ファミ通ドットコムで2022年12月30日~2023年1月5日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

【1位】
【ポケモンSV】最強のエースバーンレイドが本日(12/30)開催【スカーレット・バイオレット】

【2位】
【ポケモンSV攻略】最強エースバーン育成論、隠れ特性“リベロ”の活用法【スカーレット・バイオレット】

【3位】
【ポケモンSV攻略】最強エースバーンレイド対策&ヤドラン活用のソロ攻略法【スカーレット・バイオレット】

【4位】
2023年発売のSwitch新作ゲーム24選。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『FE エンゲージ』『ピクミン4』など注目ソフトをチェック!

【5位】
【ポケモンSV】タイプ相性表で弱点をチェック【スカーレット・バイオレット】

【6位】
【FGO】正月福袋2023ガチャの値段や最安値、おすすめクラス×宝具効果まとめ

【7位】
2023年発売のPS5/PS4新作ゲームソフト24選。『FF16』『アーマード・コア6』『スト6』『バイオ RE:4』『龍が如く7外伝』『ホグワーツ・レガシー』など

【8位】
【PS Plus】2023年1月のフリープレイに 『スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー』『Fallout 76』『Axiom Verge 2』が登場

【9位】
【FGO】正月パネルミッション2023攻略まとめ【ケモノ科・山・白いアイテム】

【10位】
Fate/サムライレムナント』PS5、PS4、Switch、Steamで発売。コーエーテクモ開発のアクションRPG【Fate/Samurai Remnant】

 あけましておめでとうございます。ファミ通.com編集長の世界三大三代川です。新年のご挨拶を兼ねて、今回の記事を担当します。

 2022年末~2023年1週目の週間PVランキング1~3位は、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の“エースバーン”テラレイドバトルの攻略記事。筆者の『ポケットモンスター ソード・シールド』の相棒はヒバニーだったので、エースバーンの登場はうれしい。『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で選んだのはニャオハでした。

 4位と7位に入ったのは、2023年に発売される新作ゲームを機種別にまとめた記事。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編に『ファイナルファンタジーXVI』、『ストリートファイター6』や『アーマード・コア』などなど、2023年は人気シリーズの新作が多数控えていて、すでにプレイ時間の捻出に悩まされる状況。シリーズものではないですが、『ダンガンロンパ』チームの新作となる『超探偵事件簿 レインコード』も楽しみです。2023年新作ゲームの記事はXbox版もありますので、こちらもチェックを。『Starfield』早く触れてみたい。

 6位、9位、10位は毎年大晦日の生放送で大きな発表が行われる『FGO』。今回は新作『Fate/サムライレムナント』の発表もありました。コーエーテクモゲームスの開発の手広さもすごい。

新作のヒントがあっちこっちに転がってる

 今回筆者が気になった記事はこちら。

 毎年恒例のゲームメーカー各社の年賀状を一挙に紹介する記事。ここ数年で年賀状をとりやめる会社が多くなってきていますが、新年に合わせた各社のイラストなどを一挙に見られるのはとても楽しい。なかには、年賀状のタイミングでしか見られない人気キャラクターの特別なイラストもあったりと、見逃せません。

 そして、気になるのはメーカーから寄せられているコメント。2023年の動向などが書かれているコメントの中には、しれっと新作のヒントもあったりして……。68社すべてご覧ください!

 ちなみに新作のヒントと言えば、2022年末に公開したクリエイターの抱負もすごいです。

新年のご挨拶

 というわけで、今週のPVランキングをお送りしましたが、改めて2022年もファミ通.comをご愛顧いただき、誠にありがとうございました! 2022年はファミ通ドットコム編集部に4人ほど新しいスタッフが増えまして、PCゲームや特集・企画記事など、より豊富な記事が用意できる状況になってきました。それに合わせて、毎年書いていますが、年々ファミ通.comをご覧いただける方が増えていまして、とてもありがたい状況です。

 個人的には、2022年は『スプラトゥーン3』や『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)などながーく遊べるゲームに時間を費やした年でもありました。とくに『FF14』は新生当初に遊んで以来ずっと休眠していたんですが、ほぼソロプレイで遊びまくりまして、一番の目的だった“リターン・トゥ・イヴァリース”もクリアーできました。当時遊んだ『FFT』や『FF12』などの記憶を呼び起こすイベントで、懐かしさと喜びに震える内容だった……。いつかその記事も書きたいところ……。

 最近はSteam Deckで遊ぶ機会が増えています。気軽にSteamのゲームを遊ぶには最適ですね。最近は『TUNIC』をクリアーしました。難しいけれど、ゲーム内に登場する取扱説明書の仕掛けがすごい……。未経験の人は遊んでみてください!

 そして、2023年のファミ通.comも多くの記事をお届けしていきます。新たなスタッフも増えて、今後もより皆さんに喜んでいただけるチャレンジをしていく予定です。本年もファミ通.comをよろしくお願いいたします。

過去の週間PVランキングはこちら