラボメニューが登場。プロデューサーの須田裕介氏も駆けつけたメディア向け試食会リポート
『フリーダムウォーズ』リマスター版が2025年1月9日に発売決定、高速戦闘のマルチプレイアクションがPS5、PS4、Switch、Steamで甦る【動画付き先行レビュー&開発者インタビュー】
『アイドルマスター シンデレラガールズ』9周年記念公演はファンタジーRPGとステージの融合!ライブイベント“STARLIGHT FANTASY”の模様をリポート
広告
『スプラトゥーン3』グランドフェス結果発表。過去(シオカラーズ)が勝利! 2位に現在(テンタクルズ)、3位に未来(すりみ連合)が続く。この結果が与える影響は……?
『スプラトゥーン3』(スプラ3)シリーズ史上最大の“グランドフェスティバル”。勝ったのはシオカラーズ・過去、テンタクルズ・現在、すりみ連合・未来のどれ!?
『デレステ』9周年記念ライブ2日目リポート。新曲『EPHEMERAL AЯROW』(関口さん、青木志貴さん)とともに、アイドルたちが勇者として悪に立ち向かう。進化し続ける彼女たちの底知れない可能性の高さを実感できたコンセプトライブに
2024年9月15日(日)、神奈川県・Kアリーナ横浜にて開催された、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』の9周年記念ライブ。その2日目の模様をリポート。
『スプラトゥーン3』グランドフェス後半戦でヌラネバセブン登場。新曲『タイム・トライブ』の演出もバトルのリミックス曲もエモさが限界突破
『スプラトゥーン3』(スプラ3)“グランドフェスティバル”後半戦の曲も演出もエモさがすごいというお話。
『デレステ』9周年ライブ1日目リポート。ファンタジーをコンセプトに、アイドルたちが勇者や踊り子、天使などを演じてパフォーマンス。佐倉さん&藍原さんによる新曲『Fin[e]~美しき終焉~』も!
2024年9月14日(土)、神奈川県・Kアリーナ横浜にて、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』の9周年記念ライブが開催。その1日目の模様をリポート。
まさかのリアルウルスラおばあちゃん登場も?『マージマンション』4周年記念リアルイベント“マージマンションカフェ in グラニースミス青山”の美味しいコラボに行ってみた!
『マージマンション』4周年を記念して開催されたリアルイベント“マージマンションカフェ in グラニースミス青山”の模様をリポート!
『スプラトゥーン3』グランドフェスティバル、会場の特別感がスゴイ。3つのステージ、クラゲとの一体感、フェス飯屋台まで、これはまさに“フェス”!
『スプラトゥーン』シリーズ史上最大規模フェス“グランドフェスティバル”が開催中。会場の様子などをリポートします。
『リトルナイトメア3』試遊リポート。心が折れそうになりながら不気味なキャンディ工場を協力プレイでクリアー。ふたりで攻略方法を考えて突破できたときの達成感が最高
2025年に発売予定のサスペンスアドベンチャー『リトルナイトメア3』メディア体験会でプレイできた、ふたり協力モードのリポートをお届けする。
『アサシン クリード シャドウズ』封建時代の日本に命を吹き込む――季節が変わればステルスの方法も変わる。風が吹けば葉が揺れ雪が舞い上がり、雨が降れば虫の声さえ変わる【gamescom 2024】
ユービーアイソフトより2024年11月15日に発売予定のシリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』。アートディレクターによるプレゼンの模様をお届け。
『Ingress』合格祈願から商売繁盛までもりだくさん!! 湯島天神や神田明神をめぐった in 2024年9月のセカンドサンデーリポート
『Ingress』スタンプラリー感覚で各所を散策する毎月1度のグローバルイベントリポート。
『スペースコブラ』がゲーム化決定。左腕のサイコガンを駆使して戦う宇宙海賊の活躍を、アニメに忠実に再現した横スクロールアクション【gamescom 2024】
寺沢武一原作のアニメ『スペースコブラ』がゲーム化決定。『Space Adventure Cobra – The Awakening』(スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング)の開発経緯などを開発者に聞いた。
『FF7 リバース』オケコンリポート。オーケストラの生演奏でドラマチックに旅路を追体験。意外なあの曲がオケコンアレンジ! バスターソード型のコンサートライトで音楽との一体感も
2024年9月7日、パシフィコ横浜 国立大ホールにて開催された“FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour”神奈川公演の模様をリポート。
新型iPhone(iPhone 16)は9月20日発売予定。各モデルの価格や特徴はここでチェック!
Appleが新型iPhoneとなる“iPhone 16”シリーズを発表した。
Apple Event2024発表まとめ。新型iPhone16、Apple Watch10、AirPods Pro(第2世代)新機能などが発表
AppleはApple Eventを2024年9月10日午前2時から配信する。今年は新型のiPhone 16(仮)やApple Watch 10(仮)の発表が期待される。
『スプラトゥーン3』ビッグラン、金イクラ7億個のノルマを達成率219%の15億個でクリアー。クマサンの想像を超える結果ながら意味深な発言も
『スプラトゥーン3』(スプラ3)のサーモンラン“ビッグラン”が開催。金イクラ7億個の納品がノルマとなるイベントだったが、終わってみれば納品数はその倍以上となる15億個超。これが明るく楽しい職場の成果か。
『護縁』コスプレイベント“ウルトラアコスタ”で鳥海かうさんを撮影! プロカメラマンによる無料撮影サービスも【リポート】
コスプレイベント“Ultra acosta!@池袋サンシャインシティ”が2024年9月7日、8日の2日間に開催。新作オンラインRPG『護縁』ブースをリポート。
『学マス』ツアー2番手のメンバーによる楽しさ全開の初ステージ!名古屋で行われたデビューライブ初ツアー“初心公演”をリポート
『学園アイドルマスター』より、ライブイベント『学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初声公演-』の東京公演のレポートを掲載。
『学マス』デビューライブツアー“初心公演”(名古屋)リポート。リーリヤ、莉波、千奈、3人の新曲が初披露。どこかふんわりとした雰囲気で進むMCも魅力的な公演に
2024年9月7日(土)に愛知県・名古屋クラブクアトロにて開催された『学園アイドルマスター』(学マス)のライブツアー“DEBUT LIVE 初 TOUR -初心公演-”。多数の新曲が披露された同公演の様子をお届け。
『SHINOBI 復讐の斬撃』体験版で、自分自身が最強忍者ジョー・ムサシとなるコツを伝授。操作性とレスポンスのよさのおかげで、誰もが華麗な連続技をくり出せる
新作RPG『護縁』がコスプレイベント“Ultra acosta!@池袋サンシャインシティ”に出展!鳥海かうさんの公式コスプレも披露されたブースリポート
『ワンピース・オン・アイス』Blu-ray・DVD発売決定、本日(9/7)予約開始。それとゲネプロを見てすぐ奥さんに「きただにさんの生歌がすごい」とLINEした話
宇野昌磨ルフィたちによるアイスショー『ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~』のBlu-ray・DVDが発売。2024年9月6日に行われた公開リハーサルの様子と合わせてお届けする。
『D2メガテン』開発期間3年以上!ただのボス悪魔じゃなかった!?★5 新悪魔“?? ヴェニタス”のできるまで
『ワンピース・オン・アイス』フィナーレの主役は宇野昌磨ルフィでも島田高志郎サンジでもなく、松橋浩幸トトおじさんかもしれない
アニメ『ONE PIECE』を題材にしたフィギュアスケートのアイスショー『ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~』。今年用に作られたフィナーレの稽古を見学してきました。
ゲーミングAndroidデバイス“AYANEO POCKET MICRO”は、手の平サイズでレトロっぽいところがゲーマー心をくすぐりまくる!
2024年9月5日、Androidゲーミングデバイス““AYANEO POCKET MICRO”国内版が予約開始された。11月上旬に発売開始となる。
『リトルナイトメア3』試遊後インタビュー。誰もが子どものころに抱いていた恐怖心をイメージした世界を冒険。協力プレイの難度は達成感を重視した【gamescom 2024】
『リトルナイトメア3』がgamescom 2024でプレイアブル出展。現地で試遊後、本作のプロデューサーを務めるフェニーロ氏にお話をうかがった。
『アビスディア』先行プレイ。NHNの新作RPGはキャラクターたちがかわいすぎる
株式会社NHN
『モンハンナウ』ネルギガンテ登場!! 渋谷で開催される初リアルイベントの詳細を聞いてきた【モンスターハンターNow】
『モンハンNow』初のリアルイベントに先駆けた最新情報ガイド。
【逆転オセロニア攻略】カマリの評価&使いかた
『逆転オセロニア』カマリの評価や使いかたを紹介します。
【逆転オセロニア攻略】スピカの評価&使いかた
『逆転オセロニア』スピカの評価や使いかたを紹介します。
【逆転オセロニア攻略】シャウラの評価&使いかた
『逆転オセロニア』シャウラの評価や使いかたを紹介します。
『D2メガテン』新悪魔ヴェニタスや上方修正、今後1年のロードマップも!“6.5周年 超・感謝祭 公式生放送”まとめ
『D2メガテン』新悪魔ヴェニタスや上方修正、今後1年のロードマップも!?6.5周年 超・感謝祭 公式生放送まとめ!
【ホロライブ】獅白ぼたんがギネス世界記録を達成! ファンたちと協力してカップヌードル3万3138個を並べて巨大文字を見事に完成させる
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の獅白ぼたんさんが、ギネス世界記録TMに挑戦! 2024年8月31日(土)にサンシャインシティ 展示ホールBにて実施された、“麺屋ぼたん 世界新記録への道”イベントのリポートをお届け。
“ロマ佐賀”ついに10周年! “ロマンシング佐賀TOKYO”が東京ミッドタウン日比谷にて開催、『ロマサガRS』新キャラクターのフォトスポットや下水道マンホールを展示
2024年8月30日~9月1日の3日間、東京ミッドタウン日比谷アトリウムにて、“ロマンシング佐賀TOKYO”が開催中。開催初日に行われたメディア向け発表会をリポート。会場の模様もお届けする。
『ポケモンGO』デイリーポケコインバウンティ実装!! 毎日コツコツお得に稼げる新要素&マックスバトルを画像付きで解説
『ポケモンGO』ポケコインが毎日もらえる新チケットの仕組み&マックスバトル画像付きガイド
【堀田湯】モンストサウナで露天風呂が気に入ったので取材から2時間後に客として入浴。これはおじさんがお風呂に入る記事
『モンスターストライク』(モンスト)が銭湯でサウナイベントを開くらしい。東京会場は足立区の堀田湯。お風呂好きなのでついていったし、取材後にまたすぐ入りに行った。
『CoD:BO6』マルチプレイ最速レビュー。オムニムーブメントは映画さながらのスタイリッシュアクションを実現し、試合をよりスピーディーに【Call of Duty: Black Ops 6】
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)のマルチプレイの最速プレイレビューをお届け。8月31日から開催されるベータテスト前に予習しておこう!
【崩壊スターレイル】Ver.2.5公式生放送(予告番組)最新情報まとめ。新キャラ・霊砂、飛霄、モゼ実装。ロビン、ブラックスワン、カフカが復刻。歴戦ボスに飛霄。メインストーリー仙舟「羅浮」幕間の続き追加【スタレ】
HoYoverseは、『崩壊:スターレイル』の公式生放送にて、バージョン2.5の情報を発表。新キャラ・霊砂、飛霄、モゼやアップデート情報、シリアルコード(交換コード)などをお届け。
『Marvel Rivals(マーベル ライバルズ)』めっちゃ速いタンクのキャプテン・アメリカ、引き寄せコンボが強力なウィンター・ソルジャーを体験。シーズンごとにストーリーが展開し、それに合わせてチームアップ(連携)の組み合わせも変化 【gamescom 2024】
『Marvel Rivals(マーベル ライバルズ)』参戦が発表されたキャプテン・アメリカとウィンター・ソルジャーを体験。開発者インタビューで気になる点を訊いた。
『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』開発陣を直撃。とにかくインディに成り切れることに注力。モーションや動きなどにもとことんこだわった【gamescom 2024】
“gamescom2024”に合わせて実施した、Xbox Series X|S、PC用ソフト『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』を開発するスウェーデンの開発会社MachineGamesのクリエイティブディレクターのAxel Torvenius氏とデザインディレクターのJens Andersson氏へのインタビューをお届けする。
『メタファー:リファンタジオ』“旅”気分を味わえる体験版プレイリポート。“クサい”事件を通じて、ゲームの基本的な流れが判明!
2004年6月8日・9日の“アトラスフェス”での試遊に続き、今回はゲーム前半、ふたつ目の都市“マルティラ”を舞台としたシナリオが遊べるバージョンが登場。その中で約90分にもわたるプレイが可能であった。本記事ではそのプレイリポートをお届けする。
ガンダムゲームグランプリはRAGEとのコラボで過去最大規模に。eスポーツ用のガンダムゲーの開発も!?
GGGP
“YOASOBIファン”というマスではなく、ひとりに向けて1対1でメッセージを投げ込む意識。日常に入り込むマーケティング戦略【CEDEC2024】
CEDEC2024で実施されたセッション“YOASOBIのマーケティングとサウンドプロデュース”の模様をお届け。デビュー曲『夜に駆ける』の大ヒットや『【推しの子】』のオープニングテーマ『アイドル』で一気に高まった人気の裏側には、ある意味“根性”とも言えるマーケティング戦略があった。
モーションアクターもクリエイター。言われた動作をキャプチャーするだけではなく、企画段階からの演技提案や実演で魅力的なゲームキャラを作り出す【CEDEC 2024】
CEDEC2024(Computer Entertainment Developers Conference 2024)内で披露されたセッション“モーションアクターによる、より魅力的なキャラクター創りをお手伝いするためのノウハウ共有”をリポート。
『P5X』新島真[クイーン]固有バフ“ブチ切れ”が最高。爆イケ老婦人に支えられて輝く世紀末覇者先輩伝説
セガ
【ストグラ】中野の街歩きイベントや明治とのコラボが発表。リアル謎解きイベントは魔法少女カフェ、にかりんが監修。飲食店とのコラボメニューも
『GTAオンライン』の街・ロスサントスを舞台にした配信者によるリアリティーショー『ストグラ』のリアル謎解きイベントが実施。中野区を舞台に、魔法少女カフェの超越ヶ谷 にかり(にゃかみ氏)が監修の謎解きが楽しめる。また、明治とのコラボなども発表
【DbD】『悪魔城ドラキュラ』とのコラボチャプターが本日リリース。ドラキュラを『デッドバイデイライト』の世界に登場させることにはすごく苦労した。経験を積んだいまだからこそ実現できた
『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』と『悪魔城ドラキュラ』のコラボチャプター発売に先駆けて行われたカンファレンスの模様をお届け。
『ポケモンGO』新機能:ダイマックス到来!! ついに始まるマックスバトル先行体験リポート
『ポケモンGO』念願のダイマックス実装!! 新要素マックスバトルの仕組みを体験&開発陣に聞いてきた。
【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト&インディーワールド 8.27”発表まとめ。『ときメモ』リマスター、『アトリエ』新作、『ルンファク』新作の新映像などが公開
2024年8月27日(火)23時より、“Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”が放送される。通常のニンテンドーダイレクトとちょっと異なり、インディーワールドとのセット。発表される情報を速報形式でお届けする予定だ
『シノアリス』記憶に残るソーシャルゲームの終わらせ方。ユーザー自身がお墓に入って端末にオフライン版アプリを残すエンディング【CEDEC2024】
2024年8月21日(水)から23日(金)にかけて開催された、“CEDEC2024”。23日に開催された“ユーザーの記憶に深く残るソーシャルゲームの終わらせ方 〜ユーザー自身がお墓に入る?!唯一無二のゲーム体験とそれを支える技術のはなし〜”の模様をリポート。
『スト6』テリー先行レビュー! AIと戦える“Vライバルマッチ”や“リプレイのプレイヤー操作”といった新機能の解説も
人気格闘ゲーム『ストリートファイター6』に2024年9月24日実装予定の新キャラクター“テリー・ボガード”の先行レビューと“Vライバルマッチ”、“リプレイのプレイヤー操作”といった新機能を紹介。
『FF7 リバース』泥沼から抜け出す秘策は“気合い”。圧倒的物量を処理したサウンドチームが語る開発裏話【CEDEC2024】
CEDEC2024の2日目に実施されたセッション“ミッドガルを飛び出せ! 『ファイナルファンタジーVII リバース』における泥沼サウンド制作秘話”の内容をお伝えする。
『ファーストバーサーカー:カザン』試遊レビュー&インタビュー。チュートリアルのボスでさえ軽く心を折りにくる、ソウルライクな高難度アクションをプチ体験【gamescom 2024】
gamescom2024会場にて、NEXONとNeopleが手掛けるアクションRPG『The First Berserker: Khazan』(ザファーストバーサーカー:カザン)のデモ版をプレイした感想をお届け!。