- 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”>
- キャラ別攻略>
- レインボー・ミカ
レインボー・ミカ
公開日時:2016-02-23 13:55:00
![]() |
体力:3/攻撃力:3/機動力:2/技数:3/間合い:1 |
投げキャラらしい
豪快な二択で勝負を決めろ
『ストZERO3』以来のシリーズ登場となる、レインボー・ミカ。多彩なプロレス技を使いこなし、本作では新技として、Vスキルのマイクパフォーマンスや、同期のレスラーであるナデシコによる乱入攻撃など、一風変わった必殺技が追加されている。重量級のザンギエフ同様に遠距離戦は苦手だが、接近戦での爆発力は高い。強Kを始めとする強力な技で一気に近づき、投げ技を軸とした接近戦で勝負をかけろ!
※記事は開発中のバージョンをもとに、編集部調べにて作成しています。
![]() |
必殺技 シューティングピーチ |
![]() |
必殺技 ウイングレスエアプレー |
![]() |
必殺技 レインボータイフーン |
![]() |
クリティカルアーツ バッドリーピーチ |
■レインボー・ミカの強いところ“強力な二択攻撃で攻勢を!”
レスリングの使い手である彼女の真骨頂は、接近時の投げと打撃の二択。飛び道具を持たないため、本来であればみずから近づく必要があるが、Vスキルを活用すれば無理に接近することはない。このVスキルは、成立後に出す通常投げとコマンド投げの威力が上昇する効果を持つので、遠距離ではこの技を見せてプレッシャーを与え、相手から接近させたり、飛び道具を誘いたい。接近する相手に対してのけん制は、地上であれば方向キー前入れの中Kが使いやすい。カウンターヒット時は、弱P→弱シューティングピーチとつなげられるので、けん制からのダメージも期待できる。ジャンプで接近してくる相手はしゃがみ中P、またはEXウイングレスエアプレーンで迎撃。自分から近づく場合は、強Kの出番だ。強Kはボタン押しっぱなしの溜め版が、ガードされても有利となる。この技で有利な状況を作り、中Pと投げで二択を迫ろう。通常投げは、ジャンプで回避されてもウイングレスエアプレーンが間に合うぞ。
![]() |
マイクパフォーマンスで相手を動かせ! |
![]() |
接近で役立つ溜め強K! |
■得意な闘いかたができないときは? ふたつの強Kを織り交ぜて相手に接近しよう!
遠距離でVスキルを出すことで相手を動かせるものの、直接的なリターンに結びつけにくい。そのため、相手に飛び道具やリーチの長い技でけん制され続けると、苦しい展開になる。思い切ってくり出した溜め強Kを読まれて、ジャンプからコンボを決められる、なんて状況も多い。このような場合は、ガードを意識しながら少しずつ前進し、溜めなしの強Kで距離を詰める手が有効だ。溜めなしの強Kは、溜め強Kと織り交ぜて使えば、溜め強Kを垂直ジャンプで避けようとする相手のタイミングをずらせるぞ。タイミングがずれれば、先に着地して相手の垂直ジャンプをウイングレスエアプレーンで迎撃できる。この動きを警戒させることで、相手の垂直ジャンプを抑制できるだろう。また、相手の飛び道具に対しては、スーパーアーマー効果のあるEXシューティングピーチで対抗していくといい。
![]() |
強Kを使い分けて的を絞らせるな! |
![]() |
EX必殺技で飛び具に対抗! |
■Vスキル活用術
動作直後に出す投げのダメージが増加するだけではなく、Vゲージも増加する熱血マイクパフォーマンス。Vトリガーのナデシコが強力なので、距離を取ってVゲージを溜めてから攻め込むといった戦術も有効だ。
![]() |
距離を離してVゲージを溜めろ |
■Vトリガー活用術
Vトリガーは、レバーとボタンの組み合わせでナデシコが攻撃するパターンを3種類から選べる。ボタンをすぐに離す通常版と、溜めてから離す溜め版では出が変化する。溜め版は攻撃タイミングが遅いので、時間差のある攻めを展開しやすい性能となっている。また、方向キーを前に入れたVトリガーは、ガードした相手をミカ側に引き寄せるため、連携に使いやすい。
![]() |
![]() |
溜め強Kにつなげやすく、接近する際に役立つ。 |
■コンボ
I 弱K→中P→[C]中シューティングピーチ
II 中P→情熱プレス→バックステップ→溜め強K→EXシューティングピーチ
III リディーミカ(クラッシュカウンター)→ダッシュ→リディーミカ→EXシューティングピーチ
IV 溜め強K(クラッシュカウンター)→[C]上からナデシコ→(上からナデシコヒット)→ジャンプ強P→リディーミカ→強ウイングレスエアプレーン
Iは弱Kからの基本連続技。中Pはガードされると大幅に不利となるので、反撃などの用途を絞って狙おう。IIは画面の位置で情熱ロープ投げの方向を選択する必要のあるコンボ。クラッシュカウンター始動のコンボとなるIIIでは、2回目のリディーミカの硬直が終わるとEXシューティングピーチが入る。IVは溜め強Kからの大ダメージを与えられるコンボ。溜め強Kがガードされた場合でも攻め続けやすい。
■ワンポイントアドバイス“弱Pからの攻め”
ミカの弱Pは密着状態でガードさせると、その場から通常投げが届くという特性がある。弱Pから投げの連携は展開がスピーディーで、相手は対応しづらいはずだ。コマンド投げだけではなく、通常投げも活用していくのがポイントといえる。
- 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”>
- キャラ別攻略>
- レインボー・ミカ
この記事の個別URL
『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”
- ゲーム紹介
- トピックス
- “Japan Cup 2017”2日目、決勝トーナメントや大規模5on5で盛り上がったイベント模様をリポート
- 参加人数300名超の大型大会“Japan Cup 2017”が開催。初日に争われた予選プールの模様をリポート
- ボンちゃん選手の初日リポート――まさかの初戦敗退!?【EVO2017】
- プロゲーマー・ボンちゃんがマジで強すぎる! 『ストリートファイターV』カプコンプロツアー3週連続優勝!!
- “RAGE VOL.4”『ストリートファイターV』部門はプロゲーマーと強豪アマチュアプレイヤーたちが激突!
- プロゲーマー・ももチョコ主催の“TOKYO OFFLINE PARTY 5”――300名近くが楽しんだ大会&対戦会をリポート
- ボンちゃん選手が並み居る強豪プロゲーマーを倒してプレミア大会で優勝
- プロゲーマー・ボンちゃん選手が念願の初優勝を飾る!
- 25歳以下限定! 若いプレイヤーどうしで楽しまれた大会&対戦会“若人杯”リポート
- ついに最強大学が決定! 第4回TOPANGA『ストリートファイターV』大学対抗戦をリポート
- プロゲーマーのボンちゃんがオフ会で全国を回る“Bonchan's Road Trip”が東京で開催! 第4回TOPANGA大学対抗戦も
- 『いいすぽ!』『ストリートファイターV』No.1決定戦をリポート!
- 大型5on5大会“TOPANGAチャリティーカップ”リポート――新たな若い力の台頭も!
- “RAGE Vol.2 GRAND FINALS”『ストリートファイターV』部門をリポート
- ボンちゃんが大会で得たものとは?【EVO2016】
- レッドブルアスリートのボンちゃんは大会前夜をどのように過ごしたのか?【EVO2016】
- いぶき&ゼネラルストーリーを徹底紹介
- “TOKYO BUTTON MASHERS 2016”リポート
- スタープレイヤーがパリに集結!【Red Bull Kumite 2016リポート】
- プレイインプレッション
- 『ストV』国内最速トーナメントリポート
- Red Bull Kumite 2017
- インタビュー
- プロゲーマー・ボンちゃんインタビュー!――格闘ゲーム世界大会“EVO2017”を終えて
- プロゲーマー・ボンちゃんインタビュー!――格闘ゲーム世界大会“EVO2017”を終えて
- レッドブルアスリートのボンちゃんは伝説を築けるか? EVO2017大会2日目リポート【EVO2017】
- レッドブルアスリート・ボンちゃんにオフ会“Bonchan's Road Trip”の意気込みを聞く!
- 「実力は出し切ったので悔いはない」sako選手インタビュー
- 海外プロゲーマーINFILTRATION選手とSnake Eyez選手に直撃取材を敢行
- レッドブルアスリート“ボンちゃん”インタビュー! ストイックに取り組むその志を紐解く【EVO2016】
- 綾野アシスタントプロデューサーインタビュー! 追加コンテンツから入力遅延まで、ディープな話題を直撃
- ときど、ボンちゃん、かずのこ!Red Bull Kumite2016で活躍した3人にインタビュー
- 俺より強い奴に聞くVol.1-sako-
- 発売記念開発スタッフインタビュー!
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―sako編―
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―かずのこ編―
- カプコンカップ歴代王者が語る『ストV』の魅力―ももち編―
- 教えて小野ちん! スペシャルQ&A!!
- 杉山プロデューサーインタビュー!
- ファミ通ストファイ部活動日誌
- プロゲーマー・sakoが『ストV AE』を豪鬼で初プレイ!【活動日誌】
- 『ストリートファイターV AE』噂の“VトリガーII”など、多数の新技の撮影に成功!【活動日誌】
- 台湾の格ゲー大会「TWFighter Major 2017」を振り返る【活動日誌】
- 台湾の大規模格闘ゲーム大会「TWFighter Major 2017」に出場します!【活動日誌】
- 格闘ゲーム世界大会“EVO2017”の“0回戦”をようやく突破!
- 【活動日誌】sakoさんがオーストラリア遠征で撮影してきた写真を一挙に公開!
- 【活動日誌】sako対豊泉三兄弟(次男)のプリン対決が盛り上がった“せやなTV(仮)”を振り返る
- ゴジラインVSバイソンLINE対抗戦が勃発!? 1月29日21時よりスタート
- 【活動日誌】ももチョコ主催のTokyo Offline Party 4に参加してきました!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】sakoさんと朝まで『ストV』をプレイした“せやなTV(仮)”第3回放送を振り返る
- 【活動日誌】プロゲーマーのsakoさんが出演する番組“せやなTV(仮)”の第2回春麗講座を振り返る!
- 【活動日誌】カプコンカップの行われるアナハイムに来てます!
- 【活動日誌】プロゲーマーのsakoさんが出演する“ファミ通のせやなTV(仮)”の第1回春麗講座を振り返る!【せやなTV(仮)】
- Red Bull BC One×ストリートファイターVのアレコスをゲットしよう!
- “STREET FIGHTER CHAMPION EXHIBITION”にお邪魔してきました!
- 【活動日誌】今週末は、いよいよRAGE Vol .2 GRAND FINALS!
- 【活動日誌】激闘、開幕前夜!【EVO2016】
- 【活動日誌】無事0回戦を突破してラスベガスに到着!【EVO2016】
- 【活動日誌】最近はバイソンやってます! そして明日はEVOに向けて出発です!!【EVO2016】
- 【活動日誌】ついにときど選手がインフィルトレーション選手を撃破!&“教導”その2【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】海外大会に参戦してプロゲーマー気分を味わってきました!【Red Bull Kumite 2016】
- 【活動日誌】ウメハラさんらとパリ市内を散策!【Red Bull Kumite 2016】
- 【活動日誌】フランスのRed Bull Kumite 2016に行ってきます!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】ウメハラ杯~コスプレ限定大会~に参加してきました!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】ネモさんが初中級者に向けたアドバイス!【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】『ストV』のキャラクターに扮して“教導”!その1【豊泉三兄弟(次男)】
- 【活動日誌】毎週金曜にニコ生で放送やってます!【豊泉三兄弟(次男)】
- ゲーム攻略・解説
- クローズドベータテスト
- キャラ別攻略
ファミ通ストファイ部
- 部長:豊泉三兄弟(次男)
- 週刊ファミ通、ファミ通.comの『ストV』担当編集者。『ストV』国内最速トーナメントで2位に輝き、暫定世界2位を名乗る男。ネカリ、ナッシュあたりを使う予定。
- 部員:北口徒歩2分
- キャミィのような見た目がかわいい女性キャラクターを好んで使う。一応『ストIV』シリーズをプレイしていたが、腕前は微妙。『ウルIV』からのメインキャラクターであるキャミィを継続する予定。
- ゲスト部員:HORI/sako
- Tesm HORIに所属するプロゲーマーで、公式世界大会カプコンカップの初代王者でもある。sako氏のくり出す高難度のコンボはsakoスペシャルとして多くのファンに愛されている。ちなみに、ゲーム自体が超大好きで、格ゲー以外の腕前もプロ級!
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.