新着記事
-
【豪華アイテム付】ファンタシースター感謝祭2014の様子をまとめたムックが発売!
-
【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 決勝 リポート【連載第6回】
-
【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 名古屋会場 リポート【連載第5回】
-
【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 札幌会場 リポート【連載第4回】
-
『ファンタシースター ノヴァ』の発売日が2014年11月27日に決定
-
【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 福岡会場 リポート【連載第3回】
-
【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 大阪会場 リポート【連載第2回】
-
【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 東京会場 リポート【連載第1回】
※写真はファンタシースター感謝祭2013のものです。
PCとプレイステーション Vita、スマートフォンのクロスプラットフォームで遊べる『ファンタシースターオンライン2』のサービス開始から2周年を祝うオフラインイベント、“ファンタシースター感謝祭2014”が開幕!
全国6ヵ所で開催されるこれらイベントの模様を全会場に行って突撃リポートします!!
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- 『PSO2』ファンタシースター感謝祭2014 アークスグランプリ 全会場行ってみた!>
- 【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 名古屋会場 リポート【連載第5回】
連載一覧(すべて見る)
【プレゼントあり】ファンタシースター感謝祭2014 名古屋会場 リポート【連載第5回】
2014-08-04 17:25:00
●名古屋だけでなく、東京や大阪方面からも多数のユーザーが参加!
全国の5都市で開催される『ファンタシースターオンライン2』(以下、『PSO2』)の2周年を記念したオフラインイベント“ファンタシースター感謝祭2014”。名古屋会場は、アークスグランプリの、事前参加登録可能な予選会場としては最後となることもあってか、かなり大目な参加者数だった。イベント内容自体は、ほかの会場と大きな違いはなかったが、アークスグランプリ予選で、PC版最速のタイムが記録されたり、大型アップデート“EPISODE3”のさらなる新情報が公開されたりと、いつも以上に会場が沸いていたぞ。
![]() |
![]() |
▲会場は、ポートメッセなごや。JRの名古屋駅から電車1本で行けるので交通の便はいい感じ。会場内は、人で溢れるも気温が低めなせいか超快適だった。 |
![]() |
![]() |
▲名古屋会場のコラボレーションキャラクターは、愛知県岡崎市の非公式キャラクター“オカザえもん”。その容姿と動きがキモかわいい。 |
ステージイベントは、“PSO2放送局”でお馴染みの声優の桃井はるこさん、会一太郎さん、榎本温子さん。セガからは、『PSO2』プロデューサーの酒井智史氏とシリーズディレクターの木村裕也氏が登壇。プレイステーション Vita版&“EPISODE3”のディレクターである菅沼 裕氏はお仕事の都合で残念ながら欠席であったが、代わりに『PSO2es』のディレクターである陳智政が登場した。アークス候補生”からは、高野麻里佳さん、小原莉子さん、高木友梨香さんの全員が出席したぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲“EPISODE3”の追加情報として下記の要素が公開された。 |
●コスプレイヤーの数は、全会場で最大規模!?
担当が感謝祭取材の1番の楽しみにしているコスプレイヤーの写真撮影。ステージイベントのほうは、もうひとりに任せて、時間の許す限り写真を撮りまくってきたぞ。
![]() |
![]() |
▲いつものメンツに“ラッピーマン”がいない! と思ったら別の場所にいました。俺のラッピーマンフォルダが潤うぜ! |
![]() |
▲女性のコスプレイヤーさんが集まると華やかな感じになりますね。札幌編でも書きましたが、アリスさんは皆勤賞ですね。決勝会場でもよろしくお願いします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲どのコスプレイヤーさんもステキな衣装なので撮影しているほうも楽しいのです。時間の関係で撮れなかった方も数多くいるのが、ちょっと残念。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲コスプレショウの参加者は、全会場で最多となった。8月16日の決勝大会当日に行われる“コスプレコンテスト”も受付申込者が多いとのこと。 |
●アークスグランプリ ついに2分を切るチームが出現!
アークスグランプリの予選大会最後となる名古屋会場。これまでの予選参加チームの戦いが分析され、さらに改良された戦略の結果が披露される場となった。予選敗退チームも含め、その多くが2分台の好タイムを出していたなか、PC版のセミファイナルでは、ついに1分台のタイムが出た。そんな白熱した名古屋会場の予選通過チームと、その試合結果を紹介するぞ。
![]() |
▲5回目となる予選大会。決勝大会当日には最終予選も実施が予定されている。受付けは、当日エントリーのみとなっている。 |
【プレイステーション Vita】予選通過チーム
1位 ぶた 2分13秒65
2位 所持金が不足しています。 2分29秒22
3位 Clover Club 2分40秒68
4位 風武器ふぁんくらぶ 2分43秒41
【PC】予選通過チーム
1位 シャングリ・ラ 2分10秒82
2位 “ブラックペーパー” 2分11秒42
3位 Strangers 2分19秒92
4位 【若人】に踏まれ隊 2分26秒23
★セミファイナル
【プレイステーション Vita】
所持金が不足しています。 Win (2分37秒70)
vs
Clover Club Lose(2分55秒02)
ぶた Win (2分32秒34)
vs
風武器ふぁんくらぶ Lose(2分46秒38)
【PC】
Strangers Win (2分20秒53)
vs
“ブラックペーパー” Lose(2分22秒34)
シャングリ・ラ Win (1分59秒70)
vs
【若人】に踏まれ隊 Lose(2分29秒69)
★ファイナル
【プレイステーション Vita】
ぶた 優勝:(2分28秒54)
vs
所持金が不足しています。 準優勝(2分39秒15)
【PC】
シャングリ・ラ 優勝:(2分06秒15)
vs
Strangers 準優勝(2分20秒87)
![]() |
▲ステージイベント終了後の恒例となったサイン会。本会場では、酒井プロデューサーのほか、木村裕也氏と陳智政氏、そして会一太郎さんの計4名で行われたぞ。 |
●プレゼント、差し上げます
コネクト!オン.comではイベント来場者の特典である“各地限定アイテムコードカード”を抽選で1名様に進呈。
今回は、名古屋会場で配られた以下の特典アイテムをプレゼント。
【特典アイテムの内容】
・感謝祭2014TシャツM(全種族男性)
・感謝祭2014TシャツF(全種族女性)
・FUN500獲得チケット
・オカザえもんチェーン(ゲーム内アクセサリー)
・オカザえもん人形(ゲーム内ルームグッズ)
・『PSO2es』で使えるチップ3種
(眠るラッピー/ラッピー/歌うラッピー)
※『PSO2es』のアイテムコード入力期限は2014年12月31日までです
最下段の応募フォームから応募しよう!
◎応募期間は2014年8月11日23時59分までとなります。
◎ひとりにつき、応募は1回まで。複数応募された場合でも、当選はひとり1口までとなります。
◎郵便番号、住所、氏名、電話番号、メールアドレス(パソコンのメールアドレスのみ)は必須項目です。 入力漏れや誤入力がある場合は、応募を受け付けられません。
◎当選者の発表は、賞品の発送(2014年8月下旬予定)をもって代えさせていただきます。
◎賞品の発送先は、日本国内に限らせていただきます。
◎賞品は譲渡しないことを応募・当選の条件とします。譲渡には、売ること、オークションに出品することなどが含まれます。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され権利をお返しいただく場合があります。
◎応募に際し提供いただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。
(C)SEGA