『野生のラスボスが現れた!』が初のゲーム化、10月5日より順次発売。個性豊かな必殺スキルで群がる敵を一掃するアクションに。“早口あらすじ解説つき”ではじめてでも安心

『野生のラスボスが現れた!』が初のゲーム化、10月5日より順次発売。個性豊かな必殺スキルで群がる敵を一掃するアクションに。“早口あらすじ解説つき”ではじめてでも安心
 サンソフトは、2025年10月より放送となるテレビアニメ『野生のラスボスが現れた!』初のゲーム化タイトル『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』を発表。

 対応機種は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレゼンテーション4(PS4)、PC(Steam)で、発売日は2025年10月5日(日)、Steam版のみ10月6日(月)となる。Steamストアでは、8月29日より事前登録の受付が開始された。

 本作は、個性豊かな必殺スキルで群がる敵を一掃していくアリーナシューター型のアクションゲーム。フルボイスで展開される完全オリジナルストーリーのほか、キャラクターごとのサブシナリオ、特別グラフィックなども楽しめる。

 また、発表にあわせて公式サイトとティーザートレーラーが公開。公開された映像では、多数の敵をまとめて倒していく様子が確認できる。

広告
以下、プレスリリースを引用

TVアニメ『野生のラスボスが現れた!』の初ゲーム『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』リリース日決定!

ザコ敵を踏みしだき、圧倒的な力で突き進め!
[IMAGE]
野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~

サンソフト(サン電子株式会社)は、TVアニメ『野生のラスボスが現れた!』をモチーフにした完全新作アクションゲーム『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』を発売することを決定しました。Nintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4版を2025年10月5日(日)、Steam版を2025年10月6日(月)に発売予定です。
発売に先駆けて、公式サイトとティーザートレーラーを公開し、Steamでの事前登録を開始いたします。

『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』ティーザートレーラー初公開!

公式サイト始動にあわせてティーザートレーラーを公開いたしました。
「野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~」は攻撃的なシステムのアリーナシューター。攻めていくプレイスタイルが最大の特徴です。敵の群れにダッシュで突っ込み、召喚者を狙い撃ちしましょう。多数の敵をまとめて倒す、爽快なゲームの映像をご覧いただけます。

リリース日決定&事前登録開始!

この度『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』のリリース日を2025年10月5日(日)に決定し、本日よりSteamでの事前登録を開始しております。
(Steamは2025年10月6日(月)発売となります)
是非事前登録および公式Xアカウントをフォローの上、続報をお待ちください。

アクションゲーム『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』とは

「野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~」は全編フルボイスで展開される、攻撃的なシステムのアリーナシューター。攻めていくプレイスタイルが最大の特徴です。敵の群れにダッシュで突っ込み、召喚者を狙い撃ちしましょう。多数の敵をまとめて倒す、爽快なゲーム体験をお楽しみください。
[IMAGE]

はじめての方にも安心!フルボイスによる"早口あらすじ解説つき"

本作から「野生のラスボスが現れた!」の世界に触れる方も、どうかご安心ください。
プロローグにて「これまでのお話」を早口解説でご説明。キャラクター、世界観、ストーリーの流れを一気に把握していただけます。動体視力に自信のない方には「案内所」もございます。ここではゆっくり解説テキストや紹介画像をご覧いただくことが可能です。
[IMAGE]
フルボイスによる "早口あらすじ解説"
[IMAGE]
動体視力に自信のない方は「案内所」でゆっくり確認しよう

ストーリー

本作ではゲーム専用の完全オリジナルストーリーをご用意しました。キャラクターごとのサブシナリオや、特別なグラフィックも登場します。フルボイスで展開される、ここでしかみられないキャラクター達の活躍をお楽しみください。
[IMAGE][IMAGE]
ゲームオリジナルキャラも登場!
あらすじ
ゲームの舞台はのどかな街、ミーミル。
街の中央にはミストルティンタワーという巨大な塔がそびえていた。ブルートガングに向かう途中のルファスたち一行はこの街に立ち寄り、マーヤと名乗る人物に出会う。マーヤに案内されタワーに入ると、そこは強制的にレベルダウンさせられるという不思議な空間が広がっていた。マーヤの正体が気になるルファスは、タワーに挑戦することに。
果たしてマーヤの目的とは……?

攻撃的ゲームシステムのアリーナシューター

最大の特徴は「攻める」プレイスタイルにあります。大量の敵が出現した時こそが、最大のチャンス。
ロックオンで召喚者を狙い撃ちにし、敵集団を一気に撃破できます。数十体のモンスターをまとめて潰す爽快感を、ぜひ味わってみてください。

群がる敵を薙ぎ払うアクティブスキル

「野生のラスボスが現れた!」のキャラクター達は、全員が強力なスキルを持っています。本作ではアクティブスキルとして発動させることができます。5人のキャラクター達が放つ個性豊かな必殺スキルで群がる敵を一掃しましょう。
[IMAGE]
多数の剣を錬成し、敵に投射する「剣の冬」
[IMAGE]
巨大なモンスターに変身し、敵を踏み潰す「虹色の羊」

『野生のラスボスが現れた!』とは?

「野生のラスボスが現れた!」は、原作:炎頭、原作イラスト・キャラクターデザイン原案:YahaKo(アース・スターノベル アース・スター エンターテイメント刊)、コミカライズ:葉月翼による、シリーズ累計140万部突破の大人気憑依転生ダークファンタジー。
2025年10月よりアニメ放送も開始!本作は「野生のラスボスが現れた!」初のゲーム化作品です。

原作・TVアニメ公式サイト&公式SNS

ゲーム概要

  • タイトル:『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』
  • 対応ハード:Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Steam
  • 発売予定日:2025年10月5日(日)予定
※Steam版のみ2025年10月6日(月)予定
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年08月29日19時〜2025年08月29日20時