コール オブ デューティ ブラックオプス 4

『CoD:BO4』スペシャリスト解説(AJAX編)

各スペシャリストの特殊装備についての解説と、チュートリアルをプレイする際に模擬戦闘としてプレイするスカーミッシュを攻略するためのワンポイントアドバイスを紹介。
文・撮影:BRZRK

公開日時:2018-10-19 16:55:00

 『ブラックオプス 4』のマルチプレイでは、10人の異なるスペシャリストの中から気に入ったのを選択して使用することになる。しかし、スペシャリストの持つ特殊装備はそれぞれ異なり、なんの前知識もなしでスタートするのは危険だ。

 そこで、ここでは各スペシャリストの特殊装備についての解説と、チュートリアルをプレイする際に模擬戦闘としてプレイするスカーミッシュを攻略するためのワンポイントアドバイスを紹介。初心者がキャラクターを習熟する手助けになれば幸いだ。

 なお、本作はオンライン対戦を主目的として作られている。そのため、スペシャリストの持つ特殊装備にバランス調整が入ることもある。そういった場合は本項の内容が古いものになってしまっている可能性もあるので、そこは承知していただきたい。

AJAX

 特殊装備として、“バリスティックシールド”と“9-BANG”と呼ばれるスタングレネードを持つ。初心者でも安心して使用できるオススメのスペシャリストだ。

AJAX

バリスティックシールド
 使用するとAJAXが前面に防弾仕様の盾を装備する。ボタンを押し続けることで盾を装備したまま移動したり攻撃できるようになるが、歩行時に足が盾からはみ出てしまうことがある。ここを撃たれてしまうとダメージを受けるので過信は禁物だ。また、盾を装備した状態では移動速度も低下するので、敵が側面に回り込んでこないように敵との位置関係や、マップ上における自分の立ち位置も考慮して行動する必要がある。狭い通路などは回り込まれることがめったにないので効果を発揮するだろう。

9-BANG
 敵に向けて投擲後、9回の炸裂と閃光で効果範囲内にいる敵の行動を鈍らせ、優位に立つことができるグレネード。投擲時にボタンを押し続けることで爆発回数を変化させることが可能だ。食らった側は視界が白く覆われた後に少しずつ回復していくが、完全に復調するまでまともにキャラクターの操作を行うことができない。この隙を狙って攻撃を仕掛けるのがベター。想定される敵の侵入ルートと、敵のスポーン状況を考えて使用すれば高い効果が望めるはずだ。

スカーミッシュでのワンポイントアドバイス
 ルールがチーム戦ということで、ゲームの流れがかなり流動的になる。そこで、中央の建物をベースに敵のスポーン位置に合わせて行動すると戦いやすいだろう。方法は至って単純で、最初のスポーン位置から敵陣深くまで味方が多数入ってしまうと、スポーン位置が入れ替わってしまう。ミニマップを見ながら味方がどれくらい敵の陣地に入っていったかを確認しつつ、迎撃するように動けばラクに勝利できるだろう。ただし、敵のスポーン位置までいくと、敵はAIとはいえ袋叩きにされる可能性もあるので過信は禁物だ。なお、参考になるかどうか微妙ではあるが、敵の湧き位置に合わせて動いている様子を動画にした。

この記事の個別URL

公式サイト ゲームソフト紹介 PLAYER'S INFORMATION

GAME SPEC

タイトル
コール オブ デューティ ブラックオプス 4
ハード
プレイステーション4
メーカー
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日
2018年10月12日発売
価格
7900円[税抜](8532円[税込])
ジャンル
FPS
備考
ダウンロード版は7900円[税抜](8532円[税込])、『デジタルデラックス』は11944円[税抜](12900円[税込])、『デジタルデラックス改』は15648円[税抜](16900円[税込]) ※Xbox One版、PC版も発売予定