- 『ファークライ プライマル』ファミ通.com 特設サイト>
- サバイバル日記>
- 【第4回】ファストトラベルが可能に! 拠点制圧の流れを公開(動画あり)
【第4回】ファストトラベルが可能に! 拠点制圧の流れを公開(動画あり)
公開日時:2016-03-22 12:00:00
ドーモ! ブンブンです。
紀元前1万年の石器時代でサバイバル生活をくり広げる本作ですが、これまでのシリーズでもおなじみの要素は多数登場するんです。
今回はその中から拠点制圧を紹介したいと思います。
フィールド上には、敵対勢力のウダム族に奪われた拠点が多数存在します。この拠点を奪還することができれば、拠点へファストトラベルすることもできるので、利便性が大きくアップ。
とくに本作では、これまでのように空を飛ぶ移動手段を持たないため、長距離の移動はそれなりに苦労するわけで……。この拠点へのファストトラベルは、本当に便利な機能というわけなんですな。
というか、フィールドを探索して拠点を見つけたら必ず奪い返せ! っていうレベル。超重要といっても過言じゃないかと。基本的に拠点内の敵を全滅させれば奪還となり、以降はその拠点を自由に使うことができるってわけです。
このコラムも回が進んできたし、そろそろプレイ動画でも掲載しちゃおうかなって思ってたとこなんだけども、やりました!
発売前だというのに特別に拠点制圧のプレイ動画を撮影させてもらいました! というわけでご覧ください! 本コラム担当編集者ワタナベリィ渡辺の拠点制圧プレイ動画です!!
どうです? このヒグマと棍棒のゴリ押しによるパワープレイ! 飛び道具? 弓なんて飾りなんですよ! 相手が遠かったら近寄ってブン殴ればいいじゃないの!! ザ・原始。
華麗さもへったくれもありませんが、ちょっと不器用な女子らしさが随所に出ているいい動画だと思いませんか?
……ホントすみません! スケジュールが合わずに自分はプレイできませんでした!
今回は、あくまでも拠点制圧の基本的な流れをわかってもらうということで、今後のコラムでもう少し難しい拠点の制圧動画などを掲載できればと思っております。
バトルでは通常の武器による攻撃だけではなく、テイクダウンによる一撃も狙えるので、慣れてきたら敵にバレずに制圧なんてプレイも可能。そんな立ち回りなども見せられればいいなと思いつつ、今回はこのあたりで。
- 『ファークライ プライマル』ファミ通.com 特設サイト>
- サバイバル日記>
- 【第4回】ファストトラベルが可能に! 拠点制圧の流れを公開(動画あり)
この記事の個別URL
『ファークライ プライマル』ファミ通.com 特設サイト
- ゲーム紹介
- サバイバル日記
- 【第1回】余計なものをそぎ落としたからこそ、本質的な魅力に気が付ける作品(動画あり)
- 【第2回】開発陣はとにかく動物が好きなんじゃ?っていうくらいの愛を感じる
- 【第3回】シンプルな武器だけに、相手や獲物を倒したっていう満足度が高い
- 【第4回】ファストトラベルが可能に! 拠点制圧の流れを公開(動画あり)
- 【第5回】相棒のサーベルタイガーを引き連れて最大の獣であるマンモス狩りに挑戦!
- 【第6回】ブンブン丸の拠点制圧プレイを公開、テイクダウン&ヘッドショットを狙え(動画あり)
- 【第7回】突っ込みどころ満載だけど、これが『ファークライ』なんだよなって思ってしまう“レジュエンド・オブ・マンモス”
- 【第8回】豊富なサイドミッションの中から“ブラッドファングサーベルタイガー狩り”に挑戦!どう手なずける?
- 【第9回】“サバイバーモード”は制約が多い分、命の重みや自然の厳しさを実感できる
- プレイインプレッション
- トピックス
(C)2016 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Far Cry, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Based on Crytek’s original Far Cry directed by Cevat Yerli. Powered by Crytek’s technology “CryEngine.”