『不思議のダンジョン 風来のシレン6』6時間以上ぶっ通しで遊べちまうダンジョンRPG。いっぺんやってみな、飛ぶぞ(時間が)【GWおすすめゲームレビュー】
Switch初代『ときメモ』リマスター『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』レビュー。令和にプレイしても遊びやすい工夫満載!
【Apex】シーズン25最新情報。新レジェンド“スパロー”のパッシブは2段ジャンプ。アリーナ復活、シーズン後半には1対1モード登場。ボセックが爆発矢を発射可能に
広告
【アケアカ】ナムコ『ネビュラスレイ』が5月15日に発売決定。32ビット作品の縦スクロールシューティング。価格は1500円[税込]
2025年4月24日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス ネビュラスレイ』が発売予定であることが発表された。発売日は5月15日、価格は1500円[税込]。
『ロマサガ2リメイク』“民家をのんびり眺める”、それが通の楽しみかた。町の風習や文化を感じられる開発陣の原作へのリスペクト魂がすばらしい【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は『ロマンシング サ・ガ2』のフルリメイク作『ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン』を紹介する。
『Sea of Stars』無料DLC“Throes of the Watchmaker”配信日が5月20日に決定。ロボットを仲間に加え、ミニチュア時計の世界を冒険
カナダ産RPG『Sea of Stars』の無料DLC“Throes of the Watchmaker”の配信日が2025年5月20日に決定した。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
『Cattle Country』西部開拓スローライフを体験できるシミュレーションが5月27日発売。カウボーイとして牧場経営や愛馬との探検を満喫
Playtonic Friendsがリリースする『Cattle Country』が、2025年5月27日(火)にNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)で発売されることが決定した。
『パワプロ2024-2025』プロ野球はペナントレース真っ盛り! 進化した『パワプロ』ペナントでも目指せ贔屓チームの優勝&日本一【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回はKONAMIの野球ゲーム『パワプロ』シリーズ30周年記念作『パワフルプロ野球2024-2025』を紹介する。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
Switch“いっせいトライアル”が4週連続で開催決定。1週目の遊び放題タイトルは『UNDERTALE』(5月2日12時~5月4日17時59分まで)
Nintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”が4週連続“週末限定”で開催決定。1週目(5月2日12時~5月4日17時59分)の対象タイトルは『UNDERTALE』(アンダーテール)に。
『CATO(キャトー)』レビュー。バタートーストと猫の奇妙なコンビが織り成すパズルアクション。バター猫のパラドックスからデザインされたギミックがかわいくてユニーク
2025年5月1日(木)に『CATO(キャトー)』のNintendo Switch版とプレイステーション5版が発売。バタートーストと猫という奇妙なコンビが織り成すパズルアクションのレビューをお届け。
『moon』『ストレイチルドレン』がお得に買えるオニオンゲームスGWセール実施中。初値引きとなる『ストチル』ではアップデートも実施
プレイステーションで発売された『moon』の開発スタッフが立ち上げたオニオンゲームスが手掛けた『ストレイチルドレン』がアップデートを実施。同時にオニオンゲームスの全タイトルがセール価格で購入できるキャンペーンを開催している。
【転生ゲーム】『ドラクエ』堀井雄二×『ブルーロック』金城宗幸がタッグで手掛ける“友情破壊すごろくゲーム”が発表。Switchで2026年発売
『ドラゴンクエスト』生みの親・堀井雄二氏と、『ブルーロック』作者・金城宗幸氏がタッグで手掛けるすごろくゲーム『転生ゲーム』が発表。Nintendo Switch向けに2026年に発売予定。
『Nintendo Switch Online』今や遊ぶためのサービスではなく“遊べるサービス”。ユーザーアイコンを好きなキャラに設定できる”アイコンパーツ”収集がアツい【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は“Nintendo Switch Online”のアイコンパーツ集めに焦点を当てて紹介する。
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』アイテム購入で現実世界の海がきれいに。期間限定イベント“自然の日々”が開催中
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』にて期間限定イベント“自然の日々”が2025年5月19日15時59分まで開催中。チャリティアイテムの購入で、海や河川からプラスチックゴミを取り除く活動をする団体“The Ocean Cleanup”に貢献できる。
新生『ToHeart』宮内レミィ(CV:深田愛衣)、姫川琴音(CV:貫井柚佳)など追加キャラと声優情報が公開。プレミアムエディションに1999年アニメ映像特典が追加収録決定
Nintendo Switch、Steam用ソフト『ToHeart』のオフィシャルトレーラーが公開。追加キャラと担当声優、プレミアムエディションのさらなる情報なども解禁。
『春待ちトロイダル』“無事に”卒業式を迎えるまでの10日間。伝奇ミステリー感もある学園アドベンチャーはタイムループがカギ【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は学園ループADV『春待ちトロイダル』を紹介する。
【アケアカ】『スーパーゼビウス』5月1日配信。宇宙からの侵略者を迎え撃つ縦スクロール型シューティング
Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス スーパーゼビウス』が2025年5月1日に発売。プレイヤーは自機ソル・バルウを操作し、宇宙からの侵略者であるゼビウス軍を迎え撃つ。
『魔導物語 フィアと不思議な学校』ついに来た『魔導物語』新章にオールドファン感涙。世界観を活かしつつも真新しさを感じさせるコンパイルハートの本気に感謝を【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は『魔導物語』シリーズ最新作『魔導物語 フィアと不思議な学校』を紹介する。
Switchにバーチャルゲームカードが早くも実装。本体アプデバージョン20.0.0が配信。“おすそわけ通信”などSwitch2関連機能も先行登場
Nintendo Switch本体のシステムバージョン20.0.0が2025年4月30日に配信。今回のアップデートで、ほかのNintendo Switch本体に手軽にダウンロードゲームをセットできる“バーチャルゲームカード”などの機能が実装された。
『サガフロ2リマスター』“人物相関図チャレンジ”キャンペーン開催。ギュスターヴ編、ウィル・ナイツ編の相関図で穴埋めパズルに挑戦しよう
スクウェア・エニックスのRPG『サガフロンティア2リマスター』において“#サガフロ2人物相関図チャレンジ”キャンペーンが開始された。
『スプラトゥーン』10周年記念アンケート! シリーズでとくに好きなキャラやブキ、ステージなど、皆さんの『スプラ』愛をお聞かせください
(C) Nintendo
『龍が如く8』『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』『鬼武者』が50%オフ、『ライザのアトリエ』が75%オフなどお得な価格に。ゲーム関連のゴールデンウィークセールをまとめてご紹介
2025年のゴールデンウィーク期間中に開催される、各ゲームメーカーのお得なセール情報をまとめてご紹介。『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』『鬼武者』リマスター版、『龍が如く8』などが各50%オフ!
『コズモギャング ザ パズル』30年以上やっても飽きない中毒性。1992年当時、ゲーセンでカンスト(999万9999点)したが、まったく飽きない【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回はパズルアクション『アーケードアーカイブス コズモギャング ザ パズル』を紹介する。
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』自慢のお店がたった数日で観光名所に。待ち時間ほぼなしでお店が広がって時間が溶ける【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は藤子・F・不二雄生誕90周年で発表された経営シミュレーション『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』を紹介する。
2025年夏のSwitch&Switch2新作ゲーム29選。『ToHeart』『マリオカート ワールド』『ドンキーコング バナンザ』など注目タイトルを一挙紹介
2025年5月~8月の夏にかけて発売予定のNintendo Switch/Nintendo Switch 2のゲームソフトより、注目タイトルをピックアップしてお届けする。『ToHeart』『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』『マリオカート ワールド』『ドンキーコング バナンザ』などリメイク&リマスター作品やシリーズ最新作が多数リリース予定。
『メタファー:リファンタジオ』『真・女神転生V』『ペルソナ3 リロード』などがオトクな価格に。アトラスのゴールデンウィークセールが開催
アトラスの最新セール情報がわかる“アトラスタイトルSALE情報サイト”がオープン。あわせて、4月PICK UPセールの情報が公開された。
『オーバーウォッチ2』×『ガンダムW』開発者インタビュー。『エンドレスワルツ』版をベースに、大量のガンプラを作ってスキンを制作。POTGでは「あのシーンだ」と興奮必至のオマージュも
『オーバーウォッチ2』(OW2)にて『ガンダムW』とのコラボが2025年4月29日より開始。アートディレクターを務めるディオン氏とプロダクトマネジメント担当アソシエイトディレクターを務めるエイミー氏に合同インタビューを実施。『ガンダムW』コラボのきっかけや開発チームの反応、スキン制作のこだわりなどについて訊いた。
ボカロPのwotakuが書き下ろした『ヴァレット/VARLET』のOP映像が公開。フリュー開発の新作学園RPG。鈴木みのりが歌唱する疾走感に溢れたOP楽曲が心を揺らす
『ヴァレット/VARLET』OP映像および各キャラクターの紹介が配信開始。オープニングテーマソング“栞”はwotaku氏が作曲を担当し、ゲーム内で有坂或花役を務める鈴木みのりさんが歌唱を担当する。同作は『モナーク/Monark』の魂を引き継ぐ完全新作学園RPG。不気味な都市伝説が語られる輝星学園を舞台に、“異界《グリッチ》”の存在を目の当たりにした主人公は、仲間を導く“先導者”、あるいは力ですべてを解決する“支配者”として、怪物と戦うことになる。
『カエル探偵の事件簿』日本語版が5月1日発売。カエル探偵が怪事件を追うミステリーアドベンチャー。のろわれた島、見えないまほうつかい、カウボーイタウンの陰謀の3つの事件を収録
カルト的人気を博すミステリーアドベンチャー『カエル探偵の事件簿』日本語版が2025年5月1日に発売決定。対応機種は、Nintendo Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。
『エルシャダイ』竹安佐和記氏の『神話構想スターノート』が本日正式リリース。『エルシャダイ』につながる物語が描かれるSFサバイバーアクション。『エルシャダイ』14周年を記念したセールも開催
『神話構想スターノート』が本日(4/28)よりSteamにてリリース。価格は2980円[税込]。『エルシャダイ』に繋がるストーリーが展開されるSFサバイバーアクション。次元宇宙を舞台に、プレイヤーは迫り来る敵の大群を撃破しながら武器や装備を強化し、ロケットを打ち上げることを目指す。さらに、『エルシャダイ』14周年を記念したセールも開催。
『ニンジャム!』Steam版が4月28日発売。武器や忍術を入れ替えながら戦う対戦アクション。ソフト1本でフレンド4人といっしょに遊べるRemote Play Togetherに対応
武器や忍術を入れ替えながら戦う対戦アクション『ニンジャム!』のPC(Steam)版が2025年4月28日に発売。最大4人でのマルチプレイに対応している。Nintendo Switch版は2025年夏に発売予定。
『風雨来記5』キャラクターの詳細と三重県の探訪スポットを公開。ヒロインの鹿間茜、園原柚希、田淵藍佳の声優も公開に
日本一ソフトウェアはNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向け旅アドベンチャー『風雨来記5』の登場キャラクターに関する最新情報を公開した。
Nintendo Switch Online利用券(12ヵ月分)購入で1ヵ月分のコードが無料でもらえるキャンペーンがセブンイレブンとローソンにて5月12日まで開催。更新が近い人は要チェック
Nintendo Switch Online利用券(12ヵ月分)購入すると、1ヵ月(30日間)の利用コードが付いてくる“Nintendo Switch Online キャンペーン”が本日2025年4月28日より開催。対象店舗は全国のセブン-イレブン、ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100。購入対象期間は5月11日23時59分まで、登録締切は5月12日23時59分までとなる。
Switch版『創作ハンバーガー堂』『喫茶ブレンド物語』『平安京ものがたり』などが最大67%オフ。カイロソフトの“ゴールデンなカイロゲームセール”が5月20日まで開催
カイロソフトは、Nintendo Switch版7タイトルがお得に買える“ゴールデンなカイロゲームセール”を開始。『創作ハンバーガー堂』『喫茶ブレンド物語』『平安京ものがたり』などのタイトルが最大67%オフで購入可能。期間は 5月20日(火)まで。
『マリオカート8 デラックス』が発売された日。有料追加コンテンツ“コース追加パス”を含めると全96コースという大ボリューム【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2017年(平成29年)4月28日は、Nintendo Switch(スイッチ)用ソフト『マリオカート8 デラックス』(『マリオカート8 DX』)が任天堂から発売された日。
『青鬼 ブルーベリー温泉の怪異』Switch版が発売。ひろしをはじめキャライラスト一新、新種青鬼や16倍速実装などに注目の完全新作
謎解きホラーアクションアドベンチャー『青鬼』シリーズ完全新作『青鬼 ブルーベリー温泉の怪異』のNintendo Switch版が2025年4月25日に発売された。
【お得】『シュタゲ』『オカン』『アノコ』など科学ADVシリーズや『メモオフ』『シンメモ』などMAGES.のアドベンチャーがSwitch、PS、XboxストアでGWセール中
MAGES.のゲームがNintendo Switch、プレイステーション、Xboxの各ストアでGWセール中だ。
『バイオハザード』イーサンの顔がレオンの持つビンによって隠される、全世界での累計販売本数を記念したイラストで。【『RE:4』1000万本達成】
『バイオハザード RE:4』の全世界での累計販売本数がシリーズ最速となる2年間で1000万本を達成。さらに『7 レジデント イービル』と『RE:2』が1500万本、『ヴィレッジ』が1100万本、『RE:3』が1000万本を達成。公開された記念イラストでは、イーサン・ウィンターズの顔が隠されていることに話題が集まる。
『フィットボクシング3』『ミステリーの歩き方』が20%オフに。『Fit Boxing feat. 初音ミク』などもお得になるイマジニアGWセールが開催中
Nintendo Switchソフトのダウンロード版と追加ダウンロードコンテンツタイトルを対象としたイマジニアのゴールデンウィークセールが2025年4月24日より開催となる。
『ヴァレット/VARLET』対談。学園RPG『モナーク/Monark』の魂を継承した完全新作の魅力を新旧プロデューサーが紐解く。学園生活を強化し、キャラがより魅力的に
学園RPG『モナーク/Monark』の魂を継承した完全新作『ヴァレット/VARLET』のプロデューサーインタビューを実施。前作から継承&改良された要素をうかがった。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
『Behind the Frame』と『The Star Named EOS』がセットになったSwitchパッケージ版が8月7日発売。ひたむきな画家と母親を探す写真家の物語を美しく描くパズルアドベンチャー【PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25】
ストーリーテリングパズルアドベンチャー『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』と『The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜』をまとめて収録したNintendo Switchパッケージ版が2025年8月7日に発売される。
【メモオフ】『After Rain』など現行機ではプレイできなかった5作品を収録したHDリマスター版『ファンディスク ヒストリア』が7月24日に発売
恋愛アドベンチャー『メモリーズオフ』シリーズ5作品をHDリマスター化したファンディスク集『メモリーズオフ ファンディスク ヒストリア』が、2025年7月24日にNintendo Switch、プレイステーション4にて発売される。
『都市伝説解体センター』サントラが音楽サブスクにて4月30日より配信。主題歌“奇々解体”カラオケ配信は5月3日からの予定に
ミステリーアドベンチャー『都市伝説解体センター』のオリジナルサウンドトラックが2025年4月30日より各音楽配信サービスにて提供開始。5月3日からは主題歌“奇々解体”のカラオケもJOYSOUND機種にて配信される。
『バニーガーデン』完全新作が2026年に発売。スピンオフ『へべれけ ばにーがーでん』などキュリエイトの紳士向けタイトル6本が発表
『バニーガーデン』完全新作(2026年発売予定)および、スピンオフとなるアクションゲーム『へべれけ ばにーがーでん』(2025年発売予定)が発表。qureate(キュリエイト)が今後発売するタイトルラインアップのPVを2025年4月25日に公開。計6本がお披露目された。
『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』発売。探偵・金田一耕助となり証言や手がかりを繋げて事件の真相に迫る
colyは、Nintendo Switch、PC(Steam)向けミステリーパズルノベルゲーム『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』を2025年4月24日に発売した。
『無双アビス』レビュー。4月25日のアップデートで『戦国無双』の武将がさらに追加。高難度&新モードでやり込み度アップ。BGMプレイリスト機能もうれしい!
配信中の無双アクション×ローグライトアクション『無双アビス』。2025年4月25日に実施されるアップデート内容をレビュー!
『龍の国 ルーンファクトリー』公式ムック本がソフトと同日(6月5日)発売決定。キャラ解説入り小冊子とポスターで本作の世界をもっと楽しもう
『龍の国 ルーンファクトリー』公式ムック本がソフトと同日(6月5日)に発売されます。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『サガ エメラルド ビヨンド』1周年。前作『サガスカ』からブラッシュアップされたバトルは連携の楽しさが大幅にアップ。個性的と呼ぶにはあまりにカオスなキャラクターたちも【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2024年(令和6年)4月25日は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)、iOS、Androidで『サガ エメラルド ビヨンド』が発売された日。
【ルンファク】『龍の国 ルーンファクトリー』全56曲を収録したオリジナルサントラが予約受付中。初回限定版はアートブックやスリーブケースが付属
2025年5月30日に発売となる『龍の国 ルーンファクトリー』について、オリジナルサウンドトラックのスリーブケースデザイン、楽曲リストが公開された。
『ニーア オートマタ』が60%オフなどスクエニの注目タイトルがオトクな価格になったアルティメットセールが開催。『FF7 リバース』や『ロマサガ2リメイク』も対象
スクウェア・エニックスの人気タイトルがオトクな価格で購入できる“スクウェア・エニックス アルティメットセール ~Golden Week 2025~”が開催。