- 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”>
- キャラ別攻略>
- ララ
ララ
公開日時:2016-02-23 14:20:00
体力:3/攻撃力:3/機動力:4/技数:3/間合い:1 |
踊るようなステップで翻弄
柔軟な動きが特徴の柔術家!
前後に素早く移動できるVスキルを持つララは、強力な打撃と威力の高い投げ技を持つ、近距離での闘いに特化したキャラクターだ。Vスキルの前後移動を駆使すれば、相手の攻撃をかわしながら懐に潜り込むことも可能。突進技で密着状態を維持し、接近戦で有利な状況を作りながら相手を翻弄して、畳みかけるスタイルを得意とする。飛距離の短い飛び道具も持っているので、どんな相手にも柔軟に対応することができるファイターと言えよう。
※記事は開発中のバージョンをもとに、編集部調べにて作成しています。
必殺技 ボルトチャージ |
必殺技 サンダークラップ |
必殺技 サンセットホイール |
クリティカルアーツ イナズマスピンホールド |
■ララの強いところ“一度接近したら相手を離さず畳みかける”
投げ技のサンセットホイールが届く間合いこそ、ララがもっとも得意とする距離だ。一度この距離まで近づけたら、そのまま相手を倒し切るくらいの気持ちで闘いたい。近距離では、おもに打撃と投げの二択を迫ってガードを揺さぶることになる。接近戦でとくに強力なのが、ガードされてもララが先に動ける弱Pと中P。弱Kは密着状態なら、1発ガードさせたあとでも投げが届く。弱Kからの投げは展開が早いので、投げ抜けされにくい。中Pをガードさせたら、踏み込んで投げに行くのが理想だが、相手が暴れてくる場合は、その場からしゃがみ中P→弱ボルトチャージと入力しよう。相手の出の早い攻撃に勝てるだけでなく、弱ボルトチャージのヒット後は密着状態になるので、再びララが有利な状態で投げと打撃の二択を仕掛けられるのだ。また、中Pをガードさせた後など、やや離れた位置からは、踏み込みながら投げるEXサンセットホイールがオススメ。これらを使い分けて、接近戦を極めろ!
接近戦のカギは中Pが握る! |
離れた位置からはEX必殺技で投げる |
■得意な闘いかたができないときは? 接近戦に持ち込むために立ち回りを制しよう
なかなか接近戦に持ち込めないときは、立ち回りでしっかりと主導権を握っていきたい。中距離では強Kとしゃがみ強Kを置くように出して、相手の動きを抑制すること。さらに間合いが近くなったら、攻撃の出が早い中Kが頼りになる。ララは多くの攻撃をVスキルでキャンセルできるので、前にステップするリニアウィンカー・アバンテで相手の懐にもぐり込むのもいい。また、ガードされても反撃を受けにくい特殊技のステップエルボーも、中距離の攻撃として強力。ヒットしたのを確認してから派生技のツイストバラージにつなごう。大振りな攻撃を出してくる相手に合わせてリニアウィンカー・フィンタで技を避けつつ、すぐにリニアウィンカー・アバンテで折り返せば、一気に距離を詰められるぞ。あまり手を出してこない相手には、強サンダークラップを盾にしながら前進するのも有効だ。
リターンの大きいステップエルボー |
飛び道具を盾に歩いて接近しよう |
■Vスキル活用術
ララのVスキルは、方向キーと組み合わせることで複数の技が出せる。リニアウィンカー・アバンテは前方への移動技。リニアウィンカー・エスキーバは後方への移動で、移動の硬直を必殺技でキャンセルできる。リニアウィンカー・フィンタなら、後方移動後に素早く前方に移動する。ボルティーラインは中段攻撃だが、ヒットしても不利になりがちなので多用は禁物だ。
ボルティーライン:中P+中K
リニアウィンカー・アバンテ:+中P+中K
リニアウィンカー・エスキーバ:+中P+中K
リニアウィンカー・フィンタ:+中P+中K→中P+中K
相手のガードを崩す手段として活用していこう。 |
■Vトリガー活用術
ララのVトリガーは、Vスキルでの前進距離が長くなり、溜めなし版のサンダークラップの持続も長くなる効果を持つ。また、サンセットホイールで与えられるダメージとスタン値が上昇するなど、一部の技の性能が向上する。飛び道具の強化や移動距離の増加と、立ち回りに与える影響が大きいので、Vゲージが溜まったらなるべく早めに発動し、接近戦に持ち込みたい。
Vゲージが溜まったら気軽に発動していこう。 |
■コンボ
I ステップエルボー→ツイストバラージ→[C]強ボルトチャージ
II 強P(クラッシュカウンター)→[C]中サンダークラップ→強P→[C]EXサンダークラップ→強P
III デュアルクラッシュ→[C]Vトリガー→強P→[C]EXサンダークラップ→強ボルトチャージ
IV 強K(クラッシュカウンター)→[C]Vトリガー→ダッシュ→強P→[C]強サンダークラップ→[C]イナズマスピンホールド
Iは特殊技を使った連続技。IIは密着でクラッシュカウンターを誘発したときに狙えるコンボ。春麗、バーディー、ネカリ、ラシード、ザンギエフに対しては、強P(クラッシュカウンター)後の中サンダークラップを強にし、最後の強Pをしゃがみ強Pに変えるといい。IIIは、近距離で攻撃がヒットしたのを確認してから決めたいコンボ。Vトリガー発動を組み込んだコンボであるIVは、ダメージが大きい。強Kによるけん制がクラッシュカウンターした際に狙うこと。
■ワンポイントアドバイス“対空技を使い分けろ!”
相手のジャンプ攻撃の迎撃には中Pがオススメ。中Pをリニアウィンカー・アバンテでキャンセルすれば、相手の着地に接近して攻められる。距離によっては裏側に回り込めるので、相手のガード方向を惑わせられるぞ。早めに反応できた場合は、威力の高い強ボルトチャージでの迎撃を狙ってみよう。
- 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”>
- キャラ別攻略>
- ララ
この記事の個別URL
『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”
- ゲーム紹介
- トピックス
- “Japan Cup 2017”2日目、決勝トーナメントや大規模5on5で盛り上がったイベント模様をリポート
- 参加人数300名超の大型大会“Japan Cup 2017”が開催。初日に争われた予選プールの模様をリポート
- ボンちゃん選手の初日リポート――まさかの初戦敗退!?【EVO2017】
- プロゲーマー・ボンちゃんがマジで強すぎる! 『ストリートファイターV』カプコンプロツアー3週連続優勝!!
- “RAGE VOL.4”『ストリートファイターV』部門はプロゲーマーと強豪アマチュアプレイヤーたちが激突!
- プロゲーマー・ももチョコ主催の“TOKYO OFFLINE PARTY 5”――300名近くが楽しんだ大会&対戦会をリポート
- ボンちゃん選手が並み居る強豪プロゲーマーを倒してプレミア大会で優勝
- プロゲーマー・ボンちゃん選手が念願の初優勝を飾る!
- 25歳以下限定! 若いプレイヤーどうしで楽しまれた大会&対戦会“若人杯”リポート
- ついに最強大学が決定! 第4回TOPANGA『ストリートファイターV』大学対抗戦をリポート
- プロゲーマーのボンちゃんがオフ会で全国を回る“Bonchan's Road Trip”が東京で開催! 第4回TOPANGA大学対抗戦も
- 『いいすぽ!』『ストリートファイターV』No.1決定戦をリポート!
- 大型5on5大会“TOPANGAチャリティーカップ”リポート――新たな若い力の台頭も!
- “RAGE Vol.2 GRAND FINALS”『ストリートファイターV』部門をリポート
- ボンちゃんが大会で得たものとは?【EVO2016】
- レッドブルアスリートのボンちゃんは大会前夜をどのように過ごしたのか?【EVO2016】
- いぶき&ゼネラルストーリーを徹底紹介
- “TOKYO BUTTON MASHERS 2016”リポート
- スタープレイヤーがパリに集結!【Red Bull Kumite 2016リポート】
- プレイインプレッション
- 『ストV』国内最速トーナメントリポート
- Red Bull Kumite 2017
- インタビュー
- プロゲーマー・ボンちゃんインタビュー!――格闘ゲーム世界大会“EVO2017”を終えて
- プロゲーマー・ボンちゃんインタビュー!――格闘ゲーム世界大会“EVO2017”を終えて
- レッドブルアスリートのボンちゃんは伝説を築けるか? EVO2017大会2日目リポート【EVO2017】
- レッドブルアスリート・ボンちゃんにオフ会“Bonchan's Road Trip”の意気込みを聞く!
- 「実力は出し切ったので悔いはない」sako選手インタビュー
- 海外プロゲーマーINFILTRATION選手とSnake Eyez選手に直撃取材を敢行
- レッドブルアスリート“ボンちゃん”インタビュー! ストイックに取り組むその志を紐解く【EVO2016】
- 綾野アシスタントプロデューサーインタビュー! 追加コンテンツから入力遅延まで、ディープな話題を直撃
- ときど、ボンちゃん、かずのこ!Red Bull Kumite2016で活躍した3人にインタビュー
- 俺より強い奴に聞くVol.1-sako-
- 発売記念開発スタッフインタビュー!
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―sako編―
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―かずのこ編―
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―ももち編―
- 教えて小野ちん! スペシャルQ&A!!
- 杉山プロデューサーインタビュー!
- ファミ通ストファイ部活動日誌
- プロゲーマー・sakoが『ストV AE』を豪鬼で初プレイ!【活動日誌】
- 『ストリートファイターV AE』噂の“VトリガーII”など、多数の新技の撮影に成功!【活動日誌】
- 台湾の格ゲー大会「TWFighter Major 2017」を振り返る【活動日誌】
- 台湾の大規模格闘ゲーム大会「TWFighter Major 2017」に出場します!【活動日誌】
- 格闘ゲーム世界大会“EVO2017”の“0回戦”をようやく突破!
- 【活動日誌】sakoさんがオーストラリア遠征で撮影してきた写真を一挙に公開!
- 【活動日誌】sako対豊泉三兄弟(次男)のプリン対決が盛り上がった“せやなTV(仮)”を振り返る
- ゴジラインVSバイソンLINE対抗戦が勃発!? 1月29日21時よりスタート
- 【活動日誌】ももチョコ主催のTokyo Offline Party 4に参加してきました!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】sakoさんと朝まで『ストV』をプレイした“せやなTV(仮)”第3回放送を振り返る
- 【活動日誌】プロゲーマーのsakoさんが出演する番組“せやなTV(仮)”の第2回春麗講座を振り返る!
- 【活動日誌】カプコンカップの行われるアナハイムに来てます!
- 【活動日誌】プロゲーマーのsakoさんが出演する“ファミ通のせやなTV(仮)”の第1回春麗講座を振り返る!【せやなTV(仮)】
- Red Bull BC One×ストリートファイターVのアレコスをゲットしよう!
- “STREET FIGHTER CHAMPION EXHIBITION”にお邪魔してきました!
- 【活動日誌】今週末は、いよいよRAGE Vol .2 GRAND FINALS!
- 【活動日誌】激闘、開幕前夜!【EVO2016】
- 【活動日誌】無事0回戦を突破してラスベガスに到着!【EVO2016】
- 【活動日誌】最近はバイソンやってます! そして明日はEVOに向けて出発です!!【EVO2016】
- 【活動日誌】ついにときど選手がインフィルトレーション選手を撃破!&“教導”その2【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】海外大会に参戦してプロゲーマー気分を味わってきました!【Red Bull Kumite 2016】
- 【活動日誌】ウメハラさんらとパリ市内を散策!【Red Bull Kumite 2016】
- 【活動日誌】フランスのRed Bull Kumite 2016に行ってきます!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】ウメハラ杯~コスプレ限定大会~に参加してきました!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】ネモさんが初中級者に向けたアドバイス!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】『ストV』のキャラクターに扮して“教導”!その1【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】毎週金曜にニコ生で放送やってます!【豊泉三兄弟(次男)】
- ゲーム攻略・解説
- クローズドベータテスト
- キャラ別攻略
ファミ通ストファイ部
- 部長:豊泉三兄弟(次男)
- 週刊ファミ通、ファミ通.comの『ストV』担当編集者。『ストV』国内最速トーナメントで2位に輝き、暫定世界2位を名乗る男。ネカリ、ナッシュあたりを使う予定。
- 部員:北口徒歩2分
- キャミィのような見た目がかわいい女性キャラクターを好んで使う。一応『ストIV』シリーズをプレイしていたが、腕前は微妙。『ウルIV』からのメインキャラクターであるキャミィを継続する予定。
- ゲスト部員:HORI/sako
- Tesm HORIに所属するプロゲーマーで、公式世界大会カプコンカップの初代王者でもある。sako氏のくり出す高難度のコンボはsakoスペシャルとして多くのファンに愛されている。ちなみに、ゲーム自体が超大好きで、格ゲー以外の腕前もプロ級!
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.