- 『アサシン クリード ユニティ』特設サイト “_インサイド アサシン クリード ユニティ”>
- ゲーム紹介>
- 【アサシン クリード ユニティ】ゲームプレイをサポートするコンパニオンアプリ(日本語対応版)が無料配信中!
【アサシン クリード ユニティ】ゲームプレイをサポートするコンパニオンアプリ(日本語対応版)が無料配信中!
公開日時:2014-11-19 19:22:00
すでに配信中だったりします。ファミ通編集部のヘイ昇平です。
![]() |
いや、何がって、いよいよ明日発売予定の『アサシン クリード ユニティ』のコンパニオンアプリの話。じつは、ソフトの発売に先駆けて配信がスタートしているんです。
というわけで、今回はコンパニオンアプリの『Assassin’s Creed Unity Companion』を紹介しましょう!
まず最初にお知らせしたいのが、アプリが無料であるということ。iOS/Android向けに配信されているので、スマートフォンやタブレット端末を使っている人はぜひダウンロードしてくださいね。今回のコンパニオンアプリは機能が充実しているので、ゲームに役立つこと間違いなし。無料なんで、気に入らなかったら使わなければいいんです。試してみる価値はありますよ!
アプリをゲットしたら、ユービーアイソフトのメンバーサービス“Uplay”とリンクさせればその時点から使用可能に。ここからは、コンパニオンアプリのおもな機能を紹介していきましょう。
![]() |
マップ†
![]() |
コンパニオンアプリに18世紀のパリのマップを映し出す機能。ゲームと連動していて、主人公アルノや宝箱などの位置を表示します。
この機能の何がすごいって、全部の建物が3Dで描画されているから、画面をピンチイン&ピンチアウトできちゃうところ。画面をグリグリ〜っと動かしてパリの街並をいろんな角度から鑑賞できるんです。壮大なスケールのパリを感じられます。
また、“ヘリックス・マーカー”で目的地をマーキングしてゲーム上に表示する機能もあり。通常は目的地を設定するためにメニュー画面を開く必要がありますが、コンパニオンアプリがあればゲームの流れをストップせずにスムーズに遊ぶことができます。
もうひとつおもしろいのが“ヒートマップ”の機能。ネットワークとリンクし、ほかのプレイヤーがミッション中にどんなルートを通ったのかが、赤い光で表示されるというもの。たとえば、自由に動き回ってターゲットを暗殺する暗殺ミッションでは、ほかのプレイヤーがどんなルートを利用してターゲットに接近したか調べることで、ミッションクリアーの大きなヒントになるはずです。
![]() |
NOMAD教団†
シリーズ過去作4作目にあった“ケンウェイの交易艦隊”と同様の要素で、“NOMADOミッション”と呼ばれる任務にアサシンを派遣して、報酬を受け取るというもの。アサシンにはレベルが設定されているので、始めのうちは難度の低いミッションでトレーニングを行い、経験値稼ぎをしましょう。攻撃、防御、ステルスの項目に経験値を割り振ってアサシンを強化すれば、本格的な仕事もこなすことができるようになります。
![]() |
また、コンパニオンアプリ専用の“NOMADポイント”と引き換えに、アサシンを雇うことも可能。難しいミッションに挑戦するときは、有能なアサシンを迎え入れるのがオススメ。どのミッションもくり返しプレイできるので、何度も挑戦してたくさんの報酬をゲットしましょう!
![]() |
刻印パズル†
刻印パズルは、ノートルダム大聖堂やサント・シャペルといったパリのランドマークの3Dモデルを利用したパズルゲーム。ゲーム中にランドマークを見つけると、新しい刻印パズルにアクセスできるようになります。
画面をダブルタップ(タカの眼)すると波紋が広がり、3Dモデルに隠された“刻印”が浮かび上がるので、タップですべての刻印を消せばクリアー。タカの眼を使える回数には限りがあるため、3Dモデルをグリグリ動かして素速く刻印を消すのがクリアーの秘訣です。
刻印パズルをクリアーすると、新しいNOMADOミッションがアンロックされるので、チャレンジする価値あり!
![]() |
![]() |
装備†
コンパニオンアプリで、メニュー画面を利用せずにアルノの武器や防具を変更可能。現在の装備品と選択した装備品を比較する機能が便利です。
![]() |
データベース†
ゲーム中で、歴史的人物に会ったり、特別な場所やランドマークを訪れるとデータベースが更新され、それにまつわる説明文を読むことができます。それがコンパニオンアプリでも見られるようになる機能。
この機能はどちらかというと、ゲームを遊んでいるときにはあまり利用しないかも。でも、ゲームを起動していないときでもじっくりテキストを読めるのがポイント。家ではゲームをプレイして、出先でデータベースを堪能するというのもあり。
![]() |
さて、ここまでコンパニオンアプリの『Assassin’s Creed Unity Companion』のおもな機能を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。実際にアプリを使ってみた感想としては、マップの機能が超便利だと感じました。メニュー画面を開かずにサクサクプレイできるのがいい感じ。ゲームとリアルタイムで連動するので、ゲームプレイが捗ること請け合いです。
ゲームをプレイするまでの前準備として、アプリをダウンロードしておくことをオススメします。さあ、明日(2014年11月20日)はいよいよ『アサシン クリード ユニティ』の発売日。もうすぐ遊べますよ!
- 『アサシン クリード ユニティ』特設サイト “_インサイド アサシン クリード ユニティ”>
- ゲーム紹介>
- 【アサシン クリード ユニティ】ゲームプレイをサポートするコンパニオンアプリ(日本語対応版)が無料配信中!
この記事の個別URL
『アサシン クリード ユニティ』特設サイト “_インサイド アサシン クリード ユニティ”
- ゲーム紹介
- 【アサシン クリード ユニティ】発売記念! 公式サイトの壁紙配信キャンペーン&ビギナー暗殺者へのワンポイントアドバイス
- 【アサシン クリード ユニティ】ゲームプレイをサポートするコンパニオンアプリ(日本語対応版)が無料配信中!
- 【アサシン クリード ユニティ】発売まであと1週間! 週刊ファミ通11月13日発売号で特集記事を掲載!!【動画あり】
- 【アサシン クリード ユニティ】アルノが第二次大戦下のパリへ! エッフェル塔の上で何が!?【動画あり】
- 『アサシン クリード ユニティ』〜自分だけのアサシンを作って協力プレイへ〜エクスペリエンストレーラー Vol.2解説【動画あり】
- 【アサシン クリード ユニティ】アーティストが描いた美しくて残酷なパリの姿に注目! コンセプトアートをまとめて公開!!
- 『アサシン クリード ユニティ』現代のアサシンとなって秋葉原の街を探索するソーシャルステルスイベント“AKIBA STEALTH(アキバステルス)”リポート【動画あり】
- 【アサシン クリード ユニティ】UBIDAY2014で試遊可能な暗殺ミッションを楽しむためのコツを教えます!
- 【_インサイド アサシン クリード ユニティ】過去作の特設サイトからシリーズの歴史を振り返る
- フランス・パリ取材
- 【アサシン クリード ユニティ】カタコンベ、パンテオン、シャン・ド・マルス公園、エッフェル塔 ゲームでフランス観光 パリのランドマークを紹介!
- 【アサシン クリード ユニティ】ベルサイユ宮殿・サント・シャペル・バスティーユ牢獄……ゲームでフランス観光 パリのランドマークを紹介します!
- 【アサシン クリード ユニティ】実写とCGで見るノートルダム大聖堂【動画あり】
- 『アサシン クリード ユニティ』ゲームで蘇る18世紀のパリ! 新世代のオープンワールドのディテールを動画でチェック!!
- 【アサシン クリード ユニティ】新要素のCo-opプレイを動画でチェック!【開発者インタビューあり】
- 【_インサイド アサシン クリード ユニティ】ファミ通.comで特設サイトがオープン! ゲームの舞台パリで撮ってきた映像をもとに、その魅力を紹介します!!【動画あり】
- その他のニュース
- 【アサシン クリード ユニティ】ローンチトレーラー&シーズンパストレーラーをチェック!【動画あり】
- 【アサシン クリード ユニティ】本日21時から公式で発売直前ニコ生放送が! 実機プレイあり!!【動画あり】
- 『アサシン クリード ユニティ』アサシンが現代のパリを疾走!? パルクールが超気持ちいい実写映像をご紹介【動画あり】
- 【アサシン クリード ユニティ】UBIDAY2014まとめ&アキバステルスのプチリポート
- 【_インサイド_アサシン クリード ユニティ】UBIDAY2014で押さえておきたいのはどら焼きだけじゃない! 会場限定のスペシャルコンテンツに注目!!
- 【_インサイド_アサシン クリード ユニティ】キュートな子猫たちが、せーので「UNITE(ゆにゃいと)!」 巷で話題の動画をご紹介