スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)で2023年1月1日より開催されている限定ミッション“お正月特別パネルミッション2023”の攻略情報をお届けする。
-
お正月特別パネルミッション達成方法一覧
- パネル(1):地の力を持つサーヴァントを1騎倒せ
- パネル(3):幸運A+以上のサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
- パネル(4):秩序かつ悪属性を持つサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
- パネル(5):神性特性を持つサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
- パネル(6):戦利品で赤いアイテムを1個獲得
- パネル(7):山のフリークエストを1回クリア
- パネル(8):戦利品で白いアイテムを1個獲得
- パネル(9):悪属性を持つ敵を3体倒せ
- パネル(10):戦利品で玉のアイテムを1個獲得
- パネル(11):ケモノ科サーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
- パネル(12):神性特性を持つサーヴァントを1騎倒せ
- パネル(13):戦利品で金色のアイテムを1個獲得
- パネル(15):敏捷A以上のサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
- パネル(16):陽射しのあるフリークエストを1回クリア
- お正月特別パネルミッションとは?
お正月特別パネルミッション達成方法一覧
パネル(1):地の力を持つサーヴァントを1騎倒せ
冬木の未確認座標X-E“骸彷徨う教会”(AP5)で登場する“メドゥーサ”を倒して達成しよう。
消費AP半減中であれば修練場の初級でもいいだろう。
パネル(3):幸運A+以上のサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
星3以下の“幸運A+”以上のサーヴァントは以下の通り。
-
セイバー
- イアソン
-
アーチャー
- エウリュアレ
-
ライダー
- アレキサンダー、クリストファー・コロンブス、ゲオルギウス
パネル(4):秩序かつ悪属性を持つサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
2023年のお正月サーヴァントとして実装されたグレゴリー・ラスプーチンが“秩序”かつ“悪”属性を持つ。
ちょうど消費AP5でラスプーチン体験クエストに挑めるので、呼符をもらうついでに達成してしまおう。
パネル(5):神性特性を持つサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
“神性”特性を持つ星3以下のサーヴァントは以下の通り。
-
セイバー
- カエサル
-
アーチャー
- エウリュアレ、子ギル
-
ランサー
- クー・フーリン、クー・フーリン〔プロトタイプ〕、ジャガーマン
-
ライダー
- メドゥーサ、アレキサンダー
-
キャスター
- クー・フーリン、アスクレピオス
パネル(6):戦利品で赤いアイテムを1個獲得
他のミッションを達成する過程で入手できる可能性があるため、急ぐ必要はない。後回しにするのがおすすめだ。
最後まで本ミッションが残っていた場合は、修練場“上級”以上で魔石を手に入れて達成しよう。
パネル(7):山のフリークエストを1回クリア
セプテムのエトナ火山“沸き立つ大地”で達成できる。
パネル(8):戦利品で白いアイテムを1個獲得
他のミッションを達成する過程で入手できる可能性があるため、後回しにしてもいい。
最後まで残っていた場合は、修練場“初級”か“中級”を周回してピースを入手しよう。
パネル(9):悪属性を持つ敵を3体倒せ
“悪”属性を持つ敵の初出は、冬木の未確認座標X-F“焼け崩れた校舎”(AP6)で登場する“呪腕のハサン”。
オルレアンのリヨン“死者の街”に出現するファントム・ジ・オペラ(シャドウサーヴァント)を倒せば、同時に陽射しミッションも達成できるのでおすすめだ。
なお、チンピラ、ヤクザ、雀蜂なども悪エネミーなので、新宿のフリークエストであればいっきに3体以上倒すことができる。
パネル(10):戦利品で玉のアイテムを1個獲得
どこでもいいので、修練場の初級を周回して“輝石”を入手しよう。
パネル(11):ケモノ科サーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
星3以下のケモノ科サーヴァントは以下の通り。
-
ランサー
- ジャガーマン
-
ライダー
- 赤兎馬
-
バーサーカー
- アステリオス、ポール・バニヤン(マッド・バニー霊衣時)
パネル(12):神性特性を持つサーヴァントを1騎倒せ
冬木の未確認座標X-E“骸彷徨う教会”(AP5)で登場する“メドゥーサ”を倒して達成しよう。
パネル(13):戦利品で金色のアイテムを1個獲得
修練場のできるだけ高難易度(極級推奨)で、各クラスのモニュメントか秘石を入手するのが早い。
パネル(15):敏捷A以上のサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア
星3以下の“敏捷A”以上のサーヴァントは以下の通り。
-
セイバー
- ベディヴィエール
-
ランサー
- クー・フーリン、クー・フーリン〔プロトタイプ〕、ロムルス、ヘクトール、ディルムッド、宝蔵院胤舜、ガレス
-
ライダー
- メドゥーサ、牛若丸、マンドリカルド
-
アサシン
- 荊軻、ジキル&ハイド、百貌のハサン、風魔小太郎、静謐のハサン、呪腕のハサン、ファントム、佐々木小次郎
-
アヴェンジャー
- サリエリ、アンリマユ
パネル(16):陽射しのあるフリークエストを1回クリア
パネル(9)の悪属性ミッションと同時に、オルレアンのリヨン“死者の街”で達成するのがおすすめだ。
お正月特別パネルミッションとは?
開催期間・受け取り期間
-
開催期間
- 2023年1月1日(日) 0:00~1月11日(水) 12:59
-
受け取り期間
- 2023年1月1日(日) 0:00~1月18日(水) 12:59
概要
お正月特別パネルミッションは日ごとにミッションが追加され、各ミッションを達成するごとに対応したパネルが開放されて、それぞれのミッションに応じた報酬を獲得することができる。
すべてのミッションを達成すると、コマンドコード“★3(R)イノベイター・イヤー”、伝承結晶1個、呼符5枚などを含む報酬を入手できる。また、パネルミッションをコンプリートすることで“お正月特別パネルミッション”限定の“★4(SR)記念概念礼装”を獲得可能だ。
※開放前のミッションの進行度は、ミッションが開放されるまでカウントが増えない。
<※ネタバレ注意>“お正月特別パネルミッション”限定 記念概念礼装
- レアリティ:★★★★SR
- 名称:正月くらい休めよ
- ATK:100(最大:100)
- HP:100(最大:100)
- スキル:サポートで得られるフレンドポイントが+10される(重複可能)
【フレーバーテキスト】
すべてが消え失せ、暦も何もなくなったいま、季節の行事なんか何の意味もないだろうに、こいつらは何かやらずにいられないようで、僕も付き合わざるを得ない。
おせっかいで騒々しい連中に囲まれているのは意外と心地よくもあり……少し寂しくもある。
いま、君がここにいたら、どうしてるだろう。案外すんなり馴染んで、いっしょにはしゃいでいそうだ。
※お正月特別パネルミッション限定 記念概念礼装のデザインと名称は、お正月特別パネルミッションをコンプリートし、獲得した際に判明する。
2023年お正月キャンペーンコマンドコード
- レアリティ:★★★R
- 名称:イノベイター・イヤー
- スキル:刻印されたカードに〔人間〕特攻効果を10%付与