【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第73回
『パルワールド』正式リリース(Ver.1.0)は2026年に決定。いままでにない大規模なコンテンツを開発中、年内には複数のサプライズも用意
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』無惨様が9月18日より無料追加。童磨、獪岳や『無限城編』の炭治郎たちが追加されるDLC情報も
広告
GBA『ポケットモンスター エメラルド』が発売された日。バトルフロンティアやフィールド効果を持つ特性が多数追加された新バージョン。レックウザのパッケージが鮮烈だった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2004年(平成16年)9月16日は、ゲームボーイアドバンス用ソフト『ポケットモンスター エメラルド』が発売された日。
『血の百合怪談』百合×ホラーの両方が楽しめるアドベンチャーゲームが本日(9月16日)リリース。“首絞め女”を巡る、百合かわ怖いマルチエンディングゲーム
台湾の個人ゲーム開発者老奉毊(ラオフェンシャオ)は、『血の百合怪談』を 本日(2025年9月16日(火))よりSteamにて配信することを告知した。百合要素とホラーが融合した短編のアドベンチャーゲーム作品。
ドスパラで最大10000円オフクーポン配布中。RTX5060・RTX5060Ti・RX9060XT搭載のガレリアゲーミングPCがお買い得に。シルバーウィークキャンペーンは9月18日まで
パソコン専門店ドスパラの全国店舗及び公式通販サイトにて、最大10000円オフクーポンを配布中。期間は2025年9月18日10時59分まで。1000円以上購入&エントリーで最大50000円分のドスパラポイントが抽選で1000名に当たるキャンペーンも同時に開催されている。
『エルデンリング』オーケストラコンサートの開催が2026年2月15日に決定。本日(9月15日)21時よりチケット・公式グッズの事前予約販売を開始
バンダイナムコエンターテインメントは、『ELDEN RING』の公式オーケストラコンサート[NOLINK]『ELDEN RING SYMPHONIC ADVENTURE』[/NOLINK]を、2026年2月15日(日)パシフィコ横浜国立大ホールにて開催することを発表した。
『アーマード・コア6』コンサート音源を収録したCDのジャケットイラストが公開。コンサートグッズの事後通販は9月17日から
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』のオーケストラアレンジ音源を収録したコンサートCDのジャケットデザインが公開された。
『Identifile: Desktop Dungeon』カーソル操作でウィルスを駆除するアクションゲームが東京ゲームショウ2025に出展。『ポケモンレンジャー』にインスパイアされた一風変わったゲームシステムが特徴
Gearbyte Gamesが手掛ける『Identifile: Desktop Dungeon』が東京ゲームショウ2025に出展することが発表。最新動画も公開された。
【Kindleで実質半額】『終末のワルキューレ』『夏目友人帳』『変女』がポイント50%還元のセールを開催。『トリニティセブン』は既刊33巻が2951円に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『終末のワルキューレ』、『夏目友人帳』、『ベルセルク』、『変女~変な女子高生 甘栗千子~』などが全巻ポイント50%還元。
Kindleで『ドリフターズ』『それ町』『悪役令嬢転生おじさん』『HELLSING』『トライガン』など少年画報社の漫画が最大40%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、少年画報社のマンガ作品が最大40%ポイント還元中。『ドリフターズ』、『それでも町は廻っている』、『悪役令嬢転生おじさん』、『HELLSING』、『トライガン』など注目の対象作品を紹介していく。
『#コンパス』×『ポプテピピック』がクソコラボ決定。ポプ子(声:斉藤壮馬/岡本信彦/潘めぐみ/水樹奈々/速水奨)とピピ美(声:石川界人/阿部敦/伊瀬茉莉也/能登麻美子/中田譲治)が登場ってそうはならんやろ
スマートフォン用アプリ『#コンパス 戦闘摂理解析システム』にて『ポプテピピック』とのコラボレーションが公開された。
『ヴイアライヴ』定点観測-97:宇宙さんのバースデーオンラインライブが開催! ダンサブルな楽曲を中心としたセットリストやバラエティ企画も
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第97回を掲載。今回は“上水流宇宙 BIRTHDAY ONLINE LIVE 2025”をピックアップ。
『ラタタン』アーリーアクセス直前特番の発表内容を総まとめ。価格に加え今後のアップデートロードマップや公式グッズが公開
Game Source Entertainmentが発売する『RATATAN』のアーリーアクセス直前特番にて公開された情報を総まとめ。価格に加え、今後のアップデートロードマップや公式グッズが公開された。
【FNaF】『Five Nights at Freddy's Into the Pit』パッケージ版が11月発売。少年が過去の世界へ引きずり込まれ・・・・・・。シリーズ10周年作品は2Dアドベンチャー
『Five Nights at Freddy's Into the Pit』(ファイブ ナイツ アット フレディ イントゥ ザ ピット)のSwitch/PS5パッケージ版が2025年11月20日に発売。ホラーゲーム『Five Nights at Freddy's』シリーズの10周年記念作品。ピザ屋の廃れたボールプールに足を踏み入れた主人公が過去の世界へ。“何か”が襲い来る。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
9月15日が“ウィザードリィの日”に制定。ロバート・ウッドヘッド氏「これからもリスクを味わい続ける冒険者の皆様に、幸運がありますように!」
『Wizardry』(ウィザードリィ)の誕生を祝う日として、9月15日が“ウィザードリィの日”と制定された。『ウィザードリィ』の生みの親のひとりであるロバート・ウッドヘッド氏から記念日制定を祝うコメントも到着。
『スーパーダンガンロンパ2x2』モノクマ・モノミは新声優&そのほかのキャストは全員続投で新録! 新シナリオの登場で気になるシリーズの流れも直撃【緊急メールインタビュー】
『ダンガンロンパ2』のリメイクであり、新作シナリオを含めた『スーパーダンガンロンパ2×2』について、榊原プロデューサーにメールインタビュー!
『デルタルーン』続きのチャプター5は「2026年前半のリリースは厳しい」。公式メルマガにて回答。完成までもう少し時間がかかる
続きのチャプターを開発中の『DELTARUNE』(デルタルーン)について、公式メールマガジンにて続報が発表された。『UNDERTALE』のパラレルストーリー作。
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第55回
サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第53回をお届け。
【ホロカ】『エンチャントレガリア』収録カードリスト。豪華仕様の新レアリティ・ホロメンレア(HR)が登場【ホロライブカードゲーム】
『ホロライブ オフィシャルカードゲーム』(ホロカ)の新パック“エンチャントレガリア”が、2025年9月19日に発売。収録されるパラレルイラストカード(当たり)のカードリストをお届け。新たなレアリティとなるホロメンレア(HR)も登場!
ニンテンドー2DSの通常モデルが発売された日。立体視や折りたたみ機能をなくした廉価バージョンの3DSで、海外より約3年遅れで発売に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)9月15日は、ニンテンドー2DSの通常モデルが発売された日です。
『ペルソナ5』が発売された日。法の目を盗んではびこる悪を“心の怪盗団”の主人公たちが改心させるストーリーがアツい【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)9月15日は、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション3(PS3)用ソフト『ペルソナ5』が発売された日です。
【今週発売のおすすめタイトル】『パタポン』精神的後継作『ラタタン』早期アクセス版が9/19リリース。フルリメイク作『空の軌跡 the 1st』も必見【9/15~9/21】
今週(2025/9/15~9/21)に発売される注目のタイトルをピックアップ。『ラタタン』『NINJA GAIDEN: Ragebound』『空の軌跡 the 1st』などがリリースされる。
『UNDERTALE』10周年。ユニークなキャラクターや考察しがいもある心揺さぶるストーリーで多くのファンを生み出したRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)9月15日は、PC用ソフト『UNDERTALE』が発売された日です。
DETONATORのLEIA、雪醒/ゆきさめデザインでVTuberに。『APEX』の元プロゲーマーが、首元からのぞくインナーや太ももベルトなど業の深い姿で転身
DETONATORの運営するGamingDは、『Apex Legends』で活躍した元プロゲーマー“LEIA”のVTuberとしての活動開始を発表した。雪醒/ゆきさめ氏による全体的に業の深いでキャラクターデザインが特徴。
『冒険ダンジョン村』『アニメスタジオ物語』半額。『大江戸タウンズ』は30%オフ。カイロソフトのPS向け経営シミュセールが開催中
カイロソフトの経営シミュレーションゲーム(PS4版)のセールが開催中。『冒険ダンジョン村』、『テニスクラブ物語』、『アニメスタジオ物語』、『箱庭シティ鉄道』などが対象に。
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』メメントスコーラ発表。あの奇妙な世界がモチーフのクラフトコーラ。おしゃれなカウンターマットも【P5R】
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(P5R)のコラボクラフトコーラ“メメントスコーラ”の予約が開始。カウンターマットやロックグラスもあわせて発表された。
『S.T.A.L.K.E.R. 2』Amazon店舗特典はドッグタグ。ゲオはゾーンマップが付いてくる。PS5パッケージ版の特典情報が公開
PS5パッケージ版『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』(ストーカー2:ハート・オブ・チョルノービリ)の特典情報が公開。初回封入特典はサントラとデジタルアートブックのコード。アマゾンはオリジナルドッグタグ、ゲオは“ゾーン”マップが付属する。
『ガールズバンドクライ』桃香をかついで運ぶ謎ゲー『桃香(を)ワッショイ』9月29日に発売。9月27日、28日にはTGS2025会場でワッショイ可能
アニメ『ガールズバンドクライ』ゲーム化発表の際にアニメスタッフが作った謎ゲーム『桃香(を)ワッショイ』が2025年9月29日に発売される。本作は“東京ゲームショウ2025”でのプレイアブル出展も決定している。
ニンテンドーゲームキューブが発売された日。立方体のボディーが風変わりでキュート。コントローラーの形状はいまでも『スマブラ』で愛用されるほどの人気を誇る【今日は何の日?】
過去のゲーム業界に何があったのかを振り返る。2001年(平成13年)9月14日は、ニンテンドーゲームキューブが発売された日。
『クロックタワー』30周年。“シャキーン、シャキーン……”正体不明の殺人鬼・シザーマンはいまでも夢に出てくるほどの怖さ!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)9月14日は、スーパーファミコンで『クロックタワー』が発売された日。
Switch版『マブラヴ』シリーズの30%オフセールが開催中。『REMASTERED』2作品収録のダブルパックもお買い得に【9月16日まで】
Nintendo Switch版『マブラヴ』シリーズ作品のセールが2025年9月16日まで開催中。『マブラヴ REMASTERED』、『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』、『マブラヴ・マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』の3作品が30%オフに。
ReGLOSS、12月16日に有明アリーナでライブ開催。2ndアルバム『Snapshot』は11月12日にリリース【ホロライブ】
hololive DEV_ISに所属するReGLOSSが、2025年12月16日に有明アリーナにてライブイベントを開催する。2ndアルバム『Snapshot』は11月12日にリリース!
アニメ『黄泉のツガイ』2026年放送決定。ユル役は小野賢章、アサ役は宮本侑芽、デラ役は中村悠一、ガブちゃん役は久野美咲に
TVアニメ『黄泉のツガイ』が2026年に放送決定。ユル役は小野賢章さん、アサ役は宮本侑芽さん、デラ役は中村悠一さん、ガブちゃん役は久野美咲さんが演じる。キャラクターボイスが聴けるPVも公開。
アニメ『Fate/strange Fake』が2026年1月3日より放送開始。A-1 Pictures描き下ろしのキービジュアル、最新映像を使用したPVが公開
テレビアニメ『Fate/strange Fake』が2026年1月3日より放送開始決定。あわせて最新PVとA-1 Pictures描き下ろしの第1弾キービジュアルが公開された。
『フットボールマネージャー26』が11月5日に発売。サッカークラブ運営シムのシリーズ最新作、世界最高峰の“プレミアリーグ”の公式ライセンス取得
『Football Manager 26』(フットボールマネージャー26)が2025年11月5日に発売決定。シリーズで初めてUnityエンジンを採用。実際のプレイをもとにしたアニメーションやビジュアル表現で演出面がパワーアップ。直感的でわかりやすい新しいUIも搭載されている。
『アノ 117:パックスロマーナ』体験版レビュー。自由度が増し、より柔軟に自分だけの都市を築ける都市建築シミュレーション。UIも快適でとにかく遊びやすい
ユービーアイソフト
アニメ『グノーシア』10月11日より放送開始。乗員たちのボイス、OP&EDが初解禁となる最新映像公開。声優陣がMCのラジオ企画も始動
アニメ『グノーシア』が2025年10月11日24時より放送開始。放送・先行配信情報や本PV、キービジュアル第2弾などが解禁。メインキャラクターを務める声優陣がパーソナリティを務める公式ラジオ“GNOSIA RADIO”も配信決定。
『チェイシング・カレイドライダー』注目のバイク×美少女RPGを先行プレイ! アニメチックなハイクオリティーなグラフィックと疾走感溢れるバトルがマッチ
バイク×美少女にフィーチャーした新作スマホ向けRPG『チェイシング・カレイドライダー』の先行試遊会をリポート。
『Dark Deception』が映画化決定。奇妙なサル、呪われた少女などから逃げ回る迷路サバイバルホラーの恐怖を映画で味わえる
サバイバルホラーゲーム『Dark Deception』(ダーク ディセプション)が映画化決定が発表。脚本はソウ・イット・ゴーズ・エンターテイメントのエイドリアン・スペカート氏とコーリー・トッド・ヒューズ氏のタッグが手掛ける。
【Kindleで実質半額】『北斗の拳』『終末のワルキューレ』『オタクに優しいギャルはいない!?』『フィルター越しのカノジョ』などコアミックス作品が最大50%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、コアミックス作品が最大50%ポイント還元中。『北斗の拳』、『終末のワルキューレ』、『オタクに優しいギャルはいない!?』、『フィルター越しのカノジョ』、『うちのちいさな女中さん』など注目の対象作品を紹介していく。
『メトロイドプライム4 ビヨンド』が12月4日に発売決定。高性能バイク“ヴァイオラ”を駆使して未知の惑星を大冒険【Nintendo Direct】
『メトロイドプライム4 ビヨンド』が2025年12月4日に発売決定。Switch 2 Editionも同日発売。新映像では新たなビークル“ヴァイオラ”がお披露目。3種のamiiboも発売決定!
『北斗の拳』ジャギ役に高木渉、トキ役に最上嗣生、ラオウ役に楠大典。ショートアニメ『拳王軍ザコたちの挽歌』も2026年1月に放送決定
アニメ『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』で北斗四兄弟のジャギ、トキ、ラオウ役を務めるキャスト情報が解禁された。また『北斗の拳』の“ザコ”たちを描いたショートアニメ『北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌』も2026年1月に放送決定。
『逆水寒』AIでアバター作成!? 新世代のキャラメイクを配信前に体験できる“クラウドキャラメイクキャンペーン”をファミ通編集部で試したら楽しかった
ネットイース
ZETA DIVISIONがTGS2025に出展。LTKショーマッチ、Devil Clutch杯、ZENAIM新製品発表会などステージイベント盛りだくさん
“ZETA DIVISION”が2025年9月25日~28日にかけて幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2025”に出展。ZETAブースでは、ZENAIM新製品発表会、LEGENDUS『ストリートファイター6』談、Devil Clutch杯などコンテンツを発信するイベントステージをはじめ、インフルエンサーラウンジやパートナーブースなどが設置される。
『フルーツバス』Switch版9月11日より発売中。フードトラックで島中を巡り、料理で島民の悩みを解決していくオープンワールドアドベンチャー
エヌジェイホールディングスは、ノルウェーのインディーゲームデベロッパー・Krillbite Studioが開発した料理シミュレーションアドベンチャー『フルーツバス』を2025年9月11日(木)より発売した。
今月はMeta Quest 3Sとギフトカード1万円分を抽選で1名様にプレゼント! 毎月13日はご愛読の皆様へ感謝を込めたキャンペーンを実施【ファミ通.comプレゼントキャンペーンの日】
日ごろからご愛読いただいている読者の皆様に感謝を込めて、ファミ通にちなんで毎月13日(8ファ+3ミ+2ツー=13日)にプレゼント企画を実施。2025年8月のプレゼントは“Meta Quest 3S”! さらに、好きなVRゲームが買える“Meta Quest ギフトカード 1万円分”もセットでのお届け。応募要項をご確認の上、奮ってご応募ください。
『P5X』初心者攻略ガイド。毎日やることは10分程度。ルーチンを把握して快適な学生ライフを【ペルソナ5X】
セガ
【スーパーマリオギャラクシー】『ロゼッタの絵本』が書籍化、ソフトと同日の10月2日に発売。ゲーム内に登場する絵本を忠実に再現
『スーパーマリオギャラクシー』に登場する絵本『ロゼッタの絵本』書籍化決定。2025年10月2日に小学館より発売される。
『スーパーマリオ』40周年特設サイトが公開。40周年特別施策&シリーズ歴代タイトルなど盛りだくさん!
1985年9月13日の発売から2025年9月13日で、シリーズ40周年を迎えた『スーパーマリオブラザーズ』。任天堂は、その40周年を記念した特設サイトを公開した。
『シャインポスト』ポップアップストア本日(9/13)より開催。ゲーマーズ3店舗とオンラインで新作グッズ・関連商品を販売、3000円購入ごとに参加できる抽選会も
『シャインポスト Be Your アイドル!』のポップアップストアが、2025年9月13日(土)~23日(火・祝)の10日間、ゲーマーズ3店舗とオンラインショップを対象に開催される。
『ダンジョン飯』魔物食グルメ“レッドドラゴンの脚の素揚げ”の事前予約開始。リトルワールドコラボの特別メニュー。牛タンブロックで再現したドラゴン料理も
2025年9月27日から開催される、リトルワールドと『ダンジョン飯』とのコラボ企画にて、スペシャルメニューの事前予約が本日9月13日正午12時よりスタート。“レッドドラゴンの脚の素揚げ”は、1日5食限定で価格が3800円。“レッドドラゴンの舌のグリル”は、1日3食限定で価格が4800円となる。
『スマブラ for 3DS』が発売された日。シリーズ初の携帯機向けタイトルで据え置き機と遜色ないクオリティーの高さに驚愕。『FF7』のクラウドもDLCで参戦した【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)9月13日は、ニンテンドー3DS用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』が発売された日。