- 編集者&ライターが楽しみまくってる『モンハンライズ』プレイ日記をまとめたニャ
- 5月12日『モンハンライズ』HR100到達! これまでに集まった護石をご紹介
- 5月3日『モンハンライズ』HR40の緊急クエスト! ついに現れたテオ・テスカトル!!
- 5月2日『モンハンライズ』HR30の緊急クエストでクシャルダオラ登場!
- 4月29日『モンハンライズ』更新データ Ver.2.0.0がついにきた! 更新内容を確認しつつ、バゼルギウスやオオナズチの狩猟に挑戦!
- 4月7日『モンハンライズ』Sランク達成なるか!? 闘技大会クエストに挑戦
- 4月6日『モンハンライズ』スキル“高速変形”でスラッシュアックスが楽しい!狩猟笛と並行して楽しむことに
- 4月5日『モンハン』シリーズ初心者はマルチプレイで集会所クエストをクリアできるのか!?
- 4月4日『モンハンライズ』緊急クエストが出たら、まず装備を整える……あると思います
- 4月3日『モンハンライズ』フクズクの巣、調べてる? 個人的狩猟生活マメ知識をご紹介
- 4月2日『モンハンライズ』里クエストだけを進めると集会所でのハンターランクはどうなる?
- 4月1日『モンハン』シリーズ初心者は『MHRise』で装備を更新できるのか!?
- 3月31日『モンハンライズ』あれは足りてもこちらは足りず……装備の更新はなかなか難しい
- 3月30日『モンハンライズ』amiiboを読み込んで福引をやってみた結果報告
- 3月29日『モンハンライズ』攻撃は最大の防御! 究極の進化を遂げた狩猟笛でガンガン進んでみることにする
- 3月28日『モンハン』シリーズ初心者は『ライズ』をプレイできるのか!?
- 3月27日『モンハンライズ』とりあえずフィールドは歩き回ってみなければならぬ
- 3月26日『モンハンライズ』キャラクリで数時間を費やした経緯をお知らせします
編集者&ライターが楽しみまくってる『モンハンライズ』プレイ日記をまとめたニャ
2021年3月26日に発売された『モンスターハンター』シリーズ最新作『モンスターハンターライズ』(以下、『モンハンライズ』)をプレイする編集者&ライターたちが、日々どんな狩猟生活をしているかを報告する連載企画を総まとめ。
記事には本作を楽しむ執筆者の日記だけではなく、新人ハンターたちに向けた攻略情報も満載! これを読めば、腕前が上達すること間違いなし……かも!?(個人差がありそうです)
Switch『モンスターハンターライズ』オンラインコード版 (Amazon.co.jp) Switch『モンスターハンターライズ』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 攻略本『モンスターハンターライズ 攻略ガイド』の購入はこちら (Amazon.co.jp)5月12日『モンハンライズ』HR100到達! これまでに集まった護石をご紹介
堤教授が担当。ハンターランクが100を突破した堤教授が、マカ錬金で入手した有用そうな護石を紹介します。
5月3日『モンハンライズ』HR40の緊急クエスト! ついに現れたテオ・テスカトル!!
堤教授が担当。ハンターランク40になるための緊急クエストのターゲット、テオ・テスカトルの討伐に挑みます。
5月2日『モンハンライズ』HR30の緊急クエストでクシャルダオラ登場!
堤教授が担当。ハンターランクもいよいよ30に! クシャルダオラを討伐して上限突破を目指します。
4月29日『モンハンライズ』更新データ Ver.2.0.0がついにきた! 更新内容を確認しつつ、バゼルギウスやオオナズチの狩猟に挑戦!
堤教授が担当。無料の大型アップデートで適当された内容をチェックしています。
4月7日『モンハンライズ』Sランク達成なるか!? 闘技大会クエストに挑戦
堤教授が担当。決められた条件でモンスターの狩猟に挑む闘技大会クエストに奮闘しております。
4月6日『モンハンライズ』スキル“高速変形”でスラッシュアックスが楽しい!狩猟笛と並行して楽しむことに
ゴジラ太田が担当。これまでは主に狩猟笛を使っていたゴジラ太田でしたが、スラッシュアックスの魅力にとっぷり浸かり……。
4月5日『モンハン』シリーズ初心者はマルチプレイで集会所クエストをクリアできるのか!?
リプ斉トンが担当。順調にステップアップを続けるリプ斉トンが、ついに集会所クエストに挑みます。
4月4日『モンハンライズ』緊急クエストが出たら、まず装備を整える……あると思います
ぽんきちが担当。★4緊急クエストにじっくりと挑むぽんきちの奮戦記が書かれています。
4月3日『モンハンライズ』フクズクの巣、調べてる? 個人的狩猟生活マメ知識をご紹介
堤教授が担当。プレイするうえで知っているとちょっとお得な豆知識を紹介しています。
4月2日『モンハンライズ』里クエストだけを進めると集会所でのハンターランクはどうなる?
ゴジラ太田が担当。里クエストを集中的にプレイすると、集会所クエストをスキップできる! という豆知識をご紹介。
4月1日『モンハン』シリーズ初心者は『MHRise』で装備を更新できるのか!?
リプ斉トンが担当。装備を新調する方法を知らなかったリプ斉トン。ででおにレクチャーを受けつつ新しい装備を作ります。
3月31日『モンハンライズ』あれは足りてもこちらは足りず……装備の更新はなかなか難しい
ぽんきちが担当。武器を乗り換えたいけど素材が足りない……。そんなぽんきちは素材集めに狩りまくります。
3月30日『モンハンライズ』amiiboを読み込んで福引をやってみた結果報告
堤教授が担当。本作の雑貨屋では、amiiboを読み込むと福引を引くことができる。その福引で引けた内容を検証してみました。
3月29日『モンハンライズ』攻撃は最大の防御! 究極の進化を遂げた狩猟笛でガンガン進んでみることにする
ゴジラ太田が担当。本作で性能が激変した狩猟笛。その魅力をバッチリお届けします。狩猟笛を使おうと思っているハンターは必見です。
3月28日『モンハン』シリーズ初心者は『ライズ』をプレイできるのか!?
リプ斉トンが担当。『モンハン』シリーズは本作が初プレイというリプ斉トンが、歴戦のハンターであるででおからレクチャーを受けています。初心者必見の内容です。
3月27日『モンハンライズ』とりあえずフィールドは歩き回ってみなければならぬ
ぽんきちが担当。方向音痴なぽんきちが、大社跡のフィールドを巡っています。観光気分でご覧あれ。
3月26日『モンハンライズ』キャラクリで数時間を費やした経緯をお知らせします
ででおが担当。本作ではキャラクターメイクが熱い! ということで、メイキングに悩みに悩んだ筆者が作成したグラフィックをご紹介します。