『クリプト・オブ・ネクロダンサー』
話題を呼んだインディーゲーム PS VitaとPS4で楽しめる!
- 対応ハード:プレイステーション Vita、プレイステーション4
- 配信日:2016年1月18日配信
- 価格:各1800円[税抜](各1944円[税込])
- ジャンル:RPG
- CERO:12歳以上対象
- 備考:ダウンロード専売、クロスバイ対応、開発:Zen Studios Ltd.
『風来のシレン』などと同じく、プレイヤーと敵が交互に行動するターン制の“ローグライクRPG”に、楽曲に合わせてボタンを押していく“リズムアクション”の特徴を併せ持つ、新感覚のダンジョン探索ゲームが登場。本作の最大の特徴は、1ビートが1ターンということ。プレイヤーが行動しなくても敵はリズムに合わせて動き続け、つぎつぎと主人公に襲いかかってくるため、素早い判断とリズミカルな操作が要求されるのだ。また、日本版だけの追加要素として、主人公のビジュアルを『ダンガンロンパ』、『風来のシレン』、『喧嘩番長』に登場したキャラクターに変更することもできるぞ。


↑左右からビートが流れてくる画面下の“ビートバー”。中央の心臓にビートが重なる瞬間にキャラクターを動かしていこう。タイミングよく動かすとボーナスとなり、より多くのコインが手に入る。


↑ダンジョンでは、オリに閉じ込められた人々を救出することも重要となる。フロア内にあるカギを見つけて解放すれば、武器・防具などのアップグレードが行えたり、ダンジョン内で手に入るアイテムをアンロックできるようになるのだ。


↑本作に登場するほぼすべての敵は個別の行動パターンを持っている。“ビーストマスター”と呼ばれるキャラクターを助けると、一度倒した敵と自由に戦えるようになるので、敵の行動パターンを覚えて探索を有利に進めよう。
Crypt of the NecroDancer TM is copyright (C)2015 Brace Yourself Games. All rights reserved.