『鉄拳7』ファミ通.com 特設サイト

プロゲーマー・ノビ選手が語るバトルシステム

公開日時:2017-05-19 17:52:00

 奥深い対戦格闘ゲームの駆け引きの中に、熱い一石を投じる『鉄拳7 』独特のバトルシステム。本作特有の壮快感を演出してくれるこれらのシステムを、理解して使いこなすことで、バトルをより有利に進められる。ここでは、それぞれのシステムを紹介するほか、世界を股にかけて活躍する強豪プロゲーマーのノビ選手に、その魅力について語ってもらった。知恵を己の力とし、強敵たちとの闘いに備えよう!

TEKKEN_31

最強プレイヤー
ノビ
山佐からスポンサードを受けるプロゲーマー。ドラグノフを愛用して世界大会で優勝するなど、『鉄拳』界最強のプレイヤー。

一発逆転! レイジアーツ

 ヒットすると、ダイナミックな演出とともに大ダメージを与える必殺の攻撃。動作の途中で攻撃を受けても止まらない性質があるため、相手の技を耐えながら一撃を叩き込める。

TETSU_32
TETSU_33
TETSU_34

レイジアーツの威力は、体力が少なければ少ないほど高くなる。自分が不利な状況にあるときにこそ真価を発揮する攻撃だ。

■ノビが語るレイジアーツ「『鉄拳』の攻防をさらに深める駆け引きが生まれます」
 これまでの『鉄拳』では、追い込まれてから逆転するのに何度も相手に読み勝ち続けないといけなかったのですが、体力を一気に奪えるレイジアーツなら、1回読み勝つだけで勝負が決まります。それだけ逆転の可能性が高まりました。また、相手の技に打ち勝てるので、不利な状況でも相手にプレッシャーを与えられます。試合の序盤に使うことで対戦相手の意識にレイジアーツがあることを植え付け、つぎに同じような展開になった場合に、手を出しにくくさせる効果もあります。駆け引きに大きな影響を与えられるので、一発逆転の可能性を秘めたシステムの中では、僕のいちばんのお気に入りです。

相手の攻撃を無視してアタック! パワークラッシュ

 相手の技を食らっても、のけぞらずに耐える性質を持った特別な攻撃。強力だが、下段攻撃や投げには負けてしまうので、使いどころを考える必要がある。戦況を見極め、ここぞという瞬間に使っていこう!

TETSU_35
TETSU_36

敵の攻撃を突き破れ!

■ノビが語るパワークラッシュ「試合の流れをリセットできる切り返し技です」
 パワークラッシュを使えば、相手の攻撃に耐えられるので、おもに不利な状況からの切り返しに活用できます。試合の流れが相手側に傾いていると思ったら、その流れを断ち切れますし、相手を壁際に追い詰めたところで出せば、反撃を受け切って強引に攻めを継続させる戦法にも使えますよ。

ドラマティックなフィニッシュを演出! スーパースロー

 自分と対戦相手、両者の残り体力がわずかな状況で同時に技をくり出したとき、キャラクターの動きがスローモーションになる演出が挿入される。どちらが勝者となるのか、決着の瞬間をまるで映画のワンシーンのように盛り上げるシステムだ。

TETSU_37

めまぐるしい攻防が展開される中で、緊迫の一瞬が生み出される。

■ノビが語るスーパースロー「プレイヤーもギャラリーもハラハラします」
 プレイヤーの実力が拮抗している大会でよく起きる印象があり、とにかく盛り上がるすばらしいシステムです。スローになっても、お互いの技が空振りして決着がつかないことがあるのもおもしろいですね(笑)。

バリエーション豊かなムーブで攻める! レイジドライブ

 高威力、かつガードされても有利な状態で攻めを継続できる高性能な特殊技。キャラクターが青く光りながらくり出す。レイジアーツとレイジドライブはどちらか片方しか使えないので、戦況を見極めて、最適な攻めを選んでいこう。

TETSU_38
TETSU_39

レイジドライブは攻めに特化した攻撃。技ごとに性能や効果が異なる。

■ノビが語るレイジドライブ「レイジアーツと使い分けることが勝利への近道ですね」
 レイジドライブは、各キャラクターが持っている技のうち、ひとつの性能が強化されたものです。ヒットさせれば相手を壁まで吹っ飛ばしたり、連続技の起点になるなど、キャラクターによって性能が異なります。また、レイジアーツは体力が減るほど威力が上がる反面、残り体力に余裕があるときに当てても与ダメージが物足りない場合があります。そういった場面では、レイジドライブのほうを意識しましょう。ガードされても不利にならないため、相手の体力が残り半分くらいで、レイジドライブが当たればそのまま倒せるし、ガードされてもそこからの有利な状況を利用して守りを崩せば勝ち、という状況ではとても強力なので、積極的に使っていくべきです。攻撃力が上がるレイジ状態を維持するか、攻めに来る相手に合わせてレイジアーツを出すか、リスクが気になる場合はレイジドライブで畳み掛けるか。状況に応じて使い分けるのが、勝利への近道です。

この記事の個別URL

『鉄拳7』キャラ別攻略まとめ

公式サイト

『鉄拳7』キャラ別攻略まとめ

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.