- 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”>
- ファミ通ストファイ部活動日誌>
- 【活動日誌】今週末は、いよいよRAGE Vol .2 GRAND FINALS!
【活動日誌】今週末は、いよいよRAGE Vol .2 GRAND FINALS!
公開日時:2016-07-29 11:50:00
どうも、ファミ通ストファイ部の豊泉三兄弟(次男)です。超楽しかったEVO2016から帰国したと思ったら、もう今週末7月31日はRAGE Vol .2 GRAND FINALSですよ! EVO2016のことで書きたいことはまだあるのですが、とりあえず今回はRAGEについてお届けしようかと思います。
東京と大阪で行われた予選を勝ち抜いて、RAGE GRAND FINALSに登場するのは、↓の8選手。
hashibiron選手(ミカ)
cojiro選手(春麗)
tokido選手(リュウ)
eita選手(ケン)
オオヌキ選手(春麗)
yukadon選手(ナッシュ)
ストーム久保選手(アレックス)
GODSGARDEN | Kazunoko選手(キャミィ)
※トーナメント表はこちら
英字やいつもと違う表記で参加している選手がいるので少しわかりにくいかもしれませんが、hashibiron選手はEVO2016で準優勝したふ~ど選手ですし、EVO2016で3位だったyukadon選手、カプコンカップ2015王者のかずのこ選手など、ものすごい顔ぶれなんです。そんな選手たちのPV撮影が都内某所で行われると聞き、現場にお邪魔してきました!
なんと、選手にはメイクさんがつきます! そしてこの写真は、メイクされるストーム久保選手。 |
こちらはときど選手とストーム久保選手の写真撮影風景。あとでストーム久保さんに聞いたら、「メチャクチャ緊張しました」とのこと(笑)。 |
こちらは撮影の脇で待機する選手のみなさん。ときど選手らプロゲーマーの方々は、こういった撮影現場にも慣れているようでした。 |
PVに使われる(?)インタビュー映像の撮影現場でパシャリ。僕はこういった映像インタビューのインタビュアーを務めた経験があるのですが、聞く側なのに緊張した記憶があります(笑)。 |
と、こんな感じで大会当日に使われるPVは作られていくようです。かなり本格的な撮影を行っていたので、できあがりが楽しみですね。そして撮影現場見学にお邪魔した際にちょうど撮影を行っていた、ときど選手、ストーム久保選手、オオヌキ選手の3人に大会への意気込みをうかがってきました。どうぞ!
●ときど選手
――RAGEはPV撮影を行うなど、出場選手にフィーチャーした大会となっています。このような大会についてどういった印象をお持ちですか?
ときど選手(以下、ときど) 海外ではメイクさんがつくような本格的なイベントも少なくないのですが、日本では珍しいですよね。日本でもそういった流れができつつあることについては、少し複雑に感じるところがあります。ぶっちゃけると、自分はまだ「みなさんコレがeスポーツです!」と言える気構えができていません。こういった取り組み自体はありがたいですし、新しいファンを惹きつけるためにもドンドンやって欲しいです。ただ、このような新しい流れは、いままで長く格闘ゲームを支えて来た人たちがちょっとビックリしてしまう面もあるだろうな、と思います。ですから、決勝大会では、そういう人たちが自信を持って「これが格ゲーだよな」と思ってくれるようなプレイができるようにしたいですね。
――初戦はえいた選手が相手ですが、どういった闘いになりそうですか?
ときど 彼はじつにスポーツライクというか、いまの時代に沿ったプレイをします。僕も以前はそれに近いデジタルなスタイルのプレイヤーだったのですが、いま心がけているのは王道プレイです。対戦では対称的なスタイルどうしの闘いになるのではないでしょうか。お互いのプレイスタイルを色濃く見せつつ、その中で勝ちを目指したいですね。トーナメントのルールは2試合先取制のダブルイリミネーションなので、なんとか爪あとを残したいと思います。
――決勝大会に出場するメンバーを見ての感想はいかがでしょうか?
ときど 自分が注目している強豪プレイヤーが多く出場していますし、やっぱり全体的なレベルは高いと感じています。ただ、関西など関東以外のプレイヤーがいないのが少し残念です。あまり名前が知られていない選手がいればダークホースになりますし、地方の選手がいれば地元プレイヤーたちからの応援があったりするので、欲を言えばそういう構図ができればよかったなと思います。
――決勝大会へ向けて、ファンへのメッセージをお願いします。
ときど EVO2016のつぎに出場する大会が“RAGE”です。この大会はEVO2016と違って対戦相手がわかっているので、EVO2016終了後からの2週間でしっかり準備して、優勝できるように対策を詰めようと思います。“本物のプレイ”ができるようにがんばります。
●ストーム久保選手
――本日の撮影はいかがでしたか?
ストーム久保選手(以下、久保) ゲーム大会に出場したら、メイクされてヘアセットされて写真を撮られて、何だコレって感じです(笑)。いままでアーケードの全国大会などには出場してきましたが、ここまで本格的なイベントは初めての経験です。ゲーマーが日陰者じゃなくなった気がします(笑)。
――決勝大会の組み合わせを見ていかがですか?
久保 1回戦の相手がかずのこさんなので、正直きびしいなという感じです。決勝大会までにキャラ対策をどこまで仕上げられるかがポイントになりそうですね。アレックスは使い手の少ないレアなキャラクターですが、決勝大会に出場するメンバーは全員アレックス対策を煮詰めてくるはずです。ごまかせるところは全力でごまかしますが、レアキャラだからといって甘えられないプレイヤーたちが相手であり、はっきりと実力が出てしまうので、当日までにやり込んだことを出すだけだと思っています。
――それにしてもアレックスで予選通過はすごいですね。
久保 運がよかったです(笑)。あえて言うなら、ゲーミングハウス“平和島”のメンバーが練習相手になってくれたのが助かりました。週1ぐらいで平和島に行って、えいたさんに練習を付き合ってもらってケン対策をガッツリやったから、関西の予選を通過できたんだと思います。
――では、当日の活躍も期待しています。最後にファンへのメッセージをお願いします。
久保 大きな大会では、リュウや春麗、ナッシュといった毎回同じキャラクターの活躍しか見ていないと思うので、今回はレアキャラ使いとしてがんばります!
●オオヌキ選手
――1回戦の相手はそのゆかどん選手のナッシュですね。
オオヌキ 彼はいま自分が世界でいちばん勝てない相手です。ですが、今回の決勝大会は当日まで相手がわからないトーナメントと違って、対戦相手がナッシュということがあらかじめわかっているため、嫌でもやらないといけない状況です。勝つためには相当の練習量が必要とされるので、今回をきっかけにナッシュ戦は日本一になりたいと思います。しっかり煮詰めればなれると自分を信じています。
――ゆかどん選手との対戦の見どころはどういった点でしょうか?
オオヌキ ゆかどん選手は守りがうまいプレイヤーです。その守りを攻めで崩せるかどうかがポイントになるはずです。守り切られたら負けますが、こちらの攻めで相手の精神が揺らいでくれればチャンスがあると思っています(笑)。『ストリートファイターV』は攻めが強いゲームであり、自分に向いてるのでがんばりたいですね。
――PV撮影の感想はいかがでしょうか?
オオヌキ 何年も前にアーケードの大型大会には出場していましたが、記者会見を開いて組み合わせ抽選会をWeb配信して、選手のPVまで作るというのは初めての経験です。昔。テレビで『ストリートファイターZERO3』の全国決勝大会を放送したときでさえここまでではなかったので、規模の大きさを実感しています。
――“RAGE”は、オオヌキさんをスポンサードするCyberZが主催です。そこについて意識することはありますか?
オオヌキ はい、自分のホームでやるイベントという感覚なので、いい結果を残したいと思っています。いまのところ、優勝確率は2割くらいじゃないでしょうか。あのメンバーを相手に2割は強気かもしれませんが、最近は海外大会に参戦して自分の成長を感じていますし、実際に名の知れた世界の強豪と対戦して勝てている経験が自信につながっています。
――それでは最後に、ファンへのメッセージをお願いします。
オオヌキ まさか自分がプロゲーマーになるとは想像もしていませんでした。人生でいちばんハマった格闘ゲームのプロになるのは、新たな挑戦だと思っています。どうぞ応援よろしくお願いします。
■RAGE Vol .2 GRAND FINALS
開催日時 :2016年7月30日(土)、31日(日)
GRAND FINALS 10:00開場 / 11:00 開演 / 18:30 終演(予定)
アフターパーティ 19:00開始 / 20:30終了(予定)
競技タイトル :Vainglory(7月30日)、ストリートファイターV(7月31日)
出演者 :MC/ハリー杉山、実況/ StanSmith、解説/ Mokson(Vainglory)
MC/UZI、実況/喜谷知純・せんとす、
解説/株式会社カプコン バトルディレクター 重野龍一(ストリートファイターV)
会場:EBiS303
※公式サイト
※チケット販売
アフターパティー詳細
- 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”>
- ファミ通ストファイ部活動日誌>
- 【活動日誌】今週末は、いよいよRAGE Vol .2 GRAND FINALS!
この記事の個別URL
『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”
- ゲーム紹介
- トピックス
- “Japan Cup 2017”2日目、決勝トーナメントや大規模5on5で盛り上がったイベント模様をリポート
- 参加人数300名超の大型大会“Japan Cup 2017”が開催。初日に争われた予選プールの模様をリポート
- ボンちゃん選手の初日リポート――まさかの初戦敗退!?【EVO2017】
- プロゲーマー・ボンちゃんがマジで強すぎる! 『ストリートファイターV』カプコンプロツアー3週連続優勝!!
- “RAGE VOL.4”『ストリートファイターV』部門はプロゲーマーと強豪アマチュアプレイヤーたちが激突!
- プロゲーマー・ももチョコ主催の“TOKYO OFFLINE PARTY 5”――300名近くが楽しんだ大会&対戦会をリポート
- ボンちゃん選手が並み居る強豪プロゲーマーを倒してプレミア大会で優勝
- プロゲーマー・ボンちゃん選手が念願の初優勝を飾る!
- 25歳以下限定! 若いプレイヤーどうしで楽しまれた大会&対戦会“若人杯”リポート
- ついに最強大学が決定! 第4回TOPANGA『ストリートファイターV』大学対抗戦をリポート
- プロゲーマーのボンちゃんがオフ会で全国を回る“Bonchan's Road Trip”が東京で開催! 第4回TOPANGA大学対抗戦も
- 『いいすぽ!』『ストリートファイターV』No.1決定戦をリポート!
- 大型5on5大会“TOPANGAチャリティーカップ”リポート――新たな若い力の台頭も!
- “RAGE Vol.2 GRAND FINALS”『ストリートファイターV』部門をリポート
- ボンちゃんが大会で得たものとは?【EVO2016】
- レッドブルアスリートのボンちゃんは大会前夜をどのように過ごしたのか?【EVO2016】
- いぶき&ゼネラルストーリーを徹底紹介
- “TOKYO BUTTON MASHERS 2016”リポート
- スタープレイヤーがパリに集結!【Red Bull Kumite 2016リポート】
- プレイインプレッション
- 『ストV』国内最速トーナメントリポート
- Red Bull Kumite 2017
- インタビュー
- プロゲーマー・ボンちゃんインタビュー!――格闘ゲーム世界大会“EVO2017”を終えて
- プロゲーマー・ボンちゃんインタビュー!――格闘ゲーム世界大会“EVO2017”を終えて
- レッドブルアスリートのボンちゃんは伝説を築けるか? EVO2017大会2日目リポート【EVO2017】
- レッドブルアスリート・ボンちゃんにオフ会“Bonchan's Road Trip”の意気込みを聞く!
- 「実力は出し切ったので悔いはない」sako選手インタビュー
- 海外プロゲーマーINFILTRATION選手とSnake Eyez選手に直撃取材を敢行
- レッドブルアスリート“ボンちゃん”インタビュー! ストイックに取り組むその志を紐解く【EVO2016】
- 綾野アシスタントプロデューサーインタビュー! 追加コンテンツから入力遅延まで、ディープな話題を直撃
- ときど、ボンちゃん、かずのこ!Red Bull Kumite2016で活躍した3人にインタビュー
- 俺より強い奴に聞くVol.1-sako-
- 発売記念開発スタッフインタビュー!
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―sako編―
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―かずのこ編―
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―ももち編―
- 教えて小野ちん! スペシャルQ&A!!
- 杉山プロデューサーインタビュー!
- ファミ通ストファイ部活動日誌
- プロゲーマー・sakoが『ストV AE』を豪鬼で初プレイ!【活動日誌】
- 『ストリートファイターV AE』噂の“VトリガーII”など、多数の新技の撮影に成功!【活動日誌】
- 台湾の格ゲー大会「TWFighter Major 2017」を振り返る【活動日誌】
- 台湾の大規模格闘ゲーム大会「TWFighter Major 2017」に出場します!【活動日誌】
- 格闘ゲーム世界大会“EVO2017”の“0回戦”をようやく突破!
- 【活動日誌】sakoさんがオーストラリア遠征で撮影してきた写真を一挙に公開!
- 【活動日誌】sako対豊泉三兄弟(次男)のプリン対決が盛り上がった“せやなTV(仮)”を振り返る
- ゴジラインVSバイソンLINE対抗戦が勃発!? 1月29日21時よりスタート
- 【活動日誌】ももチョコ主催のTokyo Offline Party 4に参加してきました!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】sakoさんと朝まで『ストV』をプレイした“せやなTV(仮)”第3回放送を振り返る
- 【活動日誌】プロゲーマーのsakoさんが出演する番組“せやなTV(仮)”の第2回春麗講座を振り返る!
- 【活動日誌】カプコンカップの行われるアナハイムに来てます!
- 【活動日誌】プロゲーマーのsakoさんが出演する“ファミ通のせやなTV(仮)”の第1回春麗講座を振り返る!【せやなTV(仮)】
- Red Bull BC One×ストリートファイターVのアレコスをゲットしよう!
- “STREET FIGHTER CHAMPION EXHIBITION”にお邪魔してきました!
- 【活動日誌】今週末は、いよいよRAGE Vol .2 GRAND FINALS!
- 【活動日誌】激闘、開幕前夜!【EVO2016】
- 【活動日誌】無事0回戦を突破してラスベガスに到着!【EVO2016】
- 【活動日誌】最近はバイソンやってます! そして明日はEVOに向けて出発です!!【EVO2016】
- 【活動日誌】ついにときど選手がインフィルトレーション選手を撃破!&“教導”その2【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】海外大会に参戦してプロゲーマー気分を味わってきました!【Red Bull Kumite 2016】
- 【活動日誌】ウメハラさんらとパリ市内を散策!【Red Bull Kumite 2016】
- 【活動日誌】フランスのRed Bull Kumite 2016に行ってきます!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】ウメハラ杯~コスプレ限定大会~に参加してきました!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】ネモさんが初中級者に向けたアドバイス!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】『ストV』のキャラクターに扮して“教導”!その1【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】毎週金曜にニコ生で放送やってます!【豊泉三兄弟(次男)】
- ゲーム攻略・解説
- クローズドベータテスト
- キャラ別攻略
ファミ通ストファイ部
- 部長:豊泉三兄弟(次男)
- 週刊ファミ通、ファミ通.comの『ストV』担当編集者。『ストV』国内最速トーナメントで2位に輝き、暫定世界2位を名乗る男。ネカリ、ナッシュあたりを使う予定。
- 部員:北口徒歩2分
- キャミィのような見た目がかわいい女性キャラクターを好んで使う。一応『ストIV』シリーズをプレイしていたが、腕前は微妙。『ウルIV』からのメインキャラクターであるキャミィを継続する予定。
- ゲスト部員:HORI/sako
- Tesm HORIに所属するプロゲーマーで、公式世界大会カプコンカップの初代王者でもある。sako氏のくり出す高難度のコンボはsakoスペシャルとして多くのファンに愛されている。ちなみに、ゲーム自体が超大好きで、格ゲー以外の腕前もプロ級!
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.