『ブレイドアンドソウル NEO』が本日(3/12)サービス開始。初代『ブレソ』のリメイク作、ギフト券が当たるキャンペーンやコラボTシャツなど登場
【ホロライブ 6th Fes.】初ステージとなるAdventが超楽しそうに歌って踊る姿が尊すぎた。初となるセンターステージでのパフォーマンスは「おぉ!」と声が漏れるほど【ステージ1 リポート】
『ブルアカ』ハナエ(クリスマス)&セリナ(クリスマス)の復刻ピックアップ募集がスタート。“シャーレの総決算with連邦生徒会”も開催中
広告
『メタルブリンガー』巨大重機のカスタマイズ、ド派手な戦闘が楽しめるローグライトアクションが本日(3/12)配信。前作『サムライブリンガー』とのセットバンドルも発売
プレイステーション5、PC(Steam)用ソフト『メタルブリンガー』を2025年3月12日より配信開始となる。前作『サムライブリンガー』より舞台をSF世界に移したシリーズ最新作。
『ジュノファースト』を配信前に最速プレイ! 第190回『俺たちのアケアカ』は本日(3月12日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第190回となる今回はナムコの『VS. バベルの塔』とKONAMIの『ジュノファースト』を遊びます!
『ドラクエウォーク』ふくびきに“孫悟空装備”が登場!アニメ『ドラゴンボール』との夢のコラボイベントスタート
『ドラゴンクエストウォーク』にて、アニメ『ドラゴンボール』コラボイベント実施中!
【アケアカ】KONAMI『ジュノファースト』3月13日配信。宇宙空間でのスピード感のあるバトルがアツい縦画面シューティング
『アーケードアーカイブス ジュノファースト』がNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)向けに2025年3月13日発売。KONAMIが1983年にリリースした縦画面のシューティングゲーム。スピード感のある撃ち合いや、捕虜を救出すると効果的にスコアを伸ばせる仕組みなど、戦略性も併せ持った作品。
『THE GENERAL SAGA』日本産RPG風デザインのサバイバーアクション。仲間の特性と陣形を意識して永き戦いに挑んでいく【3月27日発売】
日本のRPG風デザインのサバイバーアクション『THE GENERAL SAGA』が発表。Steamストアと公式ページが2025年3月12日に公開された。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
手塚治虫の名作『火の鳥』Kindleセール実施中。最大46%ポイント還元、全16巻まとめ買い(5280円)で1966ポイントもらえる
AmazonのKindle(電子書籍)にて、マンガ『火の鳥』1巻~7巻が46%ポイント還元、8巻~16巻が31%ポイント還元となるセールを実施中。手塚治虫氏の代表作であり、長年にわたって多くのファンに愛され続けてきた作品をお得に購入できるチャンスだ。
『エンバーストーリア』新たなエンバース“エリ=アノン”(CV:渕上舞)が登場。ピックアップ召喚開催中
『エンバーストーリア』にて、2025年3月12日より新たなエンバース“エリ=アノン”(CV:渕上舞)が登場!
『パワプロ 栄冠クロス』に二刀流の大谷翔平が登場!1.5周年記念イベント開催中
『パワプロ 栄冠クロス』1.5周年記念スカウトに大谷翔平選手が二刀流で登場!
Switch版『シャドーコリドー2』で『エルシャダイ』コラボステージ追加。「イーノック、そんな装備で大丈夫か?」「時雨です……」なぜか主人公をイーノックと認識するルシフェル
Nintendo Switch版『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』にて『エルシャダイ』コラボステージが追加。なぜか主人公をイーノックと認識しているルシフェルが登場。
『ユミアのアトリエ』最新情報まとめ。発売日、価格、試遊版レビューやインタビューを掲載【随時更新】
『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』最新情報まとめ。2025年3月21日に発売される『アトリエ』シリーズ最新作。価格や体験版情報、試遊版レビューやインタビューをお届け。
『原神』イファ役として出演予定だった森久保祥太郎が降板。諸般の事情により
オープンワールドRPG『原神』にてイファ役として出演予定だった声優・森久保祥太郎さんの降板が発表。降板理由は“諸般の事情”とのこと。
『ドラクエウォーク』ドラゴンボールコラボイベント第1章配信中! ドラゴンボールを探して筋斗雲で全国を掛けめぐろう
ドラゴンボールコラボイベント第1章配信中。新装備ではかめはめ波が使える如意棒が登場。
『ドラクエ 4コママンガ劇場 ~ニセ勇者編~(仮)』が発売決定。柴田亜美先生によるインパクト抜群な過去4コマをまとめて収録
柴田亜美先生が執筆した過去の4コマをまとめて収録した『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 ~ニセ勇者編~(仮)』が発売決定。詳細は後ほど発表される。
『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』を発売直前特集でプッシュ! 美しく、そして遊びやすく進化した“決定版”を掘り下げます【先出し週刊ファミ通】
3月13日(木)発売の週刊ファミ通(2025年3月27日号/No.1890)では、任天堂から3月20日に発売される『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』を、発売直前特集で掘り下げます。
【配信開始】『いきなりストロベリー』攻略対象はいちご!?福島県の “ゆうやけベリー”や“ふくはる香”とハッピーエンドを目指す恋愛SLG
福島県より新作ブラウザ向けシミュレーションゲーム『いきなりストロベリー』が公開された。
『スプラトゥーン3』更新データVer.9.3.0が3月13日に配信。ウルトラハンコの爆発ダメージ大幅増加、一部メインウェポンの飛距離増加など、対戦バランス変更を中心とした内容に
『スプラトゥーン3』(スプラ3)の更新データVer.9.3.0が2025年3月13日10時に配信。メインウェポンやスペシャルウェポンの性能変更など、対戦バランスの変更を中心とした内容に。
『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』初となるオリジナルグッズが3月17日より“DRECOM SHOP”&“Wizardry POP UP SHOP”で販売開始
『Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)』にて、2025年3月17日より初となるオリジナルグッズが販売決定!
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【配信開始】『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚(ウィンヒロ)』獅子頭連のオリジナルストーリーも。SS杉下京太郎がもらえる初心者ミッション開催
講談社より新作スマホ向けゲームアプリ『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』(ウィンヒロ)配信スタート!
『塊魂 Rolling LIVE』約8年ぶりのシリーズ最新作が、アップルアーケードにて4月3日配信。おなじみ転がしアクションで王様のライブ配信を盛り上げよう
『塊魂』シリーズ最新作『塊魂 Rolling LIVE』がApple Arcadeにて2025年4月3日に独占配信。おなじみ転がしアクションに加え、王様のライブ配信を盛り上げるという新たなシステムも登場。
【配信開始】『おそ松さん』のスピンオフから生まれたワンちゃんたちがカジュアルゲームになって登場!『まついぬらんど』
サクプラスより新作スマホ向けゲーム『まついぬらんど』配信スタート!
『クロノ・トリガー』スマホ版はいまだけワンコインなセール実施中/『逆転オセロニア』×『【推しの子】』コラボ第二弾3月14日スタート【3/11話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『Steel Hunters』獣のような4足ロボ、巨大マシンが集うPvPvEシューター。アーリーアクセスが4月2日開始【基本プレイ無料】
基本プレイ無料のPvPvEアクションシューティングゲーム『Steel Hunters』のアーリーアクセスが2025年4月2日より開始。『World of Tanks』や『World of Warships』のWargamingによる新作。
『真・三國無双 ORIGINS』初セールが開催中。通常版20%オフ、デラックス版が最大23%オフで購入可能。Steam版は3月14日より開催
『真・三國無双』シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』初のセールが開催中。通常版を20%オフ、デジタルデラックス版を最大23%オフで購入可能。
『ICE on the EDGE』振付は『メダリスト』の鈴木明子さん。フィギュアスケート知識ゼロだった開発者がジャンプを見分けて演技構成点を気にするまで【キスクラは必須】
『アイス・オン・ザ・エッジ』というゲームがある。羽生結弦さんがゲームミュージックで滑ったり『ワンピース・オン・アイス』のBlu-ray&DVDが発売したり、いまゲームやエンタメ業界でフィギュアスケートが熱いので紹介したい。
『野原ひろし 昼メシの流儀』アニメ化決定。声優は森川智之が続投。『秘密結社 鷹の爪』の“DLE”によるフラッシュアニメーションで制作
『クレヨンしんちゃん』公式スピンオフグルメ漫画『野原ひろし 昼メシの流儀』のアニメ化が発表された。
『ジージェネ エターナル』レビュー。アスナ・エルマリートのボイス実装に感涙。1ステージ最短5分と手軽でユニット開発はやっぱり楽しい【ビギニングガンダムの姿も】
バンダイナムコエンターテインメントのスマートフォンアプリ用ゲーム『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』(『Gジェネエターナル』)の先行レビューをお届けする。
『モンハンワイルズ』ヨダレダケを集めやすいイベクエが3月26日スタート。3月12日から堅鎧玉と尖鎧玉が手に入りやすいクエスト開催中
『モンスターハンターワイルズ』のイベントクエスト情報が発表。3月12日からは堅鎧玉と尖鎧玉が集めやすい“その舌はとても強情”、3月26日からは“ヨダレダケ”を集めやすいイベントクエストが開催される。
【超熱血パズドラ部】第1546回:ガンダムコラボの大収穫
ゲームのプレイ日記を書き続ける大塚角満の『パズル&ドラゴンズ』ブログ“大塚角満の超熱血パズドラ部”がファミ通Appで再スタート!
『伝説のオウガバトル』が発売された日。民衆の支持率で展開が変わる“カオスフレーム”を取り入れたRTSで“オウガバトルサーガ”の1作目【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)3月12日は、スーパーファミコン用ソフト『伝説のオウガバトル』がクエストから発売された日。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『龍が如く0』10周年。金、女、暴力。バブルで狂喜乱舞していた時代を舞台に、龍と狂犬の前日譚を描く【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)3月12日は、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション3(PS3)用ソフト『龍が如く0 誓いの場所』がセガから発売された日。
【DbD】『デッドバイデイライト』×『東京喰種』コラボで新キラー“金木 研(カネキ)”が参戦。Steamでは3月12日からパブリックテストビルドがスタート
『Dead by Daylight』(デッドバイデイライト)にて『東京喰種(トーキョーグール)』とのコラボが発表。カネキこと金木 研がキラーとして参戦。2025年4月3日より開催予定。Steamでは2025年3月12日(水)午前0時よりコラボのPTB(パブリックテストビルド)がスタートしている。
『Deep Rock Galactic: Rogue Core』『Enshrouded』『Endless Legend 2』などの新情報に期待。インディー特化の発表イベント“Triple-i Initiative”第2回の開催が決定
広告も司会者もスポンサーもなく、インディーゲームの情報だけを発表するイベント“Triple-i Initiative”が近日中に開催されることが明らかになった。同時にトレイラーも公開されており、『Deep Rock Galactic: Rogue Core』、『The Alters』、『Endless Legend 2』、『No, I’m Not A Human』、『Enshrouded』などの映像が登場している。
『Dice Eater:超能力推理カードゲーム』対戦相手の超能力を見極め、イカサマを見破って戦う闇カードバトルが早期アクセス開始。高評価推理ゲームのスピンオフ
『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』のスピンオフ作品『Dice Eater:超能力推理カードゲーム』の早期アクセス版がSteamにて配信開始された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『スティールシード』パルクールで終末世界を駆け回るSFステルスアクションが4月10日に発売。ロボットが支配する地下施設を探索して人類生存の鍵を見つけ出せ
『スティールシード(Steel Seed)』がレイステーション5、Xbox Series X/S、PC(SteamおよびEpic Games Store)向けに2025年4月10日(木)発売。人類が絶滅の危機に瀕したSF世界をパルクールで駆け回るステルスアクションアドベンチャー。
【ドラクエタクト攻略】リッカ ピックアップSPスカウトは引くべきか|攻守万能のサポート能力が高難易度・対人戦で優秀【性能と評価】
ドラゴンクエストタクトに登場したリッカに関する評価記事。引くべきかどうかほかのキャラクターと比較しつつ考察しているので参考にどうぞ。
【崩壊スターレイル】階差宇宙の挑戦マス“ビーム回避チャレンジ”を動かずにクリアーできる方法を紹介【プレイログ#155】
『崩壊:スターレイル』のプレイログをお届け。今回は階差宇宙の“ビーム回避チャレンジ”を動かずにクリアーできる方法を紹介。
『ピクミン ブルーム』お願いだから動いてよ!? 界隈がざわつく癒やし要素が消滅した件について【プレイログ#869】
『ピクミン ブルーム』細かすぎて伝わらない? 愛情たっぷりデコの仕草を返してほしいぼくらの嘆願書。
『いのまたむつみ画集MIA(ミア)』6月に発売。愛した猫のオリジナルイラストを中心に、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』など版権作品、最後まで手掛けていたラフも。画集初収録のイラストも掲載
アニメーター/イラストレーター“いのまたむつみ”氏の画集『いのまたむつみ画集MIA(ミア)』が2025年6月26日に発売決定。各ECサイトにて予約受付も開始された。
【Amazonタイムセール】ASUSモニターが19%オフ、アイリスオーヤマのモバイルモニターが23%オフ、ダイソンのドライヤーが32%オフ
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。FPDのチューナーレステレビ43インチをはじめ、アイリスオーヤマのモバイルモニター、SIHOOのオフィスチェアなど注目のセール対象商品を紹介していく。
【今日の話題】流石は14年ものファミ通Appの歴史を作り上げてきた英雄たちだ。最後の最後まで抜け目ない。
ファミ通App名物コーナー(?)【今日の話題】が期間限定で復活!火曜日はキントキが担当します。
『ハイキュー!!』コラボイベントが上越市立水族博物館うみがたりで開催。オリジナルグッズ&コラボフードも販売予定
アニメ『ハイキュー!!』と上越市立水族博物館 うみがたりとのコラボレーション企画“ハイキュー!!アクアリウムキャラバン!!~横浜・上越・仙台~”が2025年4月26日(土)から5月26日(月)の期間で開催される。スペシャルドルフィンパフォーマンスや缶バッジ(全6種)が貰えるスタンプラリーが実施されるほか、オリジナルグッズやコラボフードが販売される。
【PSストア】2月のダウンロードランキングが公開。PS5は『モンハンワイルズ』が第1位、PS4は『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』が首位を獲得
PSストアにおける2025年2月のダウンロードランキングが公開。国内において、PS5は『モンスターハンターワイルズ』、PS4は『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』が首位を獲得。PS VR2では『cyubeVR』、基本プレイ無料タイトルでは『エーペックスレジェンズ』が1位を獲得。
【スト6】“SFLワールドチャンピオンシップ 2024”背水の逆転劇でGood 8 Squadが2度目の王者に! チームでバトンをつなぐドラマは涙なしに見られない
2025年3月9日に実施された、『ストリートファイター6』の公式チーム大会『ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024』のリポートをお届け。
『幻想水滸伝 I HDリマスター』全仲間キャラの居場所&EDまでのストーリー攻略チャート
『幻想水滸伝1』HDリマスター版の仲間キャラの居場所、加入方法を一挙紹介。メインストーリーの攻略チャートの中で紹介していくので、本記事の通りにプレイを進めるだけで108星を集めながらエンディングを見ることができる。
【スト6】公式世界大会『カプコンカップ11』優勝は翔選手! 15歳の新星・Blaz選手の強さを語る優勝インタビューや会場を揺らした名試合の模様をお届け
2024年3月8日、カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の公式世界大会“カプコンカップ11”の個人戦Top16―Finalの模様をリポート。
【プロセカ】“マーシャル・マキシマイザー”(作詞・作曲:柊マグネタイト)セカイver.のフルサイズ2DMVが公開
『プロセカ』“マーシャル・マキシマイザー”(作詞・作曲:柊マグネタイト)セカイver.のフルサイズ2DMVが公開された。
第2回アーケードアーカイブスアワード特集。10年前のアケアカを振り返りつつ11周年記念イベントに備えよう【先出し週刊ファミ通】
2025年3月13日(木)発売の週刊ファミ通(2025年3月27日号/No.1890)では、『アーケードアーカイブス』11周年を記念した“第2回アケアカアワード”についての特集を掲載。2015年のアケアカタイトルを振り返ります。