『ぷちホロの村』推しと田舎でスローライフ。雪花ラミィ協力の“オリ家具グランプリ”で自分のアイデアが採用されるかも【holo Indie】
【Kindleで実質半額】『タコピーの原罪』『CITY』『ダンダダン』『怪獣8号』など人気漫画が最大51%ポイント還元セール中
『終天教団』インタビュー。「初期はもっと因習村っぽかった」ところから世界観を練り、"終天教"ならではのビカビカなデザインへ。デザインを手掛けるしまどりる氏、小高氏ら開発陣に訊く
広告
『リトルウィッチ イン ザ ウッズ』見習い魔女の癒し系アドベンチャーが9月4日正式リリース。魔法薬調合から釣り、ネコとのふれあいまで
『Little Witch in the Woods』が9月4日に正式リリース。Steamでのウィッシュリスト登録者数120万人の癒し系アドベンチャーゲーム。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
『Hotel Galactic』ジブリにインスパイアされた心温まるホテル経営シミュがSteamで発売。手描きビジュアルと細部まで作り込まれたアニメーションにも注目
Ancient Forgeがホテル経営シミュレーション『Hotel Galactic』をSteamで発売した。価格は3900円[税込]。本作は荒れ果てた銀河のホテルを魅力的な観光地へと変えていくストーリーが描かれる。手描きビジュアルと細部まで作り込まれたアニメーションが特徴的。
ハンドヘルドタイプのAndroidゲーミングデバイス“AYANEO POCKET S2”が9月下旬発売に。大容量バッテリーだから3Dのゲームもたっぷり遊べる
天空は、Androidゲーミングデバイス“AYANEO POCKET S2”シリーズと、ウルトラモバイルPC“GPD Micro PC2”をそれぞれ国内向けに発売することを明らかにした。ここでは、先日行われた発表会の模様をお届けする。
『ぬきたし』アニメが地上波放送開始ってマジ? とんでもねえこの作品を改めて紹介してみたかったけど……「掲載できる要素がない」やっぱりダメだった
『ぬきたし』のアニメ化が決定。7月12日より全国で放送される本作の紹介と応援をすべく筆を執った。しかし、もとは成人向けPCゲームであり掲載に難航。それでもなお紹介すべく、世界観を凝縮したセリフ集“めオラ百人一首”を詠み上げることとなった。
『ストリートファイター6』春麗とジュリがデザインされたポップでキュートなアパレルアイテムが登場。Tシャツやグラス、ラウンドトートがラインアップ
『ストリートファイター6』春麗とジュリが休日を楽しむ姿をデザインしたファッションアイテムが登場。7月31日(木)よりカプコン直営店舗“カプコンストア”を中心に展開される。イラストレーターのサンレモ氏がデザインしたTシャツやグラスなどがラインアップされる。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
Switch2版『ストリートファイター6』と『祇(くにつがみ)』が試遊できる無料体験会が全国のカプコン直営店にて開催
全国のカプコン直営店にて、Nintendo Switch 2で発売された『ストリートファイター6』と『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』をプレイできる試遊体験会が開催。体験会の参加費は無料で、参加するとノベルティとして試遊したタイトルのステッカーがプレゼントされる。
『パドルパドルパドる』ひとり1パドル操作で罠だらけのルート進むイライラ我慢系協力ボートアドベンチャー。喧嘩しても大丈夫な仲良しふたりでどうぞ
新作PC向けボートアドベンチャー『パドルパドルパドる』が本日2025年7月25日にSteamにてリリースされる。
『ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』に“ガンダム・エアリアル(改修型)”、“ガンダム・エアリアル(改修型)パーメットスコア・エイト”が参戦【イニブ】
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』にて新機体“ガンダム・エアリアル(改修型)”、“ガンダム・エアリアル(改修型)パーメットスコア・エイト”が登場することが発表された。前者は7月30日(水)、後者は8月6日(水)のアップデートより実装される。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『Mate』架空の町“弘田市”で送るミステリーと青春が交わるオープンワールドアドベンチャー。“高校1年生の4月”を過ごせる早期アクセスが8月14日より開始
『Mate』の早期アクセスが2025年8月14日より開始する。フィールドを自由に探索しながら仲間との絆を深めていきながら、20代へと成長していく姿が描かれるという。
【ゲームセンターCX】100回記念『レッキングクルー』や完全版『I.Q Intelligent Qube』など収録。DVD-BOX第22弾が12月12日発売
『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が2025年12月12日に発売決定。『ロックマン5 ブルースの罠!?』や『I.Q Intelligent Qube』挑戦回の完全版などを収録。記念すべき第100回の挑戦作『レッキングクルー』などもラインアップ。
【ハロプロ】アンジュルム橋迫鈴と川名凜の「ハロ通GAMES」が2025年7月31日配信。視聴者参加型『Among Us(アモングアス)』プレイ
【Steamセール】『オクトパストラベラー』が2992円、『オクトパストラベラー2』が3120円の各60%オフでお買い得に。7周年記念セールは8月7日まで
Steamにて、『オクトパストラベラー』シリーズの7周年を記念したセールが開催中。期間は2025年8月7日まで。『オクトパストラベラー』が2992円[税込]、『オクトパストラベラー2』が3120円[税込]、2作品合わせたバンドルは5806円[税込]とお買い得になっている。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『ホロの花札』大空スバル&猫又おかゆが参戦するDLC第1弾が8月21日に配信。第2弾以降の追加メンバーもシルエットで公開に【ホロライブ】
『ホロの花札』にて大空スバル、猫又おかゆが新たに登場するDLC第1弾が2025年8月21日に配信。7月28日21時にはホロメンによる花札大会“ホロの花札杯 初代女王決定戦”が開催される。
ドット絵RPG『名もなき者の詩』7月29日配信開始。JRPG黄金時代へのオマージュを込めた作品の紹介と作曲家・桜庭統氏へのインタビュー映像を公開
2025年7月29日より正式サービスが開始となる、スマートフォン(iOS/Android)向けタイトル『名もなき者の詩 昔懐かしきドット絵RPG』にて、作曲家・桜庭統氏のインタビュー映像が公開された。映像では、モバイルと据え置き機ゲームの楽曲制作の違いや、本作音楽の核となる創作哲学などが語られている。
【P5X】『ペルソナ5: The Phantom X』に★5怪盗“喜多川祐介”が新登場。コードネームはフォックス、心の怪盗団が誇る容姿端麗変人芸術家
『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)のVer.1.2アップデートが実施。新★5怪盗として『ペルソナ5』の喜多川祐介が登場する。
『SLOTS & DAGGERS』スロットの出目で戦うローグライトスロットゲームSteamページ公開。最強のスロット台を作り上げ、勘と目押しでモンスターを倒せ
『SLOTS & DAGGERS』のSteamストアページとトレイラーが公開された。スロットのリール目を集めて、出目で戦うローグライト・スロットバトル。
『逆転裁判5』が発売された日。ナルホドくんが弁護士に復帰。前作主人公オドロキくんや新ヒロインのココネちゃんと真犯人のウソやヒミツを暴く!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2013年(平成25年)7月25日は、ニンテンドー3DS用ソフト『逆転裁判5』が発売された日。
『F-ZERO GX』が発売された日。アーケード版も存在したセガとのコラボ作。ついにスピードは時速2000キロオーバーの領域に到達【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)7月25日は、ニンテンドーゲームキューブ用『F-ZERO GX』が発売された日。
一番くじ爬虫類&両生類が本日(7/25)発売。オムツ姿のヘルマンリクガメ、続投のアオジタトカゲのフィギュアなど揃う
“一番くじ 爬虫類&両生類~Tiny Friends~vol.2”がローソン、ミニストップ、その他コンビニエンスストアなどで、2025年7月25日に発売。価格は1回680円[税込]。
『TANUKI: Pon's Summer』無料体験版が配信開始! タヌキがBMXを乗り回して郵便配達する期待のインディーゲームをいますぐプレイ
インディーアクションゲーム『TANUKI: Pon's Summer』のデモ版(体験版)が無料配信開始となった。
新作『バトルフィールド6』PV公開。マルチプレイヤーモードに関する新情報が7月31日(日本時間:8月1日)に公開予定。“パックス・アルマータ”が切り拓いた、凶悪な破壊の痕跡を目撃せよ
エレクトロニック・アーツは、ミリタリーFPSシリーズ最新作『バトルフィールド6』の映像を初公開した。マルチプレイヤーに関する新情報が2025年7月31日(日本時間:8月1日)に公開予定であることも判明。
『エルデンリング ナイトレイン』世界累計出荷本数が500万本を突破。『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』も世界累計出荷本数1000万本突破。ダブルで偉業を達成
『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)の世界累計出荷本数が500万本を突破。併せて『ELDEN RING』のDLC『SHADOW OF THE ERDTREE』の世界累計出荷本数が1000万本突破したことが発表された。
『ドンキーコング バナンザ』購入特典、グッズまとめ。Amazonはダイカットステッカー、amiiboにもステッカー付き。楽天はぬいぐるみセットの販売も
2025年7月17日に発売となったNintendo Switch 2向け新作タイトル『ドンキーコング バナンザ』の購入特典をまとめて紹介する。
【ポケポケ】拡張パック『空と海の導き』が 7月30日リリース。“空と海の導きホウオウ”と“空と海の導きルギア”ラインアップに追加
スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokemon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)にて、新たなテーマ拡張パック“空と海の導き”が2025年7月30日に登場する。
【ソフト&ハード週間販売数】『マリオカート ワールド』が7週連続で首位獲得! 『ドンキーコング バナンザ』や『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』もトップ10入り【7/14~7/20】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年7月14日~7月20日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『NIKKE』エレグ(声:伊藤彩沙)の無料ASMR動画が7月25日に公開。前後編にボリュームアップした刺激的な体験とは
『勝利の女神:NIKKE(ニケ)』のキャラクター・エレグ(声:伊藤彩沙)の無料ASMR動画が2025年7月25日と7月28日に公開。今回は前後編にパワー&ボリュームアップ。有料長編版の発売やグッズ展開も予定している。
『グランツーリスモ7』ホンダの軽自動車“N-ONE RS '22”、“ニスモ R34 GT-R Z-tune '05”など日本車3台が追加。アプデが本日(7/24)配信
PS5、PS4向けレースゲーム『グランツーリスモ7』の最新アップデートが2025年7月24日配信。新規収録車種として日本車の“ホンダ N-ONE RS '22”、“ニスモ R34 GT-R Z-tune '05”、“日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Power '22”が登場。
『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』お嬢様ストリーマーが帝国に反旗を翻すストラテジー、本日(7/24)発売。配信パワーで敵将を捕縛し、身の潔白を証明せよ
悪逆令嬢が革命軍を率いるストラテジーゲーム『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』がPC(Steam)向けに2025年7月24日発売。“足止め配信”や“降伏勧告配信”などで戦場をコントロールし、敵将を捕縛・処刑していく。
『ゼンゼロ』エレン(声:若山詩音)がカバーする『モエチャッカファイア』がApple MusicやSpotifyなど各種音楽サービスで配信。ダウナーメイドのかわいい歌声にきゅん
『ゼンレスゾーンゼロ』(ゼンゼロ)に登場するキャラクター“エレン・ジョー”のイメージソング『モエチャッカファイア』が、Apple MusicやSpotifyなど各種音楽サービスで配信開始された。歌い上げるのは同キャラクターの声を務める若山詩音。
『D2メガテン』“葛葉ライドウ&ゴウト”の詳細なスキルやステータスと東京奪還イベント “RAIDOU: 異世界討魔奇譚”の概要をチェック!
『D2メガテン』新悪魔“葛葉ライドウ&ゴウト”の詳細なスキルやステータスをお届けします。
『NIKKE』『ブルアカ』『FF7 エバークライシス』『シャニマス』など人気スマホゲーム夏イベ特集【水着キャラコレクション2025その3】
スマホゲームのシーズナルイベントに登場する水着のキャラクターを総まとめ。かわいいキャラ、美しいキャラ、かっこいいキャラが水着で勢揃い。今回紹介するタイトルは『シャニマス』『ミリシタ』『ブルアカ』『NIKKE』『プリコネ』『FF7 エバークライシス』など。
『Dear me, I was...』発売日が7月31日に決定。『ウィッシュルーム』『アナザーコード』の金崎泰輔が携わるテキストのないアドベンチャーゲーム
アークシステムワークスのSwitch2向けアドベンチャー『Dear me, I was...』の発売日が2025年7月31日に決定。『ウィッシュルーム』『アナザーコード』などで知られる金崎泰輔氏がアートディレクターとして参加している。
『MOTHER2』ネスたちの粘土フィギュア再現セットを受注販売。どせいさんがカワイイ“ほぼ日手帳カバー”新デザインも公開
『MOTHER』ネス、ポーラ、ジェフ、プー、どせいさんのフィギュア5体セットが 2025年7月25日(金)より受注開始。説明書や攻略本で使われた粘土フィギュアを忠実に再現。粘土フィギュアを展示する渋谷イベントも同日スタート。
『ジョジョ5部』「ウソをついてる」味のスナックがアミューズメント専用景品に。ベロンッしそうな塩ベースとカツオ風味なコーンスナック
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』にて、ブチャラティが作中に発したセリフ「この味は!………ウソをついてる『味』だぜ……」を元にしたコーンスナックが、2025年9月より全国のアミューズメント施設に登場する。
ゲーム開発者の功績を称える“CEDEC AWARDS 2025”各部門の最優秀賞が発表。『ゼルダの伝説 ティアキン』開発チーム、『アストロボット』開発チームらが受賞
技術面からゲーム開発者の功績を表彰する“CEDEC AWARDS 2025”各部門の最優秀賞が発表。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発チーム、『アストロボット』開発チーム、『SILENT HILL 2』サウンドチーム、『3D人-3dnchu-』Yamato3Dが受賞。
バンダイナムコとソニーが戦略的なパートナーシップを締結。両社の強みを融合して、IP価値の最大化を図る
バンダイナムコホールディングス(バンナム)とソニーグループが、2025年7月24日、戦略的な業務提携契約を締結したと発表。ファンに新たな感動体験を提供する機会や場を創造し、IP(知的財産)価値の最大化を図る。
『Prison Escape Simulator: Dig Out』刑務所の床をスプーンでコツコツ掘って脱獄。獄中生活を快適にする牢内のアップグレードやギャンブルもできちゃう脱獄シミュレーターが登場
刑務所脱獄シミュレーター『Prison Escape Simulator: Dig Out』が2025年7月25日の22時からSteamで配信を開始する。看守の目を盗み、床をスプーンでコツコツ掘り進めて脱獄を目指す。仲間との取引やギャンブルで役立つモノを手に入れたり、牢屋を快適にアップグレードすることも可能。
『空の軌跡 the 1st』工房都市ツァイスとツァイス地方に関わるキャラクターの新情報が公開。冒険に役立つ多彩な手帳にアクセスできるシステムも紹介
『軌跡』シリーズ第1作『英雄伝説 空の軌跡FC』のフルリメイク作品『空の軌跡 the 1st』について、工房都市ツァイスやツァイス地方に関わるキャラクターのほか、手帳システムの新情報が公開された。
『ステラ アイドル プロジェクト』ミライリンク新曲“未来満開宣言!”追加実装&MV公開。陽葵まゆ、小春セリーナ、海里あずまが歌う王道アイドルソング
放置型アイドルRPG『STELLAR IDOL PROJECT』にて、“ミライリンク”の3人(陽葵まゆ、小春セリーナ、海里あずま)が歌う新楽曲“未来満開宣言!”が追加された。MVも公開され、これを記念したキャンペーンも開催されている。
『I Am Jesus Christ』イエス・キリスト追体験シミュで生涯をたどる。デモ版が本日(7/24)配信
『I Am Jesus Christ』イエス・キリストの生涯を体験できるシミュレーションゲームのデモ版がSteamで配信開始。聖地エルサレムなどを自由に巡れるオープンワールドの世界で人々に奇跡を起こしていくキリスト追体験シミュレーション。
『ポケカ』&『ポケポケ』がUTとコラボ。ピカチュウやヤドン、ゲンガーなどが描かれたTシャツ&スウェットが8月11日より発売開始
『ポケモンカードゲーム』、『Pokemon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)とユニクロのグラフィックTシャツブランド“UT”がコラボ。ユニクロ全店及びオンラインストアで、2025年8月11日より発売される。
【Kindleで実質半額】『メダリスト』『ふたりソロキャンプ』『CITY』『ぐらんぶる』など講談社の漫画作品が最大51%ポイント還元でお買い得
AmazonのKindle(電子書籍)にて、講談社マンガ作品の最大51%ポイント還元セールが開催中。『メダリスト』、『ふたりソロキャンプ』、『CITY』、『ぐらんぶる』など注目の対象作品を紹介していく。
『DORONKO WANKO』かわいいわんこが家中を泥まみれにするアクションのSwitch版が本日(7/24)配信開始。柴犬やコーギーなど5犬種が追加
Steamで配信中の“どろんこアクションゲーム”『DORONKO WANKO』のNintendoSwitch版が本日2025年7月24日より配信開始。Switch版では新たに5犬種が追加。Steam版でも同犬種を追加するDLCが登場している。
無駄にムズいミニゲームもJRPGオマージュの一環! 『Clair Obscur: Expedition 33』コアチームが語った開発の裏側
世界的に高い評価を受けたRPG『Clair Obscur: Expedition 33』のコアチームが語る、開発の裏側。
【忍殺】『ニンジャスレイヤー』原作者=サンにインタビューを敢行◆この夏刊行される新刊が放つ決断的アトモスフィアと、ヘッズ諸兄に贈りたいコトダマ。ゲーム発売も1周年!【連載15周年な】
小説やコミックの累計販売部数は444万部を軽く超える人気作『ニンジャスレイヤー』の原点であるXでの連載が、2025年7月24日(木)をもって15周年を迎える。今回、原作者=サンが、インタビューに親切丁寧に回答してくれた。
【オトメイト×ビーズログ】描きおろしグラビア企画“with sweets”シリーズのオンラインくじが本日(7/24)発売。アクセスタンドやアクリルブロックなどが当たる!
オンラインくじサービス「くじ引き堂」にて、オトメイトのキャラクター描きおろしグラビア企画“with sweets”シリーズのイラストを使用した<オトメイト “with sweets” B's-LOGオンラインくじ>を、2024年7月24日(木)12時より販売開始。
【D2メガテン】「シナリオはあらすじだけで5回修正しました」“ライドウらしさ”を実現するためこだわりつづけた1年半の奮闘記。『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』コラボ記念インタビュー
『D×2 真・女神転生 リベレーション』にて『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』とのコラボイベントが開催中。このコラボを記念し、コラボ開催に至るまでの秘話や苦労エピソード、そして今後の挑戦に関する話をインタビューで聞いてみた。