ファミ通.com『ファークライ4』特設サイト

ファークライ4 データ
  • エクストリーム ファークライ4>
  • ゲーム紹介>
  • 【『ファークライ4』特設】寄り道上等! 豊富すぎるクエストとアクティビティを動画でチェック!! 〜後編〜

【『ファークライ4』特設】寄り道上等! 豊富すぎるクエストとアクティビティを動画でチェック!! 〜後編〜

公開日時:2015-01-19 00:00:00

VE6n85t72289B7le4p92DgVD2258iaE1

先週の火曜日(2015年1月13日)に、こんな記事をアップしました。



【『ファークライ4』特設】寄り道上等! 豊富すぎるクエストとアクティビティを動画でチェック!! 〜後編〜



ファークライ4』の寄り道要素がてんこ盛りな感じをご紹介するべく、ゲーム本編の“キャンペーンミッション”とは別の要素、“サブクエスト”をピックアップしました。今回はその後編としてサブクエストと並ぶもうひとつのサブの要素、“アクティビティ”をチェックしていきましょう!



前回の記事でアクティビティのことを、“オープンワールドで突発的に発生するイベント”とお伝えしましたが、すみません、語弊がありました。正しくは、主人公の“活動記録”みたいなもので、突発的に発生するイベントに挑戦することもありますが、じつはそうでないミッション形式のものも、アクティビティに分類されることがあったりします。……ちょっとわかりづらいですね。



ゲーム中でもサブクエストとアクティビティの線引きはそれほど明確ではないのですが、要は、キラットで巻き起こる事件を解決していくサブクエストと違い、アクティビティは主人公エイジェイのキラットでの活動をまとめたものという認識でいいのかな、と。



……まあ。読者の皆さんにとっては、ややこしい定義の話よりも、具体的にどんなゲームプレイが楽しめるのかのほうが気になりますよね! というわけで、ここからは『ファークライ4』で楽しめるおもなアクティビティを見ていきましょう!!

パガン怒りの部隊

かなりインパクトのある名称ですが、パガン・ミンがいったい何に腹を立てているかと言うと……主人公属する反乱軍ゴールデン・パスに対して。パガン・ミン王立軍の勢力下である拠点基地を主人公が制圧すると、パガン・ミンはその報復として軍の精鋭である“パガン怒りの部隊”を仕向けてきます。



この怒りの部隊、選りすぐりのエリート兵士だけあってものすごく手強い! 主人公の姿を補足すると、3台の戦闘車両でいっせいに襲いかかってきます。正面から真っ向勝負するとしたら、よっぽど強力な武器(ロケットランチャーとか)を用意しないとキツい……。そのぐらい強烈です。怒りの部隊を返り討ちにするためには、高いところで待ち伏せしたり、背後から急襲するなどの工夫が必要になってきます。



僕の場合、最初にクルマで突っ込んでやられちゃったので、再チャレンジで進行ルートに先回りして地雷で奇襲を掛けてみました! まともにやり合うときびしい難敵でも、やりかたを変えて違うアプローチで攻めれば、意外にもろかったりするのが『ファークライ4』の醍醐味です。

キラットフィルム:レース

キラットのフィールドをそのままコースとして利用する、レース形式のミニゲーム。マップに表示された指定のサークルをつぎつぎとくぐり抜けていき、スタートからゴールまでにかかった時間を競います。



サークルの出現位置は、キラットの街道だけではなく、林の中や丘の上など「えっ、マジでそんなところも通らないといけないの」的な場所もあるので、ふつうのレースゲームとはまったく違う、ダイナミックなレースが楽しめちゃいます。……モータースポーツのラリーの感覚に近いかも。とくに『ファークライ4』のフィールドは、前作よりも高低差が大きい作りになっているので、クルマが跳ねる跳ねる(笑)好タイムを目指すなら、フィールドの起伏を考慮したハンドルさばきが重要となってくるでしょうね。

キラットフィルム:サバイバル

キラットフィルム:レースと同様の乗り物を使ったミニゲームで、こちらは制限時間内に指定されたサークルを通り抜けていくことになります。サークルをくぐると制限時間が少し延長される仕組み。



ポイントはクルマやビークルなど、ミッションの途中で乗り物を変える必要があること。いろいろな乗り物の挙動を理解し、車体をコントロールするテクニックが求められます。たまーに、コースにゾウなどの野生動物がいたりするので、うまくかわしてゴールを目指しましょう(笑)。



アクティビティの紹介は以上! 前回から引き続き、2回に渡って豊富な寄り道要素を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。何度も言いますが、このサイトで紹介したのがすべてではなく、ほんの一部! ゲームが発売されたら、ぜひ本筋以外にも豊富なサブクエストとアクティビティを楽しんでみてくださいね。寄り道要素にこそ『ファークライ4』の魅力が凝縮されていると言えるかもしれませんから。



それでは、今晩21時から放送予定の、発売直前ニコニコ生放送特番を楽しみにしつつ、今回はこの辺で。下にニコ生特番の概要をもう一度記載しておくので要チェック! 発売前に生放送で実機プレイが見られる貴重な機会なので、ぜひ。



<ファークライ4 発売直前ニコニコ生放送番組概要>
タイトル: ファークライ4 日本語版発売直前生放送!実機ゲームプレイ満載でお届け
日時: 2015年1月19日(月)21時〜23時(予定)
出演: 今立 進(エレキコミック)
玉置成美
解説: 福井 蘭子(ユービーアイソフト)
内容: ファークライ4 協力プレイによる拠点制圧
ファークライ4 アリーナプレイ
ファークライ4 OPから時間の許す限りプレイ
視聴者プレゼント

URL: http://live.nicovideo.jp/watch/lv206825356
※放送内容は、予告なく変更になる場合がございますことをご了承ください

  • エクストリーム ファークライ4>
  • ゲーム紹介>
  • 【『ファークライ4』特設】寄り道上等! 豊富すぎるクエストとアクティビティを動画でチェック!! 〜後編〜

この記事の個別URL

エクストリーム ファークライ4

エクストリーム ファークライ4

(C) 2014 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Far Cry, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Based on Crytek’s original Far Cry directed by Cevat Yerli. Powered by Crytek’s technology “CryEngine.” ※画面は開発中のものです。 ※本ソフトはCEROにより“18歳以上のみ対象”の指定を受けておりますが、掲載にあたってはファミ通.comの掲載基準に従い考慮しております。