画面の向こう側の世界に“存在”するヒロインと交流したり、戦う使命を帯びた彼女たちの活躍を鑑賞したりサポートしたりできる、アニメとゲームが融合した新感覚のスマホRPG『拡張少女系トライナリー』。一見すると、かわいい女の子たちの日常系とバトルものが合わさったような雰囲気の本作だが、中盤あたりになると事態が深刻さを増してツラくなり、その真っ只中にいる彼女たちを支えるプレイヤーにも重大な選択が求められたりしてシンドくなり、そういった数々の試練を乗り越えてこそ見届けられる結末に、この上なく尊さを感じられる……そんな珠玉の作品である。
ただ文章で説明しても本作の奥深さはなかなか伝えきれないが、ネタバレに配慮しつつ本作らしいスクリーンショットを以下にまとめてみたので、パッと見で興味が生じたら、ぜひ“気軽に”体験してみてほしい。
なお、本作のメインヒロインは5人だが、5人目のヒロインである“卯月神楽”とだけは、これまで交流することができなかった。その理由は、ストーリーの“裏”に彼女が深く関わっていることが大きいが、ついに先週より、神楽と交流するためのチャンネルが解禁となった。ほかの4人の誰かひとりでもメインストーリーを最後まで見届ければ解禁されるので、“少女のオモテウラ恋愛RPG”を謳う本作を、ぜひ楽しみ尽くしてほしい。
なお、本作を最初から効率よく楽しむためのコツは、こちらの記事にまとめているので、プレイする人はあわせてチェック!
【関連リンク】
●『拡張少女系トライナリー』iOS版/Android版/公式サイト
●『拡張少女系トライナリー』Blu-rayのご購入はこちら(エビテン)!
『拡張少女系トライナリー』PV第2弾
【関連記事】
●ヒロインがガチで描き下ろす『拡張少女系トライナリー』Blu-ray特典用イラスト進行中! アニメ最終回直前上映イベントのトークも濃ゆかった…;
●平行世界にいる『拡張少女系トライナリー』のヒロインたちからヤバいものを受け取りました。このスタンプ、こちらの世界で配信しちゃっていいですか?
●【聖地巡礼】そのまんまじゃないか! と思うこと必至の『拡張少女系トライナリー』聖地巡りをしてみた。
●白身魚氏デザインの特別なクラン“銀葉樹”が明日(2017年8月23日)より解禁!
●KEI氏デザインの特別なキャラクターを公開! 明日(2017年7月19日)よりピックアップガチャでさっそく解禁!
●『拡張少女系トライナリー』を極力効率よく遊ぶために知っておきたいアレコレ。
●ちょぼらうにょぽみ先生デザインの外道すぎるキャラクター“モーフィアス”を紹介! 先生描き下ろしの変態さんマンガもメーカー公認です。
●すごーい! 実力派の作家陣がデザインしている特別なキャラクターを紹介(まもウィリアムズ氏、美川べるの氏、モタ氏、吉崎観音氏)
●【特別企画】『拡張少女系トライナリー』プレイヤーの皆さんが激写。このゲームのココがかわいい! あそこが気になる!
●巷の恋愛ゲームやRPGとは一線を画す、とんでもなく奥深い“少女のオモテウラ恋愛RPG”とは?(ガスト・土屋暁氏インタビュー)
●“実在”する少女たちを描く、ゲームとアニメのかつてない“融合”とは?(ガスト・土屋暁氏インタビュー)