2022年5月~秋ごろに発売が予定されているNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用の新作ゲームソフトの中から、さまざまなジャンルの注目ソフトをピックアップして紹介する。
※紹介は発売日が日付まで確定しているタイトルの発売日が早い順、その後、発売時期が確定しているタイトルの順番で行っています。また、発売日や発売時期が同じタイトル内の順番については、タイトル名の五十音順で掲載しています。
※本記事はNintendo Switchの注目タイトルを紹介するものとして、各ストアへのリンクはSwitch版を入れています。
- 百英雄伝 Rising
- 春ゆきてレトロチカ
- DEADCRAFT(デッドクラフト)
- 那由多の軌跡 アド・アストラ
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- マリオストライカーズ:バトルリーグ
- AI: ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
- ソニックオリジンズ
- ファイアーエムブレム無双 風花雪月
- モンスターハンターライズ:サンブレイク
- 風のクロノア1&2アンコール
- 信長の野望・新生
- ライブアライブ
- アノニマス・コード
- デジモンサヴァイブ
- ゼノブレイド3
- スーパー野田ゲーWORLD
- スプラトゥーン3
- ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
- ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR
- 神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI-
百英雄伝 Rising
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、 Xbox One、PC(Steam、Epic Games Store)
- 発売日:2022年5月11日発売予定
- 発売元:505 Games
- 価格:1650円[税込]
※PC版は1580円[税込]
『幻想水滸伝』シリーズを手掛けたスタッフによる新作RPGで、2023年に発売予定の『百英雄伝』の前日譚が楽しめるアクションRPG。ニューネヴァーという小さな町を舞台に、“スカベンジャー(遺跡漁り)”の少女・CJが共通の目的を持つ獣人の傭兵・ガルーとともにお宝探しをする姿が描かれる。
春ゆきてレトロチカ
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)
- 発売日:2022年5月12日発売予定
- 発売元:スクウェア・エニックス
- 価格:7480円[税込]
100年にわたって不可解な死が続く四十間(しじま)一族のまわりで“不老の果実”をめぐって起きた4つの殺人事件で犯人当てに挑む実写ミステリアドベンチャー。桜庭ななみさんや平岡祐太さんら各俳優が複数の役柄を演じるマルチロールシステムで展開され、ある事件では被害者役を、別の事件では異なる役を演じることになる。ときには犯人役も……?
『春ゆきてレトロチカ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)DEADCRAFT(デッドクラフト)
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
- 発売日:2022年5月19日発売予定
※Steam版は2022年5月20日発売予定 - 発売元:マーベラス
- 価格:
- 通常版:2980円[税抜](3278円[税込])
- デジタルデラックス版:4980円[税抜](5478円[税込])
ゾンビウイルスが蔓延する荒廃した世界を舞台に、人間とゾンビのハーフ“リッド”が死と隣り合わせの生活を送るゾンビサバイバルアクションゲーム。ゾンビを倒すだけではなく、兵隊や労力としてゾンビを生み出せるのが本作の特徴だ。
『DEADCRAFT』の購入はこちら (マイニンテンドーストア)那由多の軌跡 アド・アストラ
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売日:2022年5月19日発売予定
- 発売元:日本ファルコム
- 価格:4378円[税込]
2012年にPSPで発売された『那由多の軌跡』のグラフィックや音質を強化したアップグレード版。60fpsにも対応しており、なめらかな動きで動くナユタの“剣技アクション”とノイの“四季魔法”を駆使した爽快なアクションを楽しめる。
『那由多の軌跡 アド・アストラ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC
- 発売日:2022年6月9日発売予定(プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PCは発売中)
- 発売元:アニプレックス
- 価格:7480円[税込]
アニメ『鬼滅の刃』を原作としたアクションアドベンチャー&対戦アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』。“竈門炭治郎 立志編”から“無限列車編”までの物語を追体験できるソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”とオンライン対戦も可能な“バーサスモード”が楽しめる。
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)マリオストライカーズ:バトルリーグ
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売日:2022年6月10日発売予定
- 発売元:任天堂
- 価格:6578円[税込]
格闘技とサッカーを組み合わせた新スポーツ“ストライク”で遊べる『マリオストライカーズ』シリーズ最新作。ラフプレー、アイテム攻撃、必殺シュートなどルール無用で何でもありの白熱した試合がプレイ可能。最大8人でのローカルプレイやオンラインプレイにも対応している。
『マリオストライカーズ バトルリーグ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)AI: ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Windows 10、Steam)
- 発売日:2022年6月23日発売予定
※Steam版は2022年6月25日発売予定 - 発売元:スパイク・チュンソフト
- 価格:6800円[税抜](7480円[税込])
2019年9月に発売された『AI: ソムニウムファイル』の続編となる本作は、謎めいた猟奇殺人事件に挑むアドベンチャーゲーム。現実世界で現場検証や聞き込みを行う“捜査パート”と、重要参考人の夢の世界に侵入する“ソムニウムパート”を使いわけながら事件の解決を目指す。
『AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)ソニックオリジンズ
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、 Xbox One、PC(Steam、Epic Games Store)
- 発売日:2022年6月23日発売予定
- 発売元:セガ
- 価格:
- 通常盤:4389円[税込]
- デジタルデラックス:4939円[税込]
『ソニック』シリーズ初期の4作品のリマスターを収録。ドット表現はそのままにタイムオーバーとコンティニューが無くなった“アニバーサリーモード”などで遊びやすくなった。また、オリジナル版と同じ条件でプレイできる“クラシックモード”も収録されている。
ファイアーエムブレム無双 風花雪月
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売日:2022年6月24日発売予定
- 発売元:コーエーテクモゲームス
- 価格:7920円[税込]
2019年7月に発売された『ファイアーエムブレム 風花雪月』の世界を継承し、あり得たかもしれないもうひとつの物語が『無双』 シリーズならではのアクションとともに描かれる。
『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)モンスターハンターライズ:サンブレイク
- プラットフォーム:Nintendo Switch、PC(Steam)
- 発売日:2022年6月30日発売予定
- 発売元:カプコン
- 価格:4990円[税込]
『モンスターハンターライズ』の超大型拡張コンテンツ。新モンスター“ルナガロン”を始め、新拠点や新キャラクターが登場。翔蟲を活用した縦横無尽なアクションによってハンティングはさらに進化しており、歴代のシリーズから復活した“ライゼクス”などとの手に汗握る狩りを楽しめる。
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)風のクロノア1&2アンコール
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
- 発売日:2022年7月7日発売予定
※Steam版は2022年7月8日発売予定 - 発売元:バンダイナムコエンターテインメント
- 価格:
- 通常版:5478円[税込]
- Digital Deluxe Edition:7678円[税込]
シリーズ25周年を記念して『風のクロノア door to phantomile』と『風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~』をリマスターして収録。“風だま”を使用して捕まえた敵を投げつけたり足場にしたりにして、シンプルながらも奥が深いアクションを楽しめる。
『風のクロノア 1&2アンコール』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)信長の野望・新生
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4、PC(Steam)
- 発売日:2022年7月21日発売予定
- 発売元:コーエーテクモゲームス
- 価格:
- 通常版:10780円[税込]
- TREASURE BOX:16280円[税込]
- Digital Deluxe Edition:14080円[税込]
シブサワ・コウ氏の40周年記念作品。『信長の野望』シリーズ最新作である本作は、指示を出さないと行動しなかった“家臣”がみずからの判断で動くように進化。戦国乱世はこれまで以上にさまざまな状況に変化するため、“君臣一体”となって歴史を動かす醍醐味が味わえる。
『信長の野望・新生』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)ライブアライブ
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売日:2022年7月22日発売予定
- 発売元:スクウェア・エニックス
- 価格:7480円[税込]
1994年に発売されたRPG『ライブアライブ』をドットとCGを融合した映像表現“HD-2D”を使用してリメイク。7人の主人公によるオムニバス形式のシナリオやマス目を移動して戦う“チェッカーバトル”が採用されている。
『ライブアライブ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)アノニマス・コード
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4
- 発売日:2022年7月28日発売予定
- 発売元:MAGES.
- 価格:
- 通常版:8580円[税込]
- 限定版:11880円[税込]
- ダウンロード版:7700円[税込]
MAGES.が手掛ける科学アドベンチャーシリーズ最新作。舞台はデジタル技術が普及している2037年。主人公のポロンに突如もたらされたゲームのようにやり直しができる“セーブ&ロード”アプリを使用して、未来を書き換える“ハッカー”たちの物語が描かれる。
『アノニマス・コード』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)デジモンサヴァイブ
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4
- 発売日:2022年7月28日発売予定
- 発売元:バンダイナムコエンターテインメント
- 価格:7678円[税込]
異世界に迷い込んだ少年少女たちが、もとの世界に戻るために“デジモン”と呼ばれるモンスターたちとともに極限状態で生き抜くサバイバル・シミュレーションRPG。ストーリーはテキストアドベンチャーパートとタクティクスバトルパートのふたつの軸を中心に展開される。
『デジモンサヴァイブ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)ゼノブレイド3
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売日:2022年7月29日発売予定
- 発売元:任天堂
- 価格:
- パッケージ版:8778円[税込]
- ダウンロード版:8700円[税込]
シリーズ最新作となる本作では『ゼノブレイド』と『ゼノブレイド2』の未来をつなぐ物語が描かれる。フィールド探索からシームレスに開始する戦闘では、位置取りやキャラクターの役割、ふたりのキャラクターが融合して強力な姿に変身する“インタリンク”などの新システムが導入され、これまで以上に自由度の高い戦闘が楽しめる。
『ゼノブレイド3』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)スーパー野田ゲーWORLD
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売日:2022年7月下旬発売予定
- 発売元:吉本興業
- 価格:1600円[税込]
お笑いコンビ“マヂカルラブリー”の野田クリスタル氏が総監督を務めるパーティーゲーム『スーパー野田ゲーPARTY』の続編。前作に登場したゲームがパワーアップして収録されるほか、千鳥のノブさんを題材にした“信~NOBU~”をはじめとする多種多様なゲームをプレイできる。
スプラトゥーン3
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 発売日:2022年9月9日発売予定
- 発売元:任天堂
- 価格:
- パッケージ版:6578円[税込]
- ダウンロード版:6500円[税込]
チームにわかれてステージ内の地面にインクを塗ってその面積の大きさを競うアクションシューティング『スプラトゥーン』シリーズ最新作。弓型のブキ“ストリンガー”やスペシャルウェポン“キューインキ”、“トリプルトルネード”などが新たに登場。
『スプラトゥーン3』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)
- 発売日:2022年夏発売予定
- 発売元:スクウェア・エニックス
- 価格:
- 通常版:8580円[税込]
- デラックス版:12980円[税込]
- 超デラックス版:15730円[税込]
オンラインタイトル『ドラゴンクエストX オンライン』をインターネット接続なしで楽しめるタイトル。ひとりで遊べるようにオンライン版からビジュアルや戦闘システムなどを一新。戦闘は従来のシリーズのようなターン制コマンドバトルが採用されている。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
- 発売日:2022年初秋発売予定
- 発売元:バンダイナムコエンターテインメント
- 価格:未定
原作者・荒木飛呂彦氏のタッチを3DCGで忠実に再現したアクションゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』がリニューアル。新たなひとり用モード“オールスターバトルモード”が追加されているほか、ゲームバランスを調整。第6部までのキャラクターの出演声優はアニメ版のキャストに変更されている。
神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI-
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4
- 発売日:2022年秋発売予定
- 発売元:アクワイア
- 価格:未定
ステルス泥棒アクションゲーム『神業 -KAMIWAZA-』のグラフィックがフルHD化し、オートセーブも搭載。原作の雰囲気をそのままにより遊びやすい作品になっている。プレイヤーは義賊の“海老三”を操作して、弱者を助けるために多彩な泥棒アクションを使用して悪人から盗みを働くことに。