
“OOParts”は美少女ゲームをスマートフォンなどのデバイスでクラウドゲーミングできるようにしたプラットフォームで、2020年4月24日より正式サービスを開始。対応ゲームは2021年3月時点で200本を超え、その中には『戦国ランス』や『腐り姫』、『School Days HQ』などの名作・有名作も多数含まれていたが、2025年8月8日にサービス終了。
DLsiteではPC専用ゲームをスマートフォンで遊ぶためのサービス“DL Play Box”を提供しており、“OOParts Engine”の技術売却は、こうしたサービスの品質向上への活用が期待される。同時に、“OOParts Engine v2”の基礎をひとりで開発したシニアソフトウェアエンジニアが、エイシスに移籍予定とのことだ。
ブラックの代表取締役である小川楓太氏は自身のX(Twitter)にて、今回の売却を「事業ではなくソフトウェアに高い価値を付けてもらえた稀有な例」であると言及。
あわせて「“美少女ゲームをあらゆるデバイスでプレイできるようにする”というミッションはDLsiteがクラウドゲーミングに対応し実現しつつあります。私たちの技術でその夢を加速させます」とコメントしている。
クラウドゲーミングシステム「OOParts Engine」を「DLsite」を運営する株式会社エイシスへ売却
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49525/a6d5dd0e3ac7f95333a1aa661369f5891.png?x=767)
概要
株式会社エイシスが運営する「DLsite」は、コミック・音声・ゲームなど多岐にわたるエンターテインメント作品の配信を手がける、国内有数のコンテンツ配信プラットフォームです。
ユーザー数は1,470万人、取り扱い作品数は170万に及びます(いずれも2025年3月末時点)。
ゲームの分野では、商業メーカーによるゲームだけでなく個人クリエイターを中心とした同人ゲーム(インディーゲーム)の配信も手がけ、近年はPC専用ゲームをスマートフォンで遊ぶためのサービス「DL Play Box」の提供にも取り組んでいます。
OOParts Engineについて
特許取得済みの技術でソースコードを一切変更せず数分でクラウドゲーミング化でき、ユーザー数に応じて自動スケーリングして最大数千ユーザーの同時プレイを支えた実績があります。
「世界で最もコスト効率のいいクラウドゲーミングエンジン」を目指し、Wine、コンテナ、GPU共有などの先進技術を採用してコスト効率を改善してきました。
なお、これら先進技術を採用したバージョンである「OOParts Engine v2(バージョン2)」の基礎を1人で開発したシニアソフトウェアエンジニアが移籍予定です。
OOPartsのサービス終了とセーブデータエクスポート機能のご提供について
新規アカウント登録は終了済みで、現在月額課金中のユーザーには1ヶ月分の料金をご返金します。
また、クラウドゲーミングの性質上、ゲームのセーブデータは「OOParts」のサーバー上に保存されています。セーブデータはユーザーの大切な思い出と考え、エクスポートする機能をご提供します。
セーブデータエクスポート機能のご提供期間は2025年10月31日までとなります。
セーブデータエクスポート機能のご提供期間終了後、メールアドレスやクレジットカード情報などの個人情報はすべて削除されますのでご安心ください。「DLsite」へのアカウント引き継ぎやデータ移行は行われませんのでご注意ください。
2020年の正式リリースから5年間、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
OOPartsについて
株式会社ブラックについて
英文商号:Black Inc.
設立:2018/11/22
代表取締役:小川楓太
投資家:株式会社サイバーエージェント・キャピタル、古川健介、塚本大地、株式会社CHET Group、90s1号投資事業有限責任組合
Webサイト