- 『アサシン クリード オデッセイ』特設サイト-THE WAY OF NEW ODYSSEY->
- INFO>
- ついに発売! 古代ギリシアに降り立ったばかりの“英雄”が把握しておくべき基礎を伝授するぞ!!
ついに発売! 古代ギリシアに降り立ったばかりの“英雄”が把握しておくべき基礎を伝授するぞ!!
公開日時:2018-10-05 12:00:00
ついに発売を迎えた『アサシン クリード オデッセイ』。アーリーアクセスでひと足早くプレイした“英雄”候補もたくさんいると思われるが、ここではまだ古代ギリシアに降り立ったばかり、もしくはこれから降り立とうと考えている方に、基本要素ではあるが本作ならではのポイントを簡単に紹介していこう。
[関連記事]
物語、世界、アクションのすべてが高水準……これはまごうことなき名作! 『アサシン クリード オデッセイ』先行レビュー
![]() |
基本操作を徹底的にマスターしよう†
プレイステーション4版の操作方法がこちら。まずは下の操作を完璧にマスターしておくこと。これらが攻撃と探索の基本となるものだ。
![]() |
・R1:弱攻撃
・R2:強攻撃/矢を撃つ
・R3:ロックオン
・△:暗殺/インタラクト
・○:かがむ/下りる
・×:フリーラン
・□:回避
・L1:近接アビリティスロット(該当ボタンと同時押しで発動)
・L2:遠隔武器アビリティスロット(該当ボタンと同時押しで発動)/照準モード
・L1+R1:受け流し
・方向キー上:イーグルモード
・方向キー右:近接武器の切り替え/長押しで松明
・方向キー左:遠隔武器の切り替え
・方向キー下:口笛/長押しで騎乗動物を呼ぶ
感覚的に操作できるようになれば、どんなシビアな状況でも戦術を考える余裕ができるはず!
![]() |
![]() |
敵の攻撃を受け流して隙を作るのは、基本中の基本となる。近接戦闘の中でもかなり重要な動作なので、受け流しと回避は序盤で練習してタイミングをマスターしておくべき。 |
![]() |
イーグルモードでイカロスによる索敵を行うのも重要。敵のレベル、地形、目的の位置など、イーグルモードで入手できる情報はたくさんあるが、そのすべてが必要なものだ。 |
![]() |
![]() |
敵の情報を把握したら、あとはステルスに徹するか、真正面からぶつかっていくのかはプレイヤー次第。好きなように戦うだけだ! |
![]() |
![]() |
ちなみに、序盤でひと通りの攻撃方法を教えてもらえるので、ここで基本操作を把握できる。 |
![]() |
照準が合わせにくいと思ったら、慣れるまではアシスト機能を活用しよう。慣れれば、アシストなしのほうが狙いやすくなるかも。 |
![]() |
ゲームモードはなるべくなら“探索モード”で発見の喜びを堪能してほしいが、広大さに慣れるまではガイド付きモードでゲームシステムの理解を深めるといいぞ。 |
随所で発生する選択肢、判断は慎重に!†
本作の特徴である選択肢は、序盤からどんどん登場する。その内容は、クエストをよく理解するためのもの、選択次第で戦闘などが発生するもの、そして今後の運命を変える重要なものなど、さまざま。一度選択肢を選ぶとそのまま物語が進行することも多く、その場合はやり直しが効かない。自分が「これは重要な局面かも」と思うような選択肢が発生したときは、慎重に考えて判断を下したい。
![]() |
最初に男性のアレクシオスか、女性のカサンドラか、主人公を選ぶ。後で変更はできないが、基本的な物語は同じなので、好みで選ぶのもアリ。 |
![]() |
![]() |
この選択肢の場合は、「消えな」を選ぶと敵を逃がし、「死んでもらう」を選ぶと戦闘が発生する。その結果、どうなるのかは後のお楽しみということだ。 |
![]() |
![]() |
メインクエストでも、重要な選択を下す必要があることも。この選択によって、後にふたたび同じ人物と出会ったとき、その反応が変わるかもしれない。ここもユニークなポイント。 |
サブクエストにも積極的に挑戦しよう! †
ストーリーを進めるメインクエストだけでなく、各所を探索しているとサブクエストがあちこちで発生する。たとえば、ドロガラティ洞窟では神に供物を捧げてもいっこうに事態がよくならないと悩む男と出会う。彼のために洞窟の調査を請け負うと、そこからサブクエストが発生するというわけ。とにかく膨大な数のクエストが用意されているので、メインクエストにまい進して物語を先に進めるのか、サブクエストも遊びながらのんびり進めるのか、レベルアップに焦点を当てて必要なクエストを選択するのか。自由に選んで遊んでほしい。
![]() |
マップを見れば目的地やまだ未開拓の地などを、すぐに把握できる。迷ったらマップを見るクセをつけておこう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メインクエストの目的地へ向かう途中、新しいロケーションを発見。すると、洞窟の前に佇む男が……。彼に話を聞き、その依頼を受ける選択肢を選ぶと、サブクエスト「飢えた神々」が発生する。 |
![]() |
調査を進めると、洞窟の中で供物をネコババしている盗賊を発見。彼らを倒して失われた供物を取り戻すなど、条件を満たせばクエストクリアーとなる。 |
![]() |
新しい場所を発見し、そのロケーションに設定された目標を達成すればXPがもらえるので、探索しまくったほうがお得。そこで、運命的な出会いが待っているかもしれない。 |
![]() |
![]() |
クエストをクリアーすればXPがもらえる。必要なXPを達成してレベルアップすると、基礎体力と与ダメージ値が上昇。さらに獲得したアビリティポイントを消費してアビリティを習得し、プレイスタイルの幅を広げていこう。 |
![]() |
街の中に置かれた掲示板をチェックすると、傭兵の仕事を発見。XPなどの報酬を見て、状況に合わせて挑戦するかどうかを決めればいい。最初はいろいろと試してみるのが吉! |
![]() |
武器や防具を装備するにしても、必要レベルが設定されている。より強力な装備を身に着けたいなら、やはりレベルアップを重ねるしかない! |
![]() |
アビリティの習得にも必要レベルが設定されている。アビリティポイントは貴重なので、どのようなプレイスタイルを選択するのか、見極めながら習得するアビリティを決めたい。 |
ここまで紹介したものは、本当に基本的な要素のみ。今後は広大で美しく、それでいて過酷な古代ギリシアの世界を生き抜くためのポイントなどを紹介していくので、お楽しみに!
- 『アサシン クリード オデッセイ』特設サイト-THE WAY OF NEW ODYSSEY->
- INFO>
- ついに発売! 古代ギリシアに降り立ったばかりの“英雄”が把握しておくべき基礎を伝授するぞ!!
この記事の個別URL
『アサシン クリード オデッセイ』特設サイト-THE WAY OF NEW ODYSSEY-
- INFO
- 闘技場でチャンピオンを倒してレジェンド装備の獲得を目指せ! 『アサシン クリード オデッセイ』プレイガイド PART.4
- 伝説の怪物を倒して強力な装具を手に入れろ! 『アサシン クリード オデッセイ』プレイガイド PART.3
- スパルタとアテナイの戦争に参加して豪華な報酬を手に入れろ! 『アサシン クリード オデッセイ』プレイガイド PART.2
- 過酷な運命に立ち向かう力を手にするために! 『アサシン クリード オデッセイ』プレイガイド PART.1
- Nintendo Switchユーザー必読! 『アサシン クリード オデッセイ クラウドバージョン』の気になるアレコレを訊いてみた
- ついに発売! 古代ギリシアに降り立ったばかりの“英雄”が把握しておくべき基礎を伝授するぞ!!
- 発売まであと少し! 『アサシン クリード オデッセイ』のトレーラーをまとめてみました!!
- 発売迫る『アサシン クリード オデッセイ』を予約しておくべき理由はコレ!
- 古代ギリシアの“痕跡”を目撃! 『アサシン クリード オデッセイ』の世界がここにありました!
- 【ゲーム概要】伝説の英雄となるか――運命を決めるのは自分の選択!
- TOPIC
- クリエイターインタビュー動画第5弾、オーディオディレクター&オリジナル版キャストが登場! 古代ギリシアの壮大な“オデッセイ”は如何にして紡がれたのか!?
- クリエイターインタビュー動画第4弾、アートディレクターと歴史学者が古代ギリシアへの想いをアツく語ります!
- クリエイターインタビュー動画第3弾はワールドディレクターのベンジャミン・ホール氏が語る!
- クリエイターインタビュー動画第2弾はゲームディレクターのスコット・フィリップ氏が登場!
- 開催直前! “UBIDAY2018”売り切れ必至のグッズを一挙に紹介!
- 『アサシン クリード オデッセイ』未体験ならココがチャンス! 開催迫る“UBIDAY2018”情報をまとめて紹介!!
- クリエイターインタビュー動画公開! 第1弾はクリエイティブディレクターのジョナサン・デュモン氏に直撃!!
- ペロポネソス戦争でアテナイとスパルタの激戦を彩った軍船……それが三段櫂船(トライレーム)!
- “スター”揃いの古代ギリシア! 『オデッセイ』の世界を彩る偉人たちを紹介
- 古代ギリシアを体感! 古代ギリシャ最高の聖地・デルフィに降り立つ[PART.2]
- 古代ギリシアを体感! 古代ギリシャ最高の聖地・デルフィに降り立つ[PART.1]
- 古代ギリシアを体感! アクロポリスのパルテノン神殿に女神の守護を感じた!!
●GAME SPEC
タイトル:アサシン クリード オデッセイ
メーカー:ユービーアイソフト
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One、PC
発売日:2018年10月5日発売予定
価格:各8400円[税抜](各9072円[税込])
※Nintendo Switch版『アサシン クリード オデッセイ クラウドバージョン』は730日間プレイ券が8400円[税別]となります。
CERO:18歳以上のみ対象
©2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Assassin's Creed, Ubisoft and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.