『キャッスルキャブ』ウマが荷車引いて爆走配達サービス。中世王国で繰り広げるはちゃめちゃサンドボックスゲームが発表
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』宇髄天元&煉󠄁獄杏寿郎など特定の組み合わせで合体奥義が登場。新要素やゲームシステムの紹介映像が公開
『SHINOBI 復讐の斬撃』先行レビュー&インタビュー。“何が何でも操作する気持ちよさを味わわせたい”という作り手の思いがこもった爽快忍者アクション。手描きの背景絵やアニメーションに脱帽
広告
『ソニックレーシング クロスワールド』プレビュー&インタビュー。『頭文字D』チームの力が入っている。カスタマイズとプレイヤースキルが融合し、緊張感溢れる駆け引きに
2025年9月25日発売予定の新作レースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』。その試遊リポートと開発陣によるインタビューをお届け!
『OFF』海外発売日が8月15日に決定。『Undertale』にも影響を与えた、“バッターが主人公”のカルトRPG
夜の美術館で名画に起きた“異変”を察知して報告しろ! ホラーテイストの間違い探しゲーム『Please, Watch The Artwork』
名画に起きた異変を探して報告する間違い探しゲームが発表。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
マンガ『スコット・ピルグリム』を題材にした2Dアクション『SCOOTT PILGRIM EX』が発表。2026年に発売【Summer Game Fest 2025】
カナダのマンガ『スコット・ピルグリム』を題材にした2Dアクションゲーム『SCOOTT PILGRIM EX』が発表。Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4、Xbox Series X|S、PC(Steam)で、2026年に発売予定。
バンナムの新作『トワと神樹の祈り子たち』が9月18日発売。ブラウニーズ開発による出会いと別れが紡ぐ新作アクションアドベンチャー【Summer Game Fest 2025】
“Summer game fest 2025”でバンダイナムコエンターテインメントの最新作『トワと神樹の祈り子たち』が発表された。『聖剣伝説』シリーズを手掛けたゲームクリエイター亀岡慎一氏が立ち上げたブラウニーズが開発を手掛ける。発売日は、Nintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|Sが9月18日、PC(Steam)が9月19日。
ベルトスクロール『マーベル コズミック インベイジョン』新映像が公開。シー・ハルク、ロケット・ラクーンの参戦が発表【Summer Game Fest 2025】
マーベルヒーローの横スクロールアクションゲーム『MARVEL Cosmic Invasion』の新映像が公開。
『ソニックレーシング クロスワールド』に初音ミクや『龍が如く』春日一番『P5R』ジョーカー、『マイクラ』スティーブが参戦決定! 発売日は9月25日【Summer Game Fest 2025】
『ソニックレーシング クロスワールド』の発売日やコラボ情報が発表。2025年9月25日発売。さらに『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』ジョーカーや『龍が如く』シリーズ春日一番、初音ミクに『Minecraft』スティーブが登場決定! すごい
『アトリエ』シリーズ新作『紅の錬金術士と白の守護者 レスレリアーナのアトリエ』発売日を発表する生放送が6月13日配信。ゲストは主人公役の声優2名
『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』発売日決定生放送が2025年6月13日(金)21時より配信。最新映像・実機映像とともに、ストーリーやキャラクター、ゲームシステムなどを紹介。
『1f y0u're a gh0st ca11 me here!』幽霊たちの声を聞き分けるアクションノベルが本日(6/6)発売。冥界のコールセンター職員は“聖徳太子”みたいな特殊技能が必須?
ケムコは、孤独な宿命を背負う者たちの運命を描いたファンタジーRPG『盟約のソリテュード』と、幽霊の声を聞き分ける冥界のコールセンターを舞台にしたアート系アクションノベル『1f y0u're a gh0st ca11 me here!』を本日2025年6月6日に発売した。
新生『ToHeart』保科智子、松原葵、姫川琴音を演じる声優が先行プレイする特別番組が本日(6/6)21時より配信
アクアプラスは、Nintendo Switch/Steam用ソフト『ToHeart』(トゥハート)について、出演声優による特別番組『プロプレ! ToHeart出演声優プレイムービー』を2025年6月6日21時より配信する。
『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』3つの謎解きパートを紐解く。緻密に絡み合う物語が垣間見えるシステムトレーラーが公開
スパイク・チュンソフトは、2025年7月25日発売予定の『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』のシステムトレーラーを公開した。シリーズでおなじみの“捜査パート”と“ソムニウムパート”に加え、密室に仕掛けられたギミックを解き明かす“脱出パート”を含む3つのパートが、どのように絡み合い物語に関わっていくのかが紹介されている。
『終天教団』伏蝶まんじ(声:伊藤静)の紹介動画が公開。“異教徒狩りの女王”の異名も持つ、治安維持を司る警備省の最高幹部
EXNOAは、2025年9月5日発売予定のNintendo Switch、DMM GAMES、PC(Steam)用ソフト『終天教団』に登場するキャラクター・伏蝶まんじの紹介動画を公開した。キャラクターボイスを声優の伊藤静さんが担当する。
Switch2版『ホグワーツ・レガシー』発売。進化した描写で1800年代ホグワーツを自在に駆ける。Joy-Con 2のマウス操作で遊びの幅も拡大
2025年6月5日、Nintendo Switch 2版『ホグワーツ・レガシー』が発売された。Switch2版では、グラフィック表現の改善やフレームレートの向上、ロード時間の短縮などでプレイがより快適に。Joy-Con 2のマウス操作にも対応している。
『ユニコーンオーバーロード』オーケストラアルバムが発売。音楽ディレクター・金田充弘氏らのコメントを掲載したブックレットが付属
『ユニコーンオーバーロード』のオーケストラアルバム『ユニコーンオーバーロードオーケストラアルバム ~アトラス x ヴァニラウェア作品集~』が2025年6月6日に発売。全世界100万本、発売1周年を記念して開催されたオーケストラコンサートにて披露された楽曲が収録されている。
【Switch2】全国の紳士必読。家族に見られたくないゲームをホーム画面から見えなくする方法をここに記します
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)とNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)で、セクシーやバイオレンスなどの理由から家族やお子さまに見られたくないゲームを見えなくする方法を掲載する。尊厳を守れ。
『終天教団』キャラ&声優一覧まとめ。教祖殺害の容疑者である5人の幹部をはじめとしたキャラクターを紹介【随時更新】
『終天教団』の判明しているキャラクターと声優(キャスト)をまとめてお届けします。
『みんなのGOLF WORLD』先行レビュー。新操作モードはシリーズ未経験者でも超やりやすい。"カラフルストローク"はパーティーゲーム感が強め
『みんなのGOLF WORLD』は初心者でも「もっとやりたい!」と思わせるような仕上がりに。2025年9月4日(Steam版は9月5日)発売予定の『みんなのGOLF』(みんゴル)シリーズ最新作の体験会リポートをお届けする。
『みんなのGOLF WORLD』インタビュー。シリーズ伝統である簡単操作。誰もが爽快なゴルフ体験を楽しめることを大切にしつつ、現在の流行に合わせて新しい操作や要素を追加した
2025年9月4日(Steam版は9月5日)発売予定の『みんなのGOLF』(みんゴル)シリーズ最新作のプロデューサーインタビューをお届けする。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
『ブルームパラダイス』妖精になってステージ内にお花を咲かせよう。レトロアーケード風アクションが6月19日発売。ふたり協力プレイにも対応
『ブルームパラダイス』が2025年6月19日に発売決定。80年代後半のアーケードゲーム風の固定画面アクション。Switch、Steam向けで、Switch版は本日より予約開始。ローンチセールも実施する。
『飢えた子羊』Switch版が本日(6/5)より配信再開。“復讐、暗殺、飢饉、人身売買、人食い”などダークな要素を丁寧に描く歴史ノベルゲーム
『飢えた子羊』Nintendo Switch版が2025年6月5日に配信再開。最安値(1496円)となる20%オフセールも実施。Steamレビューで好評を博す歴史ビジュアルノベル。釘宮理恵さんがヒロイン役を担当している。
『終天教団』文部省の最高幹部・黒四館仄(声:水瀬いのり)の紹介動画が公開。“言の葉の魔術師”の異名を持ち、多くが謎に包まれたキャラクター
2025年9月5日発売予定のNintendo Switch、DMM GAMES、PC(Steam)用ソフト『終天教団』に登場する黒四館仄のキャラクター紹介動画が公開。キャラクターボイスは、水瀬いのりさんが担当。
『夏目友人帳 ~葉月の記~』夏目貴志となって夏休みを満喫する初ゲーム化作品が本日(6/)発売。ニャンコ先生(声:井上和彦)が魅力を紹介するPVも公開
『夏目友人帳』の初のゲーム化作品『夏目友人帳 ~葉月の記~』が本日2025年6月5日にSwitch、Steamで発売。『夏目友人帳』の世界で夏休みを過ごすアドベンチャーゲーム。
『ドラゴンボール』新作MOBA『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』のネットワークテストが6月12日より開催。4対4で戦うチーム対戦型ゲーム
『ドラゴンボール』の新作MOBA『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』のネットワークテストが2025年6月12日より開始。2024年8月に発表された『DRAGON BALL PROJECT:Multi』から名称が変更されたタイトル。
『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』まめっち、めめっち、くりぱっちの好きな衣装は? 楽天キャンペーンが開催中
『たまごっちのプチプチおみせっち』シリーズ最新作『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』のキャンペーンが楽天ブックスにて開催されている。好きな衣装を選んでエントリー&商品購入で合計50万ポイントが山分け。
バンタン生徒が作ったアイデアが光る9作品が今年もTGSに出展。音声入力で攻撃、博物館で鬼ごっこ対決など、数々の力作を紹介!【TGS2025】
バンタンゲームアカデミー
『龍の国 ルーンファクトリー』本日(6/5)発売。冒険や生活、恋愛など『ルンファク』らしさはそのままに“和”のテイストを盛り込んだシリーズ最新作
『龍の国 ルーンファクトリー』が本日2025年6月5日に発売。 『ルーンファクトリー5』の発売から約4年ぶりとなるシリーズ最新作がNintendo Switch 2/Nintendo Switch/Steamに登場。冒険や作物の生産、住民たちとの恋愛や結婚などを体験できる“ファンタジー生活ゲーム”というゲーム性はそのままに、“和”のテイストが盛り込まれた新たな『ルンファク』が描かれる。
『ゼルダの伝説 ティアキン』若き賢者たちのamiiboが本日(6/5)発売。素材や武器、各キャラモチーフの“パラセールの生地”などが手に入る!
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場するチューリ、ユン坊、シド、ルージュのamiiboが本日2025年6月5日より発売される。
『ストレイチルドレン』Steam版が2025年発売。『moon』開発スタッフが手掛ける、テレビに吸い込まれた少年の冒険を描くちょっとビターな童話風RPG
『ストレイチルドレン』Steam版が2025年に発売決定。オニオンゲームス開発の“ちょっとビターな童話風RPG”。あわせてNintendo SwitchおよびSteam版がグローバルに展開される。
【FFT】『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』声優一覧。ラムザ、ディリータ、アグリアス、雷神シドなどの声優を紹介
『ファイナルファンタジータクティクス』(FFT)リマスター版の声優(CV)情報。現在判明している情報をお届けします。
【龍ファク攻略】『ルンファク』新作『龍の国 ルーンファクトリー』お金稼ぎや里レベルの上げかた、キャラ育成のコツなど序盤を効率よく進める方法
『ルンファク』シリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』が6月5日に発売! 東の国・アズマで始まる里の復興をサポートする攻略TIPSをお届け。
『FFT』リマスター版予約開始。限定版にはラムザのフィギュアやゾディアックストーンなどが付属
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の予約受付がスタート。e-STORE専売となる特別装丁コレクターズBOXの同梱物も判明。ラムザ・ベオルブの王立士官アカデミーモデルのフィギュアや、作中に登場する12種の聖石“ゾディアックストーン”のアクリルマグネットコレクションなど、ファン垂涎のアイテムが満載!
『龍の国 ルーンファクトリー』の世界をもっと楽しむ! 小冊子とポスターも付く公式のムック本が本日(6/5)発売!
『龍の国 ルーンファクトリー』の公式ムック『龍の国 ルーンファクトリー 公式ワールドガイドブック』が2025年6月5日に発売された。
『みんなのGOLF WORLD』9月4日発売決定、本日(6/5)より予約開始。予約特典はパックマンの早期アンロック【State of Play】
『みんなのGOLF WORLD』が2025年9月4日に発売決定。対応プラットフォームはNintendo Switch、プレイステーション5、Steam。本日6月5日より予約開始。予約特典として、バンダイナムコの人気キャラクター『パックマン』が早期アンロック可能なキャラクターとしてゲットできる。
『FFT』リマスター版9月30日発売決定。人気シミュレーションRPGがフルボイス&UI、ストーリー追加・調整で登場【State of Play】
人気シミュレーションRPG『ファイナルファンタジータクティクス』がリマスター&リメイクで復活! 対応ハードはNintendo Switch 2、Nintendo Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Steam。
『スーパーロボット大戦30』や『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』、『ドラゴンボール ゼノバース2』など70タイトル以上がお得に買えるバンダイナムコセール開催中
合計70タイトル以上のダウンロード版ゲームをお得に購入可能なバンダイナムコセールが開催中。
『G-MODEアーカイブス56 mystia3』6月5日配信。舞台は前作の16年前、ミスティア大陸で巻き起こる冒険は最終章へ
『mystia3』がNintendo Switch向けに2025年6月5日(木)に配信決定。フィーチャーフォンのゲームアプリを再現して、現行ゲーム機に配信するプロジェクト「G-MODEアーカイブス」にて復刻。前作の16年前を舞台に、“王の剣”をめぐる壮大な冒険は最終章へ
『ペルソナ3 リロード』50%オフ『真・女神転生V Vengeance』35%オフでお得に。アトラスの6月PICK UPセールが開催中
『ペルソナ』や『真・女神転生』シリーズなどアトラスのタイトルが最大70%オフの価格で購入できる、6月PICK UPセールが開催
『終天教団』科学省の最高幹部・伊音テコのCVは村瀬歩。国のテクノロジーのほとんどを設計する“万能の天才児”
2025年9月5日発売予定のNintendo Switch、DMM GAMES 、PC(Steam)用ソフト『終天教団』に登場する伊音テコのキャラクター紹介動画が公開。キャラクターボイスは村瀬歩さんが担当。
2025年5月ソフト・ハード売上ランキング公開。『ファンタジーライフi』Switch版が発売4日間で8.3万本を記録し首位獲得、『マインクラフト』実写映画化で2位に返り咲き
ファミ通は、2025年5月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。ソフトランキングでは、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が発売から4日間で8.3万本を売り上げ、首位を獲得。また、ハリウッドの実写映画化を受け、『マインクラフト』が3年9ヵ月ぶりに2位へランクイン。
『アケアカ2 リッジレーサー』を配信前に最速プレイ! 第196回『俺たちのアケアカ』は本日(6月4日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。 第196回となる今回はナムコの『スーパーワールドコート』とアケアカ2第1弾の『リッジレーサー』を遊びます!
『ゼルダの伝説 ブレワイ』デザインのSwitch用コントローラーが6月27日に発売。祠の模様をイメージしたLED発光が冒険の記憶を呼び起こす【予約受付中】
PowerAは、2025年6月27日に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』デザインのNintendo Switch用コントローラーを販売決定。6月4日より予約受付中。ブルーとオレンジ、かつ4種類まで点灯を保存し切り替えることができるLED発光。背面ボタン4つや、滑り止め付きスティック、モーションセンサーも搭載。
PvE脱出シューター『エスケープ フロム ダッコフ』。骨太なゲーム内容をチェック!
ビリビリ
『ロリポップチェーンソー』13周年を記念してリメイク版『リポップ』が40%オフになるセール開始。無料のアニバーサリーアップデートも配信決定
『ロリポップチェーンソー』のプレイステーション3、Xbox360版が日本で発売された2012年6月14日からもうすぐ13周年を迎えることを記念した施策が発表された。
『龍の国 ルーンファクトリー』前川Dインタビュー。テーマは“和”。サブキャラの濃い設定、複数の相手と結婚可能、同性婚でも子どもは生まれる……気になる点を全部訊く
2025年6月5日に発売となる『ルンファク』シリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』のこだわりを、ディレクター・前川司郎氏にインタビュー。クリアーまでのプレイを踏まえて気になったシステムについて伺った。
任天堂、SwitchソフトのSwitch2対応アップデートを怒涛の勢いで配信開始。今朝だけで19タイトル、『ブレワイ』などはもちろん販売終了タイトルも
2025年6月4日、任天堂がNintendo Switchソフトを対象とした“Nintendo Switch 2”向けの更新データの配信を怒涛の勢いで配信開始した。販売終了している『スーパーマリオ 3Dコレクション』もアプデ対象に。
“一見2Dドット絵風な3D描写”に注目のサバイバルホラー『Holstin』最新デモをプレイ。ダークな90sポーランド世界をさまよえ【BRZRKのうるせー洋ゲーこれをやれ】
インディーサバイバルホラーゲーム『Holstin』の最新デモのプレイリポートをお届け。
【フォートナイト】『ドラゴン最強王図鑑』コラボイベント“クラッシュバトル”が6/12開催。火山フィールドでドラゴンとなって大規模バトル
オンラインシューティング『フォートナイト』にて『ドラゴン最強王図鑑』をテーマにしたオリジナルゲーム“ドラゴン最強王図鑑 クラッシュバトル”が2025年6月12日に公開される。
『SEDAP! 〜絶品!アジアンクッキングアドベンチャー〜』シンガポール発のお料理冒険アクション、Switchにて10/23発売。まだ見ぬ料理を求め狩り&探索で食材集め
インディーゲームレーベル“インディーテックゲームズ”の第2弾タイトルとして『SEDAP! 〜絶品!アジアンクッキングアドベンチャー〜』が、2025年10月23日にNintendo Switchにて発売される。
『龍の国 ルーンファクトリー』これは紛れもなく『ルンファク』! 上質なドラマに愛おしいキャラなど、“和”の世界に飛び込みたくなる7つの理由
『ルンファク』シリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』を先行レビュー。本作は2025年6月5日発売。用意された遊びを紹介しつつクリアーまでやり込んだ目線で満足ポイントをネタバレなしで伝えていく。