『プライマルプラネット』左に恐竜、右にエイリアンのカオスな異星。原始人が妻子を守るドット探索型アクション発売

『プライマルプラネット』左に恐竜、右にエイリアンのカオスな異星。原始人が妻子を守るドット探索型アクション発売
 Steam、およびGOG.comにて、ドット絵アクション『Primal Planet』(プライマルプラネット)が日本時間2025年7月29日より発売された。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 同作は、恐竜が生息する原始的な惑星を舞台にした探索型のアクション。大自然を感じさせる世界で、恐竜や原始人だけでなくエイリアンまで登場するSF要素が特徴的。色彩豊かなロケーションに、ワープポータルや巨大な機械といったものが混在している。

 この世界観は、単独で作品を手掛けたフィンランドの開発者、Seethingswarmことアルバート氏が
『ジュラシック・パーク』をはじめ、ゲンディ・タルタコフスキーのカートゥーン作品『プライマル』や、H・G・ウェルズのSF小説『宇宙戦争』などから着想を得て実現したという。
[IMAGE][IMAGE]

 プレイヤーは洞窟に住む原始的な住人(父)となって、妻子を守るために戦うこととなる。道を阻むのはティラノサウルスなどの狂暴な恐竜や危険な部族、そしてエイリアン。ストーリーはセリフなしで進行していくようだ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 ゲームシステムはサバイバルクラフトとメトロイドヴァニアを組み合わせたもの。武器や道具、回復薬などを作成し、鬱蒼とした森から神秘的な海底までさまざまなバイオームを探索していく。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 バトルでは武器のほか、罠やステルスを駆使した戦略的な戦い方もできる。2Pプレイにも対応しており、シノサウロプテリクスの相棒“シノ”と協力できる。
[IMAGE]

 なおゲーム内では、シノをなでたり、子どもを背負ったり、妻を抱きしめたりと、仲間への愛情が感じられるモーションが多数確認できた。ストアページの説明によれば、家族との絆を描いたハートフルな物語となっているとのこと。
[IMAGE]

 現在、発売を記念して10%オフの2070円で購入できるセールが8月12日まで実施されている。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker