バンダイナムコエンターテインメントより発売中のプレイステーション4、プレイステーション5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『テイルズ オブ アライズ』。同作は2021年9月9日に発売され、シリーズ史上最速のスピードで世界累計出荷本数100万本を突破したほか、世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれた、すぐれたゲームに贈られる“The Game Awards 2021”の“Best Role Playing”を受賞するなど話題を集めている。

 そんな同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介。現在各種ストアでセールも行われているので、年末年始に遊ぶゲームを探している人は、ぜひプレイしてほしい。

『テイルズ オブ アライズ』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『テイルズ オブ アライズ』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) ダウンロード版『テイルズ オブ アライズ』(PS4、PS5)の購入はこちら (PlayStation Store) ダウンロード版『テイルズ オブ アライズ』(Xbox One、Xbox Series X|S)の購入はこちら (Microsoft) PC版『テイルズ オブ アライズ』の購入はこちら (Steam)

『テイルズ オブ アライズ』とは

 本作はバンダイナムコエンターテインメントのRPG『テイルズ オブ』シリーズの最新作。『テイルズ オブ』の要素を継承しながらも、これまでにはない要素を多数加えて、シリーズの“継承と進化”を目標とした意欲的なタイトルとなっている。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

注目ポイント1 ふたつの星の確執を描くシリアスなストーリー

 物語の舞台となるのは、レナとダナというふたつの星がある世界。豊かな自然を持つダナは、300年前、高度な科学力と星霊術(いわゆる魔法)を使いこなすレナに侵略され、以降ダナ人はレナの奴隷として使役されている。ダナ人の奴隷であった主人公アルフェンは、レナ人でありながらレナに反旗を翻すヒロイン・シオンと出会い、打倒レナを目指してダナを旅することになる。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

 ストーリーは、3Dモデルによるイベントシーンのほか、アニメスタジオ“ufotable”によるアニメパートで展開。随所に挿入されるアニメパートは、歴代最長の尺を誇る。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

 また、シリーズおなじみのキャラクターたちが会話劇をくり広げるシリーズ伝統の要素“スキット”も進化。過去作では2Dイラストによる会話が楽しめたが、本作では3Dモデルで描画されたキャラクターたちが、マンガのコマのような枠とともにつぎつぎと現れる演出で展開する。発生した場所の背景や時間が反映されるほか、衣装変更にも対応。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

登場人物(キャラクター)

アルフェン(声:佐藤拓也)
 カラグリアで奴隷として暮らすダナ人の青年。自分の名を含む過去の記憶と痛覚を失っており、謎の仮面で顔を覆われていることから“鉄仮面”と呼ばれる。

 ダナ人の境遇に怒りを募らせながらどうしていいかわからずにいる中、レナ人の少女シオンと出会う。レナからの解放のために領将(スルド)打倒を目指すシオンと利害が一致し、行動をともにする。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

シオン(声:下地紫野)
 触れた者に激痛をもたらす〈荊〉の呪いに憑りつかれているレナ人の女性。カラグリアで同胞であるはずのレナ兵からその身を追われているときに、アルフェンと出会う。

 みずからの目的のため、使い手をも焼く剣を使用できるアルフェンと協力関係になる。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

リンウェル(声:原 紗友里)&フルル
 アルフェンとシオンの前に、行き倒れ同然の姿で現れた少女。シスロディアの抵抗組織への救援を訴え、その後アルフェンたちとともに行動するようになる。

 本来、星霊術はレナ人にしか使えないはずなのだが、彼女はダナ人にも関わらず強力な術を扱うことができる。

 フルルは、リンウェルと行動をともにしている、ダナフクロウの仔。彼女の心の拠りどころとなっている。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

ロウ(声:松岡禎丞)
 カラグリア出身の少年。ダナ人の身でありながら、レナの警察組織<蛇の目>の一員として活動しており、シスロディアにたどり着いたアルフェン一行の前に立ち塞がるが……。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

キサラ(声:池澤春菜)
 テュオハリムに仕えている、ダナ人の兵士。ダナ人だけで構成された兵団の中でも屈指の身体能力の高さを誇り、レナ兵たちからも一目置かれている。装備もレナ製のものを使いこなす。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

テュオハリム(声:加瀬康之)
 ダナ人とも友好的な態度で接する、高貴な位のレナ人。音楽だけでなく詩吟や古物収集など、芸術全般に造詣が深い。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

注目ポイント2 絵画のようなグラフィックと探索し甲斐のあるフィールド

 『テイルズ オブ アライズ』を象徴するのが、まるで水彩画のような質感を実現するグラフィック表現。本作のために開発された“アトモスシェーダー”を採用しており、近場のものはくっきりと、遠くに映るものは淡く表現され、独特の雰囲気を生み出している。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

 本作では、フィールド中もジャンプアクションが可能になり、探索の自由度が大幅に広がった。また、キャラクターたちが会話をする“ショートチャット”要素を大幅に強化。ロケーションや行動に合わせて会話をくり広げることで、パーティで冒険している感覚をより高めてくれる。

 そのほか、仲間とのコミュニケーション、そして回復のための“野営”、フィールドの各所に隠れている“フクロウ探し”、水辺で楽しめる“釣り”なども用意されている。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

注目ポイント3 激しさが増したアクションバトル

 シリーズの特徴である高いアクション性がさらに進化し、よりアグレッシブに戦えるバトルシステムを採用。積極的に攻撃を重ね、回避行動もうまく利用してコンボをつなげていくと有利に戦える。難易度調整やオート操作なども可能なので、アクションが苦手な人もご安心を。

『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介
『テイルズ オブ アライズ』を年末年始に遊ぼう! セールも実施されている同作のゲームシステムや注目ポイントを改めてご紹介

レビュー

 ここまで本作の注目ポイントを紹介してきたが、以下のレビュー記事ではさらに詳しく解説しているので、こちらもチェックしてほしい。

『テイルズ オブ アライズ』ストーリー&バトル 実機プレイ動画/ Tales of Arise Gameplay

商品概要

基本情報

  • タイトル:テイルズ オブ アライズ
  • ジャンル:心の黎明を告げるRPG
  • 対応プラットフォーム:
    • プレイステーション4
    • プレイステーション5
    • Xbox One
    • Xbox Series X|S
    • PC(Steam)
  • プレイ人数:1人
  • 発売日:2021年9月9日(木) ※Steam版は9月10日(金)
  • CERO:C(15才以上対象)
  • 発売・販売:バンダイナムコエンターテインメント

新世代機、PC版の特徴

  • プレイステーション5版
    • バトル突入時のロード時間が短縮され、よりスムーズに冒険が楽しめる
    • “パフォーマンス優先モード(60fps)”、“グラフィック優先モード(4K)”を搭載
    • DualSenseのハプティクスやGame Help機能に対応している
  • Xbox Series X|S版
    • バトル突入時のロード時間が短縮され、よりスムーズに冒険が楽しめる
    • “パフォーマンス優先モード(60fps)”、“グラフィック優先モード(4K)”を搭載
  • PC(Steam)版
    • “パフォーマンス優先モード(60fps)”、“グラフィック優先モード(4K)”を搭載

価格/商品形態

<PS4/PS5>

  • パッケージ版
    • 通常版:7980円[税抜](8778円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト)
    • Premium edition(プレミアムエディション):11800円[税抜](12980円[税込])(特製BOX、『テイルズ オブ アライズ』ソフト、大判アートブック、メタルピンバッジ2種、ステッカー2枚組、背景付きアクリルフィギュア、ポストカード5枚)
    • ASOBISTORE figure edition(アソビストア フィギュアエディション):15980円[税抜](17578円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、スタチューフィギュア(アルフェン/シオン))
    • ASOBISTORE collector's edition(アソビストア コレクターズエディション):19800円[税抜](21780円[税込])(スタチューフィギュア (アルフェン/シオン)(全高:約18cm)、専用豪華BOX、、大判アートブック、オリジナルサウンドトラック、ロゴモチーフメタルピンバッジ2種、ドット&SDイラスト 2枚組ステッカー、背景付きアクリルフィギュア、ポストカード5枚)
  • ダウンロード版
    • 通常版:7980円[税抜](8778円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト)
    • Deluxe Sound Edition(デラックスサウンドエディション):9800円[税抜](10780円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、歴代シリーズバトルBGMパック)
    • Deluxe Costume Edition(デラックスコスチュームエディション):11500円[税抜](12650円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、コスチューム・プレミアムパック、衣装セット 3種:「海水浴」、「学園生活」、「戦国和装」)
    • Ultimate Edition(アルティメットエディション):13000円[税抜](14300円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、コスチューム・プレミアムパック、衣装セット 3種:「海水浴」、「学園生活」、「戦国和装」、歴代シリーズバトルBGMパック)

※プレイステーション4パッケージ版の購入者は、追加費用無くプレイステーション5版へのアップグレードが可能。(パッケージ版の購入者は、プレイステーション5のディスクドライブがないデジタル・エディションにおいてはアップグレード不可となる)またPlayStation Storeで本作のPS4ダウンロード版を購入すると、PS5版を追加料金なしでダウンロードできる。
※PlayStation Storeで本作のPS5ダウンロード版を購入すると、PS4版を追加料金なしでダウンロードできる。

<Xbox One/Xbox Series X|S>

  • ダウンロード版
    • 通常版:7980円[税抜](8778円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト)
    • Deluxe Sound Edition(デラックスサウンドエディション):9800円[税抜](10780円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、歴代シリーズバトルBGMパック)
    • Deluxe Costume Edition(デラックスコスチュームエディション):11500円[税抜](12650円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、コスチューム・プレミアムパック、衣装セット 3種:「海水浴」、「学園生活」、「戦国和装」)
    • Ultimate Edition(アルティメットエディション):13000円[税抜](14300円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、コスチューム・プレミアムパック、衣装セット 3種:「海水浴」、「学園生活」、「戦国和装」、歴代シリーズバトルBGMパック)

※Xbox版『テイルズ オブ アライズ』は、Xbox One用の本編データおよびXBOX Series X|S用の本編データの両方がセットで入手できる。※インターネット環境が必要になる場合がある

<PC(Steam)版>

  • ダウンロード版
    • 通常版:7980円[税抜](8778円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト)
    • Deluxe Edition(デラックスエディション):10000円[税抜](11000円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、コスチューム・プレミアムパック、アイテム・プレミアムパック、トラベル・プレミアムパック)
    • STEAM版 Ultimate Edition(アルティメットエディション):12500円[税抜](13750円[税込])(『テイルズ オブ アライズ』ソフト、コスチューム・プレミアムパック、アイテム・プレミアムパック、トラベル・プレミアムパック、衣装セット 3種:「海水浴」、「学園生活」、「戦国和装」、コラボコスチュームパック)
『テイルズ オブ アライズ』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『テイルズ オブ アライズ』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

セール情報

PS4、PS5版

  • 通常版:8778円→6144円(30%オフ)※2022年1月7日23時59分まで
  • Deluxe Sound Edition:10780円→7546円(30%オフ)※2022年1月7日23時59分まで
  • Deluxe Costume Edition:12650円→8855円(30%オフ)※2022年1月7日23時59分まで
  • Ultimate Edition:14300円→10010円(30%オフ)※2022年1月7日23時59分まで
ダウンロード版『テイルズ オブ アライズ』(PS4、PS5)の購入はこちら (PlayStation Store)

Xbox One、Xbox Series X|S

  • 通常版:8778円→6144円(30%オフ)※2022年1月3日まで
  • Deluxe Sound Edition:10780円→7546円(30%オフ)※2022年1月3日まで
  • Deluxe Costume Edition:12650円→8855円(30%オフ)※2022年1月3日まで
  • Ultimate Edition:14300円→10010円(30%オフ)※2022年1月3日まで
ダウンロード版『テイルズ オブ アライズ』(Xbox One、Xbox Series X|S)の購入はこちら (Microsoft)

PC版

  • 通常版:8778円→6144円(30%オフ)※2022年1月6日まで
  • Deluxe Edition:11000円→7700円(30%オフ)※2022年1月6日まで
  • Ultimate Edition:13750円→9625円(30%オフ)※2022年1月6日まで
PC版『テイルズ オブ アライズ』の購入はこちら (Steam)

おすすめ関連記事