『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』が10周年。なんと借金返済なし! どうぶつたちの家づくりに特化した究極のスピンオフ作品【今日は何の日?】
『エルデンリング ナイトレイン』明日(7/30)17時からメンテナンス、18時終了予定。7/31からは常夜の王“兆し”が登場する
『ドラゴンボール』連載40周年記念の全42巻セットが8月3日で予約終了。尾田栄一郎、荒木飛呂彦、芥見下々など豪華作家陣イラストを使用したダブルカバー仕様
広告
『御城プロジェクト:RE』DMM GAME PLAYER版の事前登録が本日(7/29)より開始。立花城(声:日高里菜)が新たに追加
DMM GAMESより配信中の『御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~』DMM GAME PLAYER版の事前登録が2025年7月29日より開始された。あわせて、育成やガチャに使用可能な霊珠などがもらえる期間限定ログインボーナスも開催となる。
『FUMES』世紀末な荒野を爆走してドンパチするカーアクションが配信。レトロテイストなグラフィックも味がある
『FUMES』アーリーアクセス版が、2025年7月28日よりリリース。世紀末な雰囲気漂う荒野をクルマで爆走して、敵マシンを銃撃で破壊するカーコンバットアクションゲーム。
『P5X』は『ペルソナ5』のスマホ版というより、無料の学園ジュブナイルRPGとして考えると超優秀なのでは。高校生の成長には極上のエモさがあるから
『ペルソナ5: The Phantom X』の魅力は、“基本無料の学園ジュブナイルRPG"という点にある。『P5X』は『ペルソナ』シリーズを遊んだことがない人にこそおすすめなのである。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『モンハンワイルズ』次回アプデが8月13日に決定。9月末の“エンドコンテンツ拡張”を前倒し実装することに
カプコンの『モンスターハンターワイルズ』の次回アップデートが2025年8月13日に決定。加えて9月末に実装予定だったアップデート内容の一部が8月13日に前倒して実装することも明らかとなった。
爆走買い物カート『Slackers - Carts of Glory』30%オフ、頭文字Dインスパイア『JDM:ジャパニーズ・ドリフト・マスター』25%オフなど。クルマだけじゃない“レースフェス”開催
Steamにて“レースフェス”が開催中。日本時間8月5日2時まで、注目タイトルのセールや体験版が配信されている。クルマだけでなく、走るものなら自転車、スキーからボール、買い物カートまでなんでもありのラインアップ。
『終天教団』主人公“下辺 零”役の声優・斎賀みつきによる先行プレイ動画がファミ通TUBEにて配信決定。全4回で8月1日より順次配信。『ダンガンロンパ』小高氏も出演
『終天教団』の下辺 零のボイスを担当する斎賀みつきさんが先行プレイ。発売に先駆けて各ルートをプレイする様子を全4回にわたってお届けします。
『ギタドラ』ラーメンYouTuberのSUSURU TV.とのコラボ曲が発表。本人はギター虹ネ持ちのやりこみ勢。BEMANIサウンドチームYvyaとのタッグ曲
アーケードゲーム『GITADORA GALAXY WAVE DELTA』(ギタドラ)の新曲が発表。ラーメンYouTuber SUSURU TV.とのコラボ曲。過去に意外なつながりも。
【Amazonタイムセール】レグザ65型4K液晶テレビが55%オフで約14万円引き。『モンハンワイルズ』『スーパーマリオ ワンダー』もお買い得
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。レグザの65インチ4K液晶テレビや27インチゲーミングモニターをはじめ、プレイステーション5(PS5)版『モンスターハンターワイルズ』、Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』、FPDの50V型チューナーレステレビなど注目のセール対象商品を紹介していく。
『ロードナイン』レビュー&攻略ガイド。自分で職業を作るキャラビルドとレベルアップ通知がいつまでも続く快感。MMORPGの王道と戦略性、両方をたっぷり体感できた
『ロードナイン : LORDNINE』が2025年7月31日にサービスが開始される前に、ひと足先にプレイ。職業を自分で作れる自由度の高さに加えて、さまざまなレベルアップが止まらず成長の喜びをいつまでも味わえる、長く楽しめそうなタイトルだった。
『ホロの花札』ホロライブに釣られて花札に挑戦したら想像以上の沼だった。独自ルール“ホロあわせ”でホロメンを揃えて一発逆転!
オンライン花札ゲーム『ホロの花札』先行レビュー。“『サマーウォーズ』で見たことある”から先に進むため、一般ホロリスがホロライブで花札を学ぶ。
【Dinkum(ディンカム)プレイ日記】第1回:さあ、スローライフ開幕。文明力を高めて充実した島での暮らしを……と思いきや、鉄がない事変
『Dinkum』でのんびりスローライフを楽しむ模様をお届けする、プレイ日記の第1回。いきなりですが、鉄がなさすぎて大変なんです。
『HIPS N' NOSES』カートゥーン調デザインがかわいいカフェ経営シミュ。夜は夢の世界で戦うアクションゲームに。韓国インディースタジオの新作発表
韓国のインディーゲームスタジオによる新作『HIPS N' NOSES』のSteamストアページが公開。経営シミュレーションとアクションローグライク要素を組み合わせた作品。眠らない世界を舞台に、唯一の夢見る人・メラがカフェ経営とモンスター討伐に励む。
【Kindleで最大70%オフ】『アトム ザ・ビギニング』『令和のダラさん』『beautiful place』『私が見た未来』などがサマーセール第1弾でお買い得に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、最大70%オフのサマーセール第1弾が開催中。期間は2025年8月7日まで。『アトム ザ・ビギニング』、『令和のダラさん』、『beautiful place』、『私が見た未来 完全版』など注目の対象作品を紹介していく。
アニメ『薬屋のひとりごと』が初のオンラインゲーム化。猫猫を育成し、宮中や花街で起こる事件の解決に挑むブラウザシミュレーション
テレビアニメ『薬屋のひとりごと』を原作としたブラウザゲーム『薬屋のひとりごと 後宮異聞録』の事前登録が開始された。主人公・猫猫を育てていき、宮中や花街で起こるさまざまな相談事や事件の解決に挑んでいく育成型シミュレーションゲーム。
ナイキのエアジョーダンがプラモデルに? バンダイ・BANDAI SPIRITS × ジョーダンブランドの共同開発プロジェクトがスタート。7月31日より予約開始。ガシャポン景品も登場
NIKEのジョーダンブランドとバンダイ・BANDAI SPIRITSのコラボレーションが発表。そのプロジェクトの一環として、エアジョーダンのプラモデルとガチャポンが制作されることが発表された。
『サガフロ2リマスター』が25%オフとなる初セールが開催。「ギュスターヴに聞いてほしいこと」ポストで優秀作品にはアクリルプレートがプレゼント
『サガ フロンティア2 リマスター』が25%オフとなる初の期間限定セールを2025年7月29日より開催。また、セール開始を記念して、『サガ フロンティア2 リマスター』×『ロマンシング サガ リ・ユニバース』特製アクリルプレートがプレゼントされるキャンペーンが8月13日まで開催となる。
『プライマルプラネット』左に恐竜、右にエイリアンのカオスな異星。原始人が妻子を守るドット探索型アクション発売
『Primal Planet』(プライマルプラネット)が日本時間2025年7月29日より販売開始。恐竜が生息し、エイリアンが襲来する原始的な惑星を舞台にした探索型のアクション。洞窟に住む原始的な住人となって、妻子を守るために戦う。
『真・女神転生V』シリーズの全世界累計販売本数が200万本を突破。『Vengeance』40%オフセールや描き下ろし記念イラストも
『真・女神転生V』シリーズの全世界累計販売本数が200万本、『真・女神転生V Vengeance』も100万本を突破したことが明らかとなった。本作のキャラクターデザイナーを担当した土居政之氏による描き下ろし記念イラストが公開されたほか、ニンテンドーeショップ、PlayStation Storeにて記念セールが開始された。
『龍が如く』真島吾朗ねんどろいどが12月発売。真島建設スタイルで飾れるオプションパーツ付き。セガストアオンライン限定特典はハンニャマンの面を持つ右腕
『龍が如く』真島吾朗のねんどろいどフィギュアが2025年12月に発売決定。金属バット、鬼炎のドス、真島建設のヘルメット、トラメガなどがオプションパーツとして付属する。
『涼宮ハルヒ』新曲“無敵的ハピネス!”公開。“ハレ晴レユカイ”などのクリエイターが再集結するプロジェクト第1弾。8月4日&11日にもSOS団が歌って踊る新曲MV公開予定
『涼宮ハルヒ』シリーズの新曲&MV制作プロジェクト第1弾“無敵的ハピネス!”が2025年7月28日(月)に公開。8月4日(月)、11日(月)にも新曲MVが公開されることが発表された。
『SacriFire』大きな影響を受けたゲームは『ゼノギアス』と『ヴァルキリープロファイル2』。期待のポーランド産JRPGの開発者にインタビュー。桜庭統氏に音楽を依頼した経緯も
2026年発売、ポーランドを拠点とするPixelated Milkが手掛けるJRPG『SacriFire』の開発者インタビューをお届け。
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第70.5回
サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第68回をお届け。
『マリオペイント』がNintendo Switch Onlineに本日(7/29)追加。ニンテンドーミュージックにサントラも追加
2025年7月29日、音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて『』の楽曲が配信開始された。
『星のパーティータイム』試遊レビュー。ミニゲームは操作とルールがシンプルでパーティーゲームにピッタリ! キャラメイク&惑星探索などハマりそうな要素も魅力的【TGS2025】
ネットイース
『ニーア』9Sをイメージしたショートブーツがかっこいい。高級感のある黒とメタルパーツが足元を彩る【8月1日17時予約開始】
MAYLAはアニメ『ニーア オートマタ Ver1.1a』とコラボしたショートブーツを発表。2025年8月1日(金)17時より予約受付をスタートさせる
【ドラクエ11】『ドラゴンクエストXI』が発売された日。30周年作品はシリーズ集大成といえる傑作。“マジスロ”のあまりのおもしろさに冒険が止まってしまう人が続出した【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2017年(平成29年)7月29日は、プレイステーション4(PS4)、ニンテンドー3DS用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が発売された日。
『イザリア』日本版サービス開始。ガチバトルが待つPvPなど、豊富なコンテンツが魅力!
XD
『ゼノブレイド3』が発売された日。10年のわずかな生を戦いに捧げる兵士の命がテーマの物語に多くの人が心震わされた、シリーズの集大成的タイトル【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)7月29日は、Nintendo Switch用ソフト『ゼノブレイド3』が発売された日。
『スト6』サガット先行レビュー。強力な飛び道具と長い通常技が魅力。ムエタイらしいコンビネーションも手に入れた隻眼の帝王
カプコンより発売中の人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』において、2025年8月5日のアップデートで新キャラクター・サガットが参戦する。本稿ではアップデートに先駆けて、サガットのプレイリポートをお届けする。
DC『シーマン ~禁断のペット~』25周年。キモかわいいの先駆け“シーマン”のふてぶてしい態度やビジュアルインパクトが人気を集めた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)7月29日は、ドリームキャスト用ソフト『シーマン ~禁断のペット~』が発売された日です。
PCゲー『ポリスノーツ』が発売された日。小島秀夫監督作品。映画的な演出で魅せるSFハードボイルドアドベンチャーの傑作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1994年(平成6年)7月29日は、PC用ソフト『ポリスノーツ』が発売された日。
PS初の純正アケコン『FlexStrike ワイヤレスファイトスティック』が2026年発売。PS Linkで2台まで無線接続、工具不要で交換可能なリストリクターゲートを標準装備
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーション5(PS5)やPCで使用可能な格闘ゲーム用コントローラー『FlexStrike ワイヤレスファイトスティック』の詳細を発表した。
『マシンチャイルド』大槍葦人が手掛ける少女育成シミュレーション、9月5日発売。『プリンセスメーカー』をリスペクトして9年かけて開発
大槍葦人氏が『プリンセスメーカー』をリスペクトして開発中の少女育成シミュレーションゲーム『マシンチャイルド』がPC(DLsite)向けに2025年9月5日に発売される。
【Kindleセール】『着せ恋』『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』『よふかしのうた』が大幅ポイント還元。『ぬ〜べ〜NEO』は全17巻が77円均一に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『その着せ替え人形は恋をする』『よふかしのうた』『インベスターZ』『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』などがポイント最大64%還元中。また、『地獄先生ぬ~べ~NEO』全17巻が80%オフとなっており、全巻77円均一で購入可能に。
『プロセカ』×『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』コラボが8月4日から開催決定。初音ミク、鏡音リン、鏡音レンが『Life Will Change』を歌う
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』×『プロセカ』のタイアップコラボが開催決定。2025年8月4日12時から8月13日23時59分までの期間、『プロセカ』ゲーム内にてガチャや楽曲が登場。
『鈴蘭の剣』イリヤの平和のために選択してきた団長と“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレを迎える。数々の新コンテンツで一周年をお祝い
XDよりのスマホ、PC向けタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』。2025年8月1日スタート予定の一周年バージョン“この平和な世界のために”をご紹介。
ウォーキングシミュレーター『NIDANA』レビュー。白と黒しかない幾何学模様の世界を歩くのは「変な夢を見た気がするけど思い出せない」感覚と似ている
2025年7月28日にPC(Steam)にて発売となったウォーキングシミュレーター『NIDANA』のレビューをお届け。
『涼宮ハルヒ』新曲『無敵的ハピネス!』のMVがYouTubeで公開。『ハレ晴レユカイ』や『God knows…』を手掛けたクリエイターたちの楽曲。来週8月4日には『Chasing disteny』が投稿に
『涼宮ハルヒ』シリーズの新曲&MV制作プロジェクト第1弾『無敵的ハピネス!』が、本日2025年7月28日にYouTubeで公開された。
『デジモンアリシオン』クローズドβテスト参加者募集が開始、全世界1万人規模で実施。デジタル版『デジモンカードゲーム』をひと足先に体験できる
『デジモンカードゲーム』の新作スマホアプリ『デジモンアリシオン』が、全世界10000人規模のクローズドβテスト参加者募集を開始した。
『コミュ障キリンの一週間』他人に話しかけられると頭が爆発してお亡くなりになるキリンを目的遂行(ジュースを買うとか)に導くステルスアドベンチャー【BitSummit the 13th】
京都・みやこめっせで2025年7月18日~20日に開催された“BitSummit the 13th”に出展されていた『コミュ障キリンの一週間』をプレイリポート。
『ニーア』シリーズ楽曲のアナログレコードが復刻。石田スイ描き下ろしジャケットで10月22日発売
2017年に限定生産された『NieR』シリーズのアナログレコードセットが復刻。“NieR:Automata / NieR Gestalt & Replicant Original Soundtrack Vinyl Set <Reconstructed Edition>”として、2025年10月22日発売。
『KILLER INN(キラーイン)』クローズドβテストが実施中。狼vs羊で命をかけた騙しあいをするSteam向けマーダーミステリーアクション【7月29日まで】
Steam向けマーダーミステリーアクション『KILLER INN』(キラーイン)のクローズドβテストが2025年7月26日より開催されている。期間は7月29日6時59分まで。
漫画『Fate/サムライレムナント』連載スタート、第1話前編が配信。江戸舞台の異質な聖杯戦争“盈月の儀”が開幕
『Fate/Samurai Remnant』(フェイト/サムライレムナント)のコミカライズ第1話前半がTYPE-MOONコミックエースで配信を開始。担当は漫画家の霧月氏。
『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』日本映画史上最速で興収100億円を突破。公開から10日間で興収128.7億円、動員数910万人を記録し大躍進中
映画『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(げきじょうばん きめつのやいば むげんじょうへん だいいっしょう あかざさいらい)は公開から10日間で興行収入128.7億円、観客動員数910万人を記録した。
『シュタインズ・ゲート』シリーズなど科学アドベンチャー9作品が80%オフ。Steamで“シュタゲの日セール”が本日(7/28)開催
スパイク・チュンソフトは2025年7月28日の“シュタゲの日”を記念し、『STEINS;GATE』など科学アドベンチャーシリーズ9作品が80%オフになるセールを開催。
『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売日が9月19日に延期。ゲームバランスやUI、物理エンジンの向上など最高のゲームを作るために
Techlandが開発するゾンビサバイバルアクション『Dying Light: The Beast』(ダイイングライト:ザ・ビースト)の発売日が、2025年9月19日に延期となった。
『パワプロ2025』能力更新アプデが配信。目下本塁打&打点王の佐藤輝明など紹介。栄冠ナインに戸田懐生ら“転生プロ”が登場
2025年7月28日、『パワフルプロ野球2024-2025』の選手アップデートが配信された。佐藤輝明選手のパワーがAに上がり、木村優人選手に球速安定の特殊能力がつくなどの最新データを反映。
祝『アイマス』20周年! これまでにリリースされたゲーム&アプリの振り返りや声優陣の特別対談、中村繪里子さん×今井麻美さん×坂上陽三氏の鼎談などを掲載【先出し週刊ファミ通】
2025年7月3日(木)発売の2025年7月17日号(No.1905)では、2025年6月29日に8周年を迎える、『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(ミリシタ)を40ページにわたって大特集。
『シュタゲ』15周年記念POPUP企画展がドンキ秋葉原店にて開催。実物大タイムマシンが出現! 原画展示やグッズ販売など目白押し
『シュタインズゲート』の展示イベント“STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展 ~15年の月日を超える。ifの世界線~”が、2025年7月28日よりドン・キホーテ秋葉原店にて開催される。実物大タイムマシンが出現!
今年は“カロリーメイト ゼリー”がゲーム化。声は中村悠一、杉田智和、釘宮理恵が担当! 先行プレイリポと第2弾のこだわりを大塚製薬に直撃
大塚製薬