AmazonでゲーミングPCがお買い得。MSIのポータブルPCが1万オフ、ガレリアのRTX4060搭載デスクトップが3.4万円オフに【スマイルセール】
【Switch2】TSUTAYAの予約抽選はアプリからのみ。ログインとモバイルVカードの利用登録が必要【スイッチ2】
『スター・ウォーズ』デス・トルーパーのヘルメットの再現度がスゴイ、ライト機能つきでバッチリ光る。4月23日9時より先行予約が開始
広告
『バレずに夜ふかし』お母さんにバレないように“夜ふかし”してスコアを競うパーティゲームが発売。見回りにはお坊さんやナース、果てはクマもやってくる
SAT-BOXは、パーティゲーム『バレずに夜ふかし』を2025年4月17日、Nintendo Switch、Steam向けに発売。見回りにくるお母さんにバレないように“夜ふかし”をしてスコアを稼いで競い合う。Joy-Conをおすそわけして最大4人プレイが可能。
【ポケモン】日本スケート連盟とコラボ。ピカチュウは宮原知子さんと華麗なスケーティングをキメるし、各地の基礎教室で練習用の冊子を配布【5月11日スタート】
日本スケート連盟とポケモンは“ポケモンスケートチャレンジ”の始動を発表した。2025年5月より、子どもたちにスケートの楽しさとポケモンの魅力を知ってもらうことを目的として、全国各地のスケートリンクにてスケートの普及事業を実施する。
Key×京アニの名作アニメ『クラナド』1~11話が本日(4/19)18時より一挙放送。残りの12~22話は明日(4/20)の同時刻より【アーカイブは5/6まで】
アニメ『CLANNAD』の1話~11話が本日2025年4月19日18時よりVISUAL ARTS Japan公式YouTubeにて一挙放送。さらに明日4月20日の同時刻からは残りの12話~22話が放送される。
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第61話後編が公開。金仮面卿が登場! そして褪夫はついに王都外郭へ……
アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2025年4月19日に更新され、新たに第61話の後編が公開となった。
【エルデンリング】ほのぼのコメディ漫画『ELDEN RING 遠き狭間の物語』第7話前編が本日4月19日に公開。記録者コリンの4コマ漫画がふたたび登場!
『エルデンリング』をもとにしたほのぼのコメディ漫画『ELDEN RING 遠き狭間の物語』の第7話前編が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2025年4月19日に公開となった。
【超クウガ展】オダギリジョー(五代雄介役)が展覧会ナビゲーターに就任。25年経過した今だからこその『仮面ライダークウガ』への思いを語る
『仮面ライダークウガ』25周年を記念した“超クウガ展”にて、仮面ライダークウガ・五代雄介を演じたオダギリジョーさんが展覧会ナビゲーターとして音声ガイドを担当することが明らかとなった。
『ファイアーエムブレム 覚醒』が発売された日。世界的大ヒットを記録し、『FE』シリーズの「運命を変える」1本となった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)4月19日は、ニンテンドー3DS用ソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』が発売された日。
Nintendo Switch 2のアメリカでの予約が現地24日より開始へ。ひとまず本体価格はそのままな一方、周辺機器は5~10%程度値上げへ
新たな関税政策により延期されていたNintendo Switch 2のアメリカでの予約開始が、現地24日より行われることが発表された。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『Mirage: Ignis Fatuus』Steamで配信開始。視点を切り替えて環境を操作し先へ進んでいく3D空間パズルRPGは空間認識能力と問題解決力が試される
PC(Steam)用ソフト『Mirage: Ignis Fatuus』が2025年4月19日に発売された。4つのアングルから世界を俯瞰して、視点の切り替えを駆使しつつ複雑な3D空間を進んでいくパズルゲーム。
Switch2と『マリオカート ワールド』のCM動画が公開。6月5日の発売に向けて期待が高まる!
2025年4月18日、Nintendo Switch 2と『マリオカート ワールド』のCM映像が公開された。
新作映画『スター・ウォーズ/スターファイター』発表。主演はライアン・ゴズリング。舞台は『スカイウォーカーの夜明け(EP9)』から数年後に
『スター・ウォーズ』最大の祭典“スター・ウォーズセレブレーションジャパン2025”にて、ショーン・レヴィ監督による新作映画『スター・ウォーズ/スターファイター(原題)』の製作が発表された。主演はライアン・ゴズリングさんで、『スカイウォーカーの夜明け(EP9)』から数年後を舞台に描かれる。
夏川椎菜さん脚本・演出による恒例“令和7年度 417の日”。萌えキュンのはずが夏川さんが大遅刻。代わって417Pが『可愛くてごめん』『わたしの一番かわいいところ』を熱唱!
2025年4月17日に開催された、“LAWSON presents 令和7年度 417の日”をリポート。主役の夏川椎菜さんが大遅刻の中、代役としてステージに立ったのはまさかの人物。
『パワーウォッシュ シミュレーター2』プレイ映像が初公開。新たなお掃除道具、仲間と過ごせるホームベース、ローカルマルチプレイなど新要素を紹介
高圧洗浄シミュレーション『パワーウォッシュ シミュレーター』の最新作『パワーウォッシュ シミュレーター2』の開発者が新要素を紹介するインタビュー映像が公開。映像では、家具を配置して仲間と過ごせるホームベースといった新要素にくわえて、画面分割での2人ローカルプレイにも対応していることが紹介された。
KONAMIのeスポーツ学院が建設業界とパートナーシップを締結。ゲームの操作技術をショベルカーやドローンで活かせる日が来るかもしれない
コナミデジタルエンタテインメントが運営する“KONAMI eスポーツ学院”と運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)が産学連携によるパートナーシップを締結した。
『モンハンワイルズ』改造クエストの判別条件が公開。参加してしまった場合は“セーブせずにゲームを終了”を推奨。今後のアプデで巻き込まれ防止目的の対策機能も
『モンスターハンターワイルズ』の不正改造データに関する注意喚起が公式サイト、公式SNSにて実施している。
『最終回収SQUAD』Switch、Steam向けに発表。身長12mの少女型ロボによるエイリアン撃退シューター。人類滅亡後の地球で、なおも抵抗を続けるロボットたちの物語が描かれる
人類滅亡後の地球を舞台に、少女型ロボット・コグリナユニットとエイリアンによる戦いを描くFPS『最終回収SQUAD』が発表された。2025年にSwitch、PC(Steam)向けに発売予定。
『M.O.Q.R Company』期日までに遺物を発掘、解体しお金を稼ぐシミュレーションが2025年発売。80年代のコマンド選択式を思い出す懐かしいデザイン
Nintendo Switchシリーズ、PC(Steam)用ソフト『M.O.Q.R Company』が2025年に発売。期日までに解体しないと世界が終わってしまう遺物“モキュール”の発掘と解体をおこない、お金を稼いでいき、会社を経営していくSFシミュレーションゲーム。
【Switch2】エディオンの予約抽選は公式アプリで実施。4月24日10:00から申し込み可能【スイッチ2】
エディオンは、公式アプリにてNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の抽選販売について発表した。対象となるのは、クレジット機能付きエディオンカード会員、あんしん保障会員、アプリ会員、ID会員のいずれかに該当する会員。受付期間は2025年4月24日10:00から5月11日23:59まで。
『ポケモン』イーブイの等身大ぬいぐるみが4月24日発売。モフモフ感、光沢ある毛並み、丸い肉球など全てがかわいい
『ポケットモンスター』より“イーブイ”の等身大ぬいぐるみが登場。2025年4月24日10時よりポケモンセンターオンライン、4月26日よりポケモンセンターにて販売される。
『スーパーマリオ』ジェラピケ新商品が4月24日発売。ヨッシーやキノピオを描いたパステルカラーのルームウェア
gelato pique(ジェラート ピケ)は、『スーパーマリオ』のルームウェアコレクションを2025年4月24日に発売する。ヨッシーとキノピオをモチーフにした“プルオーバーショートパンツセット”や“カーディガン”、“Tシャツ”、“ブランケット”など雑貨も含む全17アイテムがラインアップ。
『餓狼伝説 CotW』発売直前生放送が4月20日実施。ゲームシステムや対戦を豪華声優陣と開発チームで紹介。生放送中にはプレゼントキャンペーンも
2025年4月24日発売予定の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』の生放送が4月20日21時に実施。声優の近藤隆さん(テリー役)、小清水亜美さん(舞役)、安済知佳さん(プリチャ役)を招き、ゲームシステムや対戦の紹介していく。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【Switch2】ジョーシンの予約抽選は4/3時点でプラチナ・VIPスマイルの会員限定。メルマガ配信希望者のみに案内メールが届く【スイッチ2】
Joshin webショップにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の販売方法が発表された。2025年4月3日時点で、プラチナ・VIPスマイルの会員であることと、4月23日23時59分時点で、会員情報に登録されているメールアドレス宛にJoshin webショップのメールマガジン配信を希望していることが応募条件となる。
『おかゆにゅ~~む!』Switch通常版、Steam版が8月7日発売。猫又おかゆとの甘々な同棲生活を再び
猫又おかゆ監修・主演の純愛ノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』のNintendo Switch通常版、Steam版が2025年8月7日に発売。
『モナーク/Monark』制作チームが手掛ける『新作学園RPG』プロジェクトが始動。増子津可燦、三雲岳斗、伊藤龍太郎、鈴木一也らが参加
フリューのゲームチーム・Team Noir(チームノワール)が手掛ける『新作学園RPG』が発表。不穏な雰囲気漂うティザーサイト&ティザームービーが公開。
『バイオハザード』色とりどりのハーブが“ハーブティ”になって登場。シリーズおなじみの回復アイテムを味わえる。カプコンストアにて4月28日発売
『バイオハザード』に登場する回復アイテム“ハーブ”をモチーフとしたハーブティーが2025年4月28日より発売となる。
【Amazonスマイルセール】iPhone15 Pro Maxが2.8万円引き。iPad miniやダイソンコードレス掃除機も対象、コカコーラ24本セットは41%オフ
Amazonにて、2025年4月18日(金)9時00分~4月21日(月)23時59分の期間“スマイルSALE ゴールデンウィーク”が開催中。iPhone 15 Pro Maxをはじめ、iPad mini、ダイソンのコードレス掃除機、Fire TV Stick、Fire HD 10 タブレット、コカ・コーラ500mlの24本セットなど注目のセール対象商品を紹介していく。
『龍が如く』とヨウジヤマモトのコラボ第2弾。桐生一馬の応龍や真島吾朗の般若など、ジャケットとシャツから息を呑むほどの色気が漂う【4月23日発売】
WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOと龍が如くスタジオのコラボアイテム第2弾が2025年4月23日に発売。桐生一馬、真島吾朗、春日一番、峯義孝の刺青柄デザインのジャケット、シャツが発売となる。
『ポケモン』イシツブテのハンガー、フシギダネのミニ植木などかわいいホーム雑貨が登場。ポケモンセンターオンラインで4月24日発売
『ポケットモンスター』より各ポケモンたちをモチーフにしたホーム雑貨が発表。2024年4月24日10時よりポケモンセンターオンライン、4月26日よりポケモンセンターにて発売される。
『ネイバーズ:ご近所大戦争』早期アクセス版が配信開始。隣人の家を破壊し尽くす話題のハチャメチャ乱闘対戦型アクションがついに登場
対戦型マルチプレイアクション『ネイバーズ:ご近所大戦争』早期アクセス版がSteamにて2025年4月18日に配信開始された。
『Mandragora: Whispers of the Witch Tree』異端審問官として襲い来る敵を打ち滅ぼせ。ソウルライク2DアクションRPG、Steamで本日(4/18)発売
ソウルライクなアクションとメトロイドヴァニアな探索を融合した、ダークファンタジーアクションRPG『Mandragora: Whispers of the Witch Tree』のSteam版が2025年4月18日に発売された。
『ディアブロ4』×『ベルセルク』コラボ決定。バーバリアンらしき人物が“狂戦士の甲冑”を装備し、巨剣“ドラゴン殺し”で敵を屠るティザー映像公開
オンラインアクションRPG『ディアブロ IV』と『ディアブロ イモータル』にて、マンガ『ベルセルク』とのコラボを発表した。
『ニーア オートマタ』2Bの剣“白の契約”が1/1スケール(139cm)で発売。スクウェア・エニックス全面監修。細部の造形だけでなく振り応えのある重量バランスにまでこだわったスマート・トイ
ヒビノは、スクウェア・エニックス全面監修のもと『NieR:Automata』(『ニーア オートマタ』)に登場する剣“白の契約”を忠実に再現した1/1スケール(全長約139センチ)スマート・トイを発表。本体価格は8万9100円[税込]、2025年6月6日15時より公式ECサイトで予約販売が開始され、11月以降に順次発送予定。
『スターサンドアイランド』心安らぐ離島の農園経営スローライフシムが今冬発売。島民たちとの交流、モンスターとのバトルなども楽しめる
心安らぐ離島を舞台にした農園経営シミュレーション『スターサンドアイランド』が2025年第4四半期にSteamにてリリースされる。
『スイカワリード』声で操作する苦行系アクションRPGが本日(4/18)発売。『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』作者の新作
『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』や『PIEN-ぴえん- & PAON-ぱおん- plus』などで知られる“くそいサイト”の新作PC用ゲーム『SUIKAWA LEAD(スイカワリード)』が本日2025年4月18日にSteamにてリリースされる。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
シティコネクション、新作『ソルダム FC』『クラリスのウエディングベル』が2025年に発売。設立20周年特設サイトを公開
シティコネクションが、2025年4月18日に設立20周年を迎え、特設サイト、記念描き下ろしビジュアルを公開。あわせて、新作タイトル『ソルダム FC』『シティコネクション クラリスのウエディングベル』を2025年に発売する。
『KOEGASURU』4月25日よりSteamで無料配信。初音ミクを操作して脱出する過程が自分だけのMVになる脱出ゲーム。TEMPLIMEの楽曲『こえがする』の世界が舞台
TEMPLIMEの楽曲『こえがする』の世界を舞台にした『KOEGASURU』が、2025年4月25日よりSteamで無料配信。初音ミクを操作する謎解き脱出ゲームで、プレイ内容がそのままMVになる。
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』完全攻略本が7月18日発売決定。描き下ろしカバーイラストを使用したB3タペストリー付属のDXパックも予約受付中!
『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』の完全攻略本が7月18日に発売決定。リマスターにあたってブラッシュアップされたゲームシステムを詳しく解説するほか、攻略に役立つ詳細なマップや重要データを掲載!
『まどドラ』美樹さやかが★5キオクで実装。凛々しく剣を振るうPVも公開。新コンテンツ“タワー”実装でマギカストーン最大1000個も配布中【マギアエクセドラ】
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』にて、新たな★5キオク“[バルダメンテ・フォルティッシモ]美樹さやか”(CV:喜多村英梨)が実装。2025年4月18日12時よりピックアップガチャが開催中。同日には、最上階を目指して戦う新コンテンツ“タワー”も実装。
『BrokenLore: DON'T WATCH』孤独な引きこもりの精神崩壊ホラー。百の目を持つ邪悪な存在に見られながら真実を探す。Steamで4月25日発売
『BrokenLore: DON'T WATCH』が2025年4月25日午前10時よりSteamで販売開始。PS5版の発売も決定している(発売時期は未定)。東京の狭いアパートに引きこもっている青年・真司の崩れゆく精神世界を描いたサイコロジカルホラー。
大人気RPG『原神』に登場する料理の作りかたをまとめたレシピブックが好評発売中!
【オーバーウォッチ2】『ガンダムW』コラボ決定。アニメ放送30周年を記念して、マーシーのガンダムスキンが登場か。4月29日よりコラボ開始
チーム制アクション『オーバーウォッチ2』にてアニメ『ガンダムW』とのコラボが発表。コラボは2025年4月29日より開始予定。
『バニーガーデン』凜のバニーガール姿が1/6スケールフィギュアで登場。スカートはなんとキャストオフ可能。ebten限定特典はチェキ風クリアカード3種とアクリルコースタースタンド
『バニーガーデン』のキャスト“凜”が1/6スケールフィギュアで登場。2026年1月発売予定。豊満なバスト、こだわりのパンツ、光沢バニー服を細部まで再現。乾和音氏イラスト基の差し替えパーツや、キャストオフ可能なスカートで、正面・背面両方から魅力を堪能できる。
AmazonでSteamコードセール中。『ドラゴンボールZ KAKAROT』が75%オフ、『テイルズ オブ アライズ』が50%オフ【スマイルセール】
2025年4月18日(金)9時~21日(月)23時59分の期間、Amazonにて“スマイルSALEゴールデンウィーク”が開催中。本稿では『テイルズ オブ アライズ』、『ドラゴンボールZ KAKAROT』、『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』、『リトルナイトメア』などセール対象となる注目のSteamコードを紹介していく。
『ハンドレッドライン』壱百満天原サロメとアキラ100%出演のコラボCMが公開。特製Amazonギフトカードが当たるXキャンペーンもスタート
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン)の特別アンバサダーに就任したアキラ100%さんと壱百満天原サロメさんが出演するコラボCMが解禁。収録時の感想をはじめとしたふたりからのコメントも公開されている。
AmazonでPSストアチケット+30周年記念ブロックが1万円オフ。コントローラーやアケコン、ゲーミングキーボードがお得に【スマイルセール】
Amazonにて“スマイルSALE ゴールデンウィーク”が開催中。期間は4月21日(月) 23:59まで。ソニー公式ライセンス商品のプロコントローラーやレバーレスアーケードコントローラーなど、セール対象のゲーム周辺機器をピックアップしてご紹介。
AmazonでSwitch/PS5ソフトがセール。『人生ゲーム』ルーレットコントローラーセットや『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が対象
Amazonにて、2025年4月18日(金)9時00分~4月21日(月)23時59分の期間“スマイルSALE ゴールデンウィーク”が開催中。セール対象商品から、『SYNDUALITY Echo of Ada DELUXE EDITION』や『ドンキーコング リターンズ HD』、『人生ゲーム for Nintendo Switch』ルーレットコントローラーセットなどSwitch/PS5用ソフトをピックアップして紹介する。
Amazonでゲーミングヘッドセットがお買い得。Xbox・SONY・任天堂のライセンス商品が対象【スマイルセールゴールデンウィーク】
2025年4月18日(金)9時~21日(月)23時59分の期間、Amazonにて“スマイルSALEゴールデンウィーク”が開催中。本稿ではセール対象となるタートルビーチとPDPのゲーミングヘッド(Xbox・SONYの公式ライセンス)商品などを紹介していく。