2018年、ファミ通.comでもっとも注目を集めたニュースは?

 2018年も残すところあとわずか。2017年に続き、ハードではNintendo Switchが絶好調。一方、ソフトでも『モンスターハンター:ワールド』はワールドワイドで1000万本を突破し、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は日本経済新聞の発表によれば、ワールドワイドでは発売後1週間で500万本を売り上げるなど、ハード・ソフトともに盛況でした。さらに、esportsが世間的にも注目を集めるようになり、プロゲーマーの活躍の場も広がっていきました。そんな話題満載だった2018年のゲーム業界を、毎年年末の恒例企画となった、ファミ通.comニュース記事の年間PVランキングTOP100としてお届けします。あわせて、ファミ通.com記者が選ぶ注目ニュースも紹介。2018年、ファミ通.comで注目を集めたニュースは?

ファミ通.com 2018年間ランキング

集計期間:2018年1月1日~12月24日

【1位】

 2018年5月30日に開催された“ポケモン新作発表会”で発表されたNintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』。そのゲーム概要をまとめた記事が、見事に2018年年間PVランキングの1位に輝きました。

 記事が掲載された時期だけではなく、年間通してPVを稼いでいたこのニュースは何と2位の約1.5倍ものPV数! ソフトも無事に発売され、振り返ると懐かしい気分になりますが、Nintendo Switch初の『ポケモン』シリーズであり、また『ポケモンGO』との連携要素など、気になる発表がまとめられています。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_01

【2位】

 2018年を代表するキーワードのひとつに“ミニ○○”が挙げられます。“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”の発売以降、さまざまな歴代ゲーム機において、復刻の動きが活発になりました。満を持して、2018年12月3日に発売されたこの“プレイステーション クラシック”。この時点では、まだ全20本の収録タイトルがすべて明かされておらず、『ワイルドアームズ』や『ファイナルファンタジーVII インターナショナル』など、5本のみが発表されました。2019年は初代PS発売から25周年。初代PS発売当時を懐かしむもよし、ゲーム業界のターニングポイントとなった名ハードに触れてみましょう。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_02
2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_03

【3位】

 3位も“ポケモン新作発表会”に関するニュースが入りました。

 発表会後に、ポケモン代表取締役社長の石原恒和氏、ゲームフリークの増田順一氏、大森滋氏の3名がメディア各社からの質問に回答したのですが、新しいポケモンについてや、2019年発売予定の完全新作についての質問など、ファンならずとも気になる内容となっています。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_04
写真前列左から石原恒和氏、増田順一氏、大森滋氏。

【4位】

 2018年の年末商戦を席巻している『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』。同作のディレクター・桜井政博氏へのロングインタビューが4位にランクインしました。

 制作当初のエピソードから、新ファイターの解説、esportsに対する感想、奇跡の全員参戦やシリーズの将来像など、たっぷりと語ってもらった読み応え十分の内容となっています。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_05
2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_06

【5位】

 2017年に続き、何と2018年の累計売上本数もミリオンを突破した『スプラトゥーン2』。4位に入ったこの記事では、野上プロデューサーや天野ディレクターら、主要スタッフ5人への濃密なインタビューになっています。精力的にアップデートを続ける本作について、オンライン対戦やキャラクター、それもかな~り細かいところまで語ってくれているので、文字通り、ファン必見のロングインタビューです。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_07

【6位】

 6位にランクインしたのは、SNKブランド40周年を記念したゲーム機、“NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)”が正式に発表されたことを伝える記事。昨今往年の名ハードの“ミニ”化が話題となっていますが、2018年と言えば “プレイステーション クラシック”と並んでこの“NEOGEO mini”。NEOGEOのアーケード筐体をモチーフにしている点がファンにはうれしい。 TVモニターに接続しなくても遊べるのもポイント高し。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_08

【7位】

 2018年にリリースされた注目タイトルの1作、カプコン『モンスターハンター:ワールド』。年間PVランキングTOP100内にも、同作の関連ニュースが復数ランクインしていますが、もっとも上位に入ったのがこちらのニュース。新モンスターである爛輝龍“マム・タロト”や新フィールド“地脈の黄金郷”が登場する、無料大型アップデート第2弾を紹介する記事です。2019年は『モンスターハンターワールド:アイスボーン』がリリースされることもあり、『モンスターハンター:ワールド』熱はさらに盛り上がりそう!

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_09

【8位】

 8位は、KONAMIから2018年2月21日に発売された『メタルギア サヴァイブ』の、発売直前に行われたプレス向けの体験会の模様を伝える記事がランクイン。掲載段階で初公開となるシングルプレイモードなどを紹介しており、どんなゲームなのか……ということで、気になるユーザーの方からの注目度が高かったようです。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_10

【9位】

 2008年にリリースされるやファンのあいだで高い評価を得ている『テイルズ オブ ヴェスペリア』。そのHD リマスター版がリリースされるとあれば、注目を集めずにはいれられない……ということで、『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』の発売が決定した正式リリースを紹介する記事が9位にランクイン。同作の発売は年明け早々の2019年1月11日です!

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_11

【10位】

 10位も『モンスターハンター:ワールド』! アメリカ・サンフランシスコで行われたゲーム開発者のためのセッションGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2018でのカプコンのディレクター徳田優也氏とグローバル開発部門シニアマネージャーのピーター・ファビアーノ氏による講演“'Monster Hunter: World' Postmortem: Concept Design through Prototyping and Iteration”のリポート記事が入りました。注目作の制作秘話が披露された貴重な機会ということで、人気を集めました。

2018年のニュースを一挙に振り返る、ファミ通.com年間PVランキングTOP100! 記者が選ぶ“この1本”も!【年末特別企画】_12