『パズマリ』と『ゼノブレイドクロス』の両タイトルがついに発売

 2015年4月30日発売の週刊ファミ通の拍子を飾るのは、『PUZZLE & DRAGONS SUPER MARIO BROS.EDITION(パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション)』のマリオとたまドラ、そしてルイージ。記事では、2015年4月29日に発売を迎えた本作の基本情報はもちろん、ステージ攻略や、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの山本大介氏と森下一喜氏のインタビューなども掲載。なお、スマホ版『パズル&ドラゴンズ』のコラボ情報も公開しているほか、ダウンロードコンテンツとして“火の宝玉”ももらえちゃいます!
 
 同じく2015年4月29日発売の『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』は、36ページの別冊付録でがっちりフォロー。世界観の解説からアバターの作成、画面の見かた、バトルのコツ、アーツやスキルのデータなど、充実の内容です。お手元に置いておけば、役立つこと間違いなし!
 
 新作スクープは、セガゲームスの新作スマホ用アプリ『モンスターギア』、プレイステーション4でリリースされるシリーズ最新作『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘法』、放送中のテレビアニメをパズルゲームと融合させた、ニンテンドー3DS『Go! プリンセスプリキュア シュガー王国と6人のプリンセス!』。どれも気になりますね~。
 
 『インペリアル サガ』や『ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター』(PS4版)、『ポポロクロイス牧場』などの続報も到着。隔週で掲載している『Splatoon(スプラトゥーン)』の情報も今号に。『魔界戦記ディスガイア5』はダウンロードコンテンツの情報をお届けしつつ、本誌の付録として冒険屋のイノセンスが付いた“ファミ通”の盾がもらえます。また、『Bloodborne(ブラッドボーン)』の攻略記事では、ファミ通.comで行ったアンケートの結果をもとに、750人を超える“狩人”たちの声を掲載。ヤーナム“街”勢調査、なかなかに興味深いですよ!
 
 『実況パワフルプロ野球』など、コナミデジタルエンタテインメントが放つ、iOS・Android用タイトルの特集も実施。また、ついに始まるゴールデンウィークのイベント徹底ガイドもあるので、まだお休みのあいだの予定が立っていない方はぜひチェックしてくださいね。
 
 7号連続のプレイステーション4プレゼントキャンペーンは、ついに最終回。応募券が集まった方は、ぜひご応募を。ワンチャンあるかも!? ちなみに、応募券1枚で応募できるアイテムもありますよ。恒例のダウンロードコンテンツ付録は、前述の『パズル&ドラゴンズ』と『魔界戦記ディスガイア5』のほか、『モンスターハンター フロンティアG』、『東京新世録 オペレーションバベル』、『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』、そして『実況パワフルプロ野球』といったスマホタイトルなど。これら主だった記事は、下記リンクでご紹介しています。

 ちなみに、2015年5月7日は週刊ファミ通の発行はありません! つぎは5月14日にお会いしましょう~。

【今週の週刊ファミ通】『パズマリ』発売記念大特集! 『パズドラ』火の宝玉&『ゼノブレイドクロス』36ページ冊子が付録に(2015年4月30日発売号)_01

■発売記念特集:『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション』

■別冊付録:『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』

■新作スクープ:『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』

■続報:『インペリアル サガ』

■続報:『ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター』(PS4版)

■続報:『Splatoon(スプラトゥーン)』

■続報:『魔界戦記ディスガイア5』

■続報:『ポポロクロイス牧場物語』

■攻略:『Bloodborne(ブラッドボーン)』

■特集:コナミデジタルエンタテインメント注目タイトル7連発!!

■特集:大型連休はココで遊べ!! GWイベント徹底ガイド

■キャンペーン:春のPS4プレゼントキャンペーン

■付録:ダウンロードコンテンツ福袋

週刊ファミ通2015年5月21日増刊号
発売日:2015年4月30日発売
特別定価460円[税込]

■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)

■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER