『星のカービィ』新作コスメが登場。カービィが乗ったワープスター型パウダーケースがかわいい。パウダーはカービィと雲をイメージした2色
『キラーイン』第2回クローズドβテストが10月4日より実施決定。各々の戦闘技能が勝利のカギを握る、弱肉強食のマーダーミステリーアクション
Newニンテンドー2DS LL、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン本体の修理サービスが終了
広告
実写映画『ストリートファイター』ブランカ役にジェイソン・モモア。エドモンド本田役に後藤洋央紀。2026年10月16日公開を目指して制作開始
対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』の実写映画化が決定。2026年10月16日の全世界同時公開を目指し、カプコンとLegendaryの共同出資にて制作開始。
『鬼滅の刃』オールナイトニッポンGOLDに石田彰(猗窩座役)がゲスト出演。9月12日22時より一夜限りのオンエア
2025年9月12日放送の『鬼滅の刃』オールナイトニッポンGOLDに、追加ゲストとして猗窩座役・石田彰の出演が決定した。
『終天教団』本日(9/5)発売。配信ガイドラインも公開され、9月30日まではシナリオ解説の配信は禁止。『ダンガンロンパ』手掛ける小高氏の新作アドベンチャー
DMM GAMESとトゥーキョーゲームスがタッグを組んだアドベンチャーゲーム『終天教団』が、本日2025年9月5日にNintendo Switch、PC(Steam、DMM GAMES)向けで発売された。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『ホロウナイト シルクソング』人気メトロイドヴァニアの続編がついに発売。高貴なる女戦士ホーネットの壮大な物語が幕を開ける
『Hollow Knight』の続編、『Hollow Knight: Silksong』が2025年9月4日に発売。前作で登場したホーネットを主人公に、シルクと歌が支配する王国“ファールーム”を冒険するメトロイドヴァニア。
インディーゲームイベント“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2026”が2026年3月13日、14日に開催決定。前回は来場者2万人超、出展タイトル200以上の大盛況を記録
“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2026”が3月13日、14日に開催される。開催場所は来年も吉祥寺。今年3月に開催された“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”では来場者が延べ23000人を超え、200を超えるタイトルが出展した。
週刊ファミ通『アイドリッシュセブン』10周年記念特集号、重版決定! 予約受付もスタート
『アイドリッシュセブン』を特集した週刊ファミ通2025年9月11日号(2025年8月28日発売)が重版決定!
『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』アーマースーツを身に纏い戦場を駆るメカアクションが本日(9/5)発売。ボス追加など無料アップデート情報も解禁
『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』(デモンエクスマキナタイタニックサイオン)が本日(9/5)発売された。アーセナルと呼ばれるアーマースーツを自分好みにカスタマイズし、地上と空中を自在に駆けながら戦うメカアクションゲーム。
『都市伝説解体センター』ネタバレ注意な「没カットED動画」を限定公開。“あったかもしれない展開”を『奇々解体』に乗せて
墓場文庫は、『都市伝説解体センター』の“ネタバレ!ファン垂涎没カット”動画をYouTubeにて限定公開した。
ガラスマウスパッドって実際どう?
WALLHACK
『マシンチャイルド』大槍葦人の『プリンセスメーカー』リスペクト少女育成シミュレーションが本日(9/5)発売。開発から約9年の歳月を経てついに登場
大槍葦人氏が手掛けた少女育成シミュレーションゲーム『マシンチャイルド』(MACHINE CHILD)が、本日2025年9月5日にDLsiteでリリースされる。
Switch2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版は本日(9/5)より予約受付開始。ポケセンオンラインでは12時から抽選販売。マイニンテンドーストアでの販売はなし
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』のNintendo Switch 2同梱版が、本日2025年9月5日より各ECサイト、店舗にて予約販売される。
『ドラクエ1&2』リメイク先行プレイ。サマルトリアの王女のほか巻物や特技、紋章など追加要素が多数。探索も大幅に増えてボリュームがスゴすぎ【HD-2D版ドラゴンクエストI&II】
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』を先行プレイ。特技や巻物、カンダタにサマルトリアの王女……『ドラクエ1&2』の冒険は大幅にパワーアップ。試遊でそれぞれの新アイテムや追加要素をしっかり確認した。
『P5X』初心者攻略ガイド。毎日やることは10分程度。ルーチンを把握して快適な学生ライフを【ペルソナ5X】
セガ
『ドラクエ1&2』リメイクはバトルがパワーアップ。新要素の巻物で呪文や特技を習得しよう。5つの紋章は戦闘中にさまざまな効果を発揮!【HD-2D版ドラゴンクエストI&II】
2025年10月30日発売予定の『ドラゴンクエストI&II』。発売日が迫るHD-2D版『ドラクエ1&2』の最新情報は戦闘の詳細に。新要素の“巻物”や、さまざまな効果を発揮する“紋章”でバトルはもっと楽しくなる!
【ソフト&ハード週間販売数】『メタルギア ソリッド デルタ』が首位獲得! 『スパロボY』『牧場物語』最新作やSwitch2版『星のカービィ ディスカバリー』、中国発『Lost Soul Aside』もランクイン【8/25~8/31】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年8月25日~8月31日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『ペルソナ5: The Phantom X』坂井綾香がグッズ化。ゲーム内イラストを使用したアクスタやアクリルスライドキーホルダー、缶バッジが登場【P5X】
『Persona 5: The Phantom X』の新グッズが登場。新キャラクター“コード”とペルソナ“カリオペ”をデザインした3種がアトラスDショップで予約開始。
『終天教団』先行プレイ動画第4弾(最終回)公開記念キャンペーン実施。『終天教団』Nintendo Switch版コードを抽選で5名にプレゼント
『終天教団』の先行プレイ動画をファミ通TUBEで公開したことを記念し、プレゼントキャンペーンを実施。『終天教団』のNintendo Switch版のゲームコードを、抽選で5名にプレゼントします。
『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』クロスプレイを先行体験できるクローズドβテストが9月11日にスタート
セガが『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』のクローズドβテストを発表。2025年9月11日より、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)間でのクロスプレイオンライン対戦テストを実施する。
『ペルソナ5R』初の一番くじが2026年1月31日発売。ジョーカーが夜の街を駆けるジオラマ風フィギュアがかっこいい。台座にはおなじみの予告状も
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(P5R)初の一番くじが2026年1月31日に発売決定。主人公(ジョーカー)や明智吾郎のフィギュアが先行公開。
『アノ 117:パックスロマーナ』体験版レビュー。自由度が増し、より柔軟に自分だけの都市を築ける都市建築シミュレーション。UIも快適でとにかく遊びやすい
ユービーアイソフト
『終天教団』斎賀みつきさんが逃げ惑う様子を見よう! ステルスアクションの"警備省"とサウンドノベルの"科学省"ルートを一挙にプレイ
『終天教団』下辺 零のボイスを担当する斎賀みつきさんが本作を先行プレイ。第4回の動画では伏蝶 まんじ率いる“警備省”と伊音 テコ率いる“科学省”ルートにチャレンジ。番組後半では主人公を演じたことについてお話をうかがいました
【Amazon予約数ランキング】『ポケモンレジェンズZ-A』首位を6週維持。発売迎える『みんなのGOLF WORLD』は5位ランクイン【8/24~8/30】
Amazon.co.jpのテレビゲームストアの週間予約数ランキング。2025年8月24日~8月30日の期間、『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズZ-A)が6週にわたって首位を維持。5位には9月4日発売の『みんなのGOLF WORLD』がランクインした。
『FF9』『FFT』『サガフロ2』などサントラキーホルダーのカプセルトイ第2弾がTGS2025で販売。スマホで読み取れば音楽が聴けるNFCタグ内蔵
スクウェア・エニックスが“東京ゲームショウ2025”に物販コーナーを出展決定。『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』シリーズなど200点以上のグッズに加え、カプセルトイブースでは“ミュージックコレクションキーチェーン”第2弾などを販売予定。
『FGO』一番くじでスペース・エレシュキガル、BBコスモ、水着テノチティトランがフィギュア化。2026年1月17日に発売
『Fate/Grand Order』(FGO)の一番くじ新作が2026年1月17日に発売決定。水着エレシュキガル(スペース・エレシュキガル)、BBコスモ、水着テノチティトランのフィギュアが上位賞に。
『東方Project』ファンゲーム『東方紅輝心』Switch版が本日(9/4)配信。レミリアと咲夜が主役の3D弾幕アクションRPG
東方Projectファンゲーム『東方紅輝心』のNintendo Switch版が配信開始。レミリアと咲夜が主役の3D弾幕アクションRPG。
『ツインビー レインボーベルアドベンチャー』ツインビー、ウインビー、グインビーのプラキットが本日(9/4)予約販売開始【好評につき再登場】
『ツインビー レインボーベルアドベンチャー』よりツインビー、ウインビー、グインビーのプラスチックキットが再販売。本日2025年9月5日より公式サイトにて予約販売が開始された。
『マーベルライバルズ』PS4版が9月12日にリリース。ヒーロー“アンジェラ”をはじめとする新要素、イベントストーリーなどシーズン4の詳細も公開
スーパーヒーローPvPチームシューティング『マーベル・ライバルズ』のシーズン4の詳細が公開。また、9月12日からプレイステーション4(PS4)版がリリースされる。
『終天教団』「犯人はこの中にいないのでは?」小高作品に疑心暗鬼になる読者。事前アンケをもとに小高氏ら開発陣に訊く。一番人気キャラは伊音テコかと思いきや…?【インタビュー】
2025年9月5日に発売されるマルチジャンルADV『終天教団』の製作陣5名にインタビューを敢行。今回は小高和剛氏、中澤工氏、しまどりる氏、高田雅史氏、北山猛邦氏に事前にアンケートで募集した読者からの質問に答えていただいた。現時点でのいちばん人気のキャラも明らかに。
『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』や『ダブルドラゴン リヴァイヴ』がプレイアブル出展。アークシステムワークスが東京ゲームショウの出展内容を公開【TGS2025】
アークシステムワークスが東京ゲームショウ2025の出展情報を公開した。ブースでは『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』や『ダブルドラゴン リヴァイヴ』など全5タイトルが試遊可能。また、一部タイトルは試遊することで限定のノベルティがプレゼントされる。
『冒険家エリオットの千年物語』開発者インタビュー。“懐かしのスクエニらしさ”を取り入れたくてローカル2Pプレイに対応。気になる『ブレイブリー』シリーズとのつながりは?
スクウェア・エニックスの浅野智也氏率いる“浅野チーム”の最新作『冒険家エリオットの千年物語』の開発者にインタビュー。アクションRPGに挑戦しようと思った理由や、2Pプレイに対応した意図などを聞いた。
【マユ通】本日(9/4)21時から吉岡茉祐さんと奥野香耶さんが『ウマ娘』をプレイ。ヴィルシーナの育成に挑戦します!
本日、2025年9月4日(木)21時00分より『吉岡茉祐のマユ市立 吉岡高校 通信科』(ニコニコ生放送/YouTube)第80回が配信。ゲストに奥野香耶さんをお迎えして『ウマ娘 プリティーダービー』をプレイします!
『Hirogami(ひろがみ)』折り紙の体を自在に変化させて戦う3Dアクションが本日(9/4)配信。後日発売のパッケージ版には作中の技を再現できる折り紙セットが付属
折り紙のように姿を変え、折り紙で出来た世界を冒険する3Dアクション『Hirogami(ひろがみ)』のダウンロード版が本日(9/4)リリースされた。10月23日に発売予定のPS5パッケージ版には、作中で使える“折り技”を再現できる折り紙セットと背景ジオラマシートなどが付属する。
『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』シリーズ新作のクラファンがスタート。2026年下旬リリースを目指し、支援者&パートナー企業募集中
“くそいサイト”のただすめん氏は『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』新作のクラウドファンディングを開始した。新作は2026年下旬に発売予定。
Amazonスマイルセールが本日(9/4)終了。Fire TV Stick 4Kが30%オフ、iPad Airが26%オフ、フィリップスの電動シェーバーが50%オフでお得に
Amazonにて、“スマイルSALE”が開催中。期間は本日2025年9月4日23時59分まで。本稿ではFire TV Stick 4K、Fire HD 8 タブレット、iPad Air、MSIのゲーミングモニター、フィリップスの電動シェーバーなど注目のセール対象商品を紹介していく。買い忘れのないよう、お早めにチェックしよう。
HD-2D版『ドラクエ1&2』『FFT イヴァリース クロニクルズ』などスクエニが新作を多数プレイアブル出展。りゅうおう、でぶチョコボとの記念撮影も【TGS2025】
スクウェア・エニックスが“東京ゲームショウ2025”特設サイトを公開し、出展タイトルやステージプログラムの情報を公開した。プレイアブル出展のリストには、『ドラゴンクエストI&II』や『キラーイン』『FFT イヴァリース クロニクルズ』など計6タイトルが並んでいる。
『QQQbeats!!!』バブルシューティング×音ゲーの対戦パズルゲームが9月18日発売。『唱』『ビビデバ』など人気曲を多数収録【キュキュキュビーツ】
Nintendo Switch用ソフト『QQQbeats!!!』(キュキュキュビーツ)が2025年9月18日(木)に発売。直感的に楽しめるバブルシューティングと、音楽に合わせてボタンを押すだけの音楽ゲームがミックスしたリズミカルパズルゲーム。
映画『スーパーマン』続編“Man of Tomorrow”2027年7月9日に米公開、ジェームズ・ガン監督がSNSで明かす。アーマー着込んだルーサーVSクラークの直接対決か?
映画『スーパーマン』の続編に関する情報がジェームズ・ガン監督のSNSより公開。2027年7月9日に公開予定であることが明らかになった。
『ミュータント・タートルズ』ゲーム13作品を収録した『T.M.N.T.カワバンガコレクション』が唐突に販売再開。販売再開に至った経緯は不明
日本国内で販売終了となっていた『Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection』の販売が突如再開。コナミによる『ミュータント・タートルズ』ゲーム13作品収録のコレクション。
『Demonschool』昼は学園生活、学校が終われば悪魔狩りに勤しむ青春オカルトRPGがTGS2025に出展決定。発売時期は11月20日に延期
オカルト・タクティカルRPG『Demonschool』の日本語対応デモが東京ゲームショウ2025に出展される。発売日は11月20日へと延期され、さらなるクオリティアップを目指すという。
【9/5配信】声優・夏川椎菜が思い出の作品『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』をプレイ【#夏川ずっとゲ】
『みんなのGOLF WORLD』Switch/PS5で本日(9/4)発売。新モード“バラエティ”ではトルネードや障害物などコース上でハプニング満載
『みんなのGOLF』(みんゴル)シリーズ最新作『みんなのGOLF WORLD』がNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)で発売。Steam版は明日9月5日にリリース。
セガハードのプルパーカーが9月6日発売。メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストのロゴをワンポイント刺繍
メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストのデザインを使用したプルパーカーが登場。全国のドン・キホーテ、アピタ、ピアゴにて2025年9月6日9時より順次発売。
『007 First Light』は『ヒットマン』シリーズを手掛ける“IO Interactive”らしい多彩な選択肢と大迫力のアクションが魅力。実機デモとインタビューの模様をリポート【gamescom2025】
『JETRUNNER』近未来SF風SASUKEみたいなFPSパルクールアクションが本日(9/4)配信。壁走り、グラップルでスタイリッシュな魅せプしながら最速を目指せ
新作PC向けFPSパルクールアクション『JETRUNNER』(ジェットランナー)が、本日2025年9月4日にSteamにて配信開始される。
【原神】Luna I 新キャラ“ラウマ”&“アイノ”レビュー。新元素反応“月開花”で草パに革命か!? 開花反応に会心&熟知参照のダメバフが上乗せに。新システム“月兆”の効果も判明【性能公開】
『原神』のLuna I にて実装予定の新キャラクター“ラウマ”や“アイノ”のプレイレビューをお届け。2名の性能が公開。 開花反応に会心&熟知参照のダメバフが上乗せされる新元素反応“月開花”、ナド・クライ所属キャラ固有天賦“月兆”の詳細が明らかに。
【Switch 2】ゲオが9月6日より先着販売開始。一定条件を満たしているユーザーを対象に“購入権クーポン”を配布
ゲオが、Nintendo Switch 2の先着販売を2025年9月6日より店頭にて実施する。購入にはクーポンが必要で、クーポンは8月24日までのアプリ利用状況などを参照し、条件を満たしているユーザーに配布される。
『刃牙』肉弾アクション『範馬刃牙: Blood Arena』の家庭用ゲーム機版が9月25日に発売。TGS2025で試遊出展&限定キーホルダーを配布
アニメ『刃牙』シリーズを原作とした2Dアクション『範馬刃牙: Blood Arena』のSwitch、PS5、PS4版が2025年9月25日に発売。東京ゲームショウ2025へのプレイアブル出展も決定。
『ゆんゆん電波シンドローム』電波ソングリズムゲームの発売日が2025年冬に変更。オタク主人公をななひらが演じる。BGMと譜面制作はHARDCORE TANO*Cが担当
PC(Steam)用ソフト『ゆんゆん電波シンドローム』の発売日が2025年冬に変更。特報PVが公開。PVでは、本作に登場するQちゃん、ゆんゆんのキャラクターボイスをななひらさん、桃井はるこさんが担当、ゲーム内BGMと譜面制作をHARDCORE TANO*Cが担当することが紹介された。
『CROSS†CHANNEL ~For all people~』放送部を舞台とした学園青春アドベンチャー。Switchパッケージ版が12月4日に発売、本日(9/4)より予約開始
『CROSS†CHANNEL ~For all people~』のNintendo Switchパッケージ版が2025年12月4日に発売。あわせて、9月4日より予約受付が開始された。本作は、『CROSS†CHANNEL ~To all people~』に他の登場キャラクターたちの視点で世界を描いたシナリオを追加した学園青春アドベンチャーゲーム。
『CROSS†CHANNEL ~For all people~』パッケージ版のファミ通DXパックがebtenで予約受付開始。B2タペストリーやミニアクリルスタンドが付属
Nintendo Switch用ソフト『CROSS†CHANNEL ~For all people~』ファミ通DXパックがECサイト“エビテン”にて予約受付が開始された。本作のヒロインである山辺美希、佐倉霧のイメージビジュアルが使用されたB2タペストリーをはじめ、作中のイベントCGを使用したアクリルスタンドなどの特典が付属となる。