【Apex】シーズン27の環境を開発者に訊く。“忘れられかけていた”レジェンドたちにフォーカスをしてホライゾン、ヴァルキリー、ランパートを強化。オリンパスはALGSも意識した競技性重視の大幅リワーク
『ダブルドラゴン リヴァイヴ』名作ベルトスクロールアクションが現代に蘇る! グラフィックや操作性もスタイリッシュに進化【10/23発売】
『ARC Raiders』新作PvPvE脱出シューターがリリース。機械生命体“アーク”やほかのレイダーなどの危険潜む広大な世界で物資を集め脱出せよ
広告
『メタルギア ソリッド デルタ』無料オンライン対戦モード“FOX HUNT”配信開始。スニーキング要素を取り入れた命がけのサバイバル“かくれんぼ”が開幕
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』(メタルギア ソリッド デルタ:スネークイーター)のオンライン対戦モード“FOX HUNT”が、2025年10月30日より配信開始。最大12人で対戦できるオリジナルコンテンツ。
『ボーダーランズ4』攻略ガイド。ファイヤーワーク(バラージ)で雑魚敵はもう怖くない。より「ヒャッハー!」なゲームのための初心者指南
『ボーダーランズ4』序盤のススメ。レジェンダリー装備の“ファイヤーワーク”をゲットしよう。2025年9月23日より発売された本作を、初めてプレイする方への攻略ガイドになれば幸いだ。
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』富澤祐介氏「新作に関するアナウンスはもうしばらく……」リマスタープロジェクトについて語る。キャスト(代永翼さん、沢城みゆきさん)やオリジナル版開発陣のコメントも到着
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』の発売を記念して、開発メンバーやキャスト(代永翼さん、沢城みゆきさん)のコメントを掲載。シリーズIP総合プロデューサー・富澤祐介氏へのインタビューもお届けする。
『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』本日(10/30)発売。30周年記念の水着や設定資料集がセットの“30thアニバーサリーエディション”も
『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』(バーチャファイター5 レヴォ ワールドステージ)が2025年10月30日、PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けで配信開始した。Switch2版は今冬発売予定。プラットフォームの垣根を超えたクロスプレイに加え、ロールバックネットコードにも対応。
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』が本日(10/30)発売。シリーズ初のダブル主人公を採用、人と精霊の物語を紡ぐアクションRPGのリマスター版
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』が2025年10月30日に発売。グラフィックの向上に加え、目的地アイコン表示やグレードショップの初期開放、エンカウントON/OFF設定など、ゲーム進行をサポートする機能が多数搭載。
【スト6 × かまいたちの夜】コラボグッズはまさかの"トントン相撲"!? いろんな会社の大人が"ガチ"でトントン相撲する企業対抗戦"Finger Impact championship"をリポート
対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』とサウンドノベルゲーム『かまいたちの夜』のコラボを記念した“トントン相撲”の企業対抗戦をリポート。
『ドラクエ1&2リメイク』本日(10/30)発売。HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』もセットになった“ロト三部作セット”も登場【HD-2D版 ドラゴンクエストI&II】
スクウェア・エニックスよりHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』が発売された。同時にHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』もまとめて購入できる“ロト三部作セット”も発売されている。
【バイオ9】『バイオハザード レクイエム』予約受付スタート。“バイオハザード ショーケース”が2026年初頭に放送されることも明らかに
シリーズ最新作『バイオハザード レクイエム』(バイオ9)の予約受付が2025年10月30日開始。2026年初頭には本作の詳しい情報が届けれられる“バイオハザード ショーケース”を放送予定。
Switch 2版『龍が如く 極2』先行プレイリポート。8年間でピカピカに磨かれたはずの想い出とズレはなし!
2025年11月13日に発売を予定しているNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)版『龍が如く 極2』の先行プレイリポートをお届け。
『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』レビュー、ワールドステージ要素まとめ。ひとり用やり込みモードや解説が充実。初心者は「二択を高速で仕掛けるゲーム」と学ぼう
『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』は2025年10月30日発売のシリーズ最新作。ひとり用のモード“ワールドステージ”をはじめ、新たな要素が加えられている。開発中の『New VIRTUA FIGHTER』に向けて、シリーズの基礎を学ぶならこれ。
『ARC Raiders』荒廃した美しい世界を漁るPvPvE脱出シューターからMMORPGな味がする理由。侵略者ARCが怖すぎるので人類同士で争っている場合じゃない
“タルコフライク”とも言われるPvPvE脱出アドベンチャー『ARC Raiders』(アークレイダース)先行レビュー。RPG風味の要素でかなりとっつきやすいタイトルになっていた。
『ヴァンサバ』✕『Balatro』無料DLCが10月29日より配信。『悪魔城ドラキュラ』コラボの追加DLCとオンライン協力プレイも同時実装
迫りくる大量の敵を撃退するローグライトアクション『Vampire Survivors』の大規模アップデート1.14が2025年10月29日に実装。『Balatro』コラボの追加、『悪魔城ドラキュラ』コラボの追加DLC、オンライン協力プレイなどが実装された。
『ブリーチ リバースオブソウルズ』零番隊の兵主部一兵衛がプレイアブルキャラクターとして本日(10/29)配信。配信を記念したキャンペーンも開催中
『BLEACH』の対戦アクションゲーム『BLEACH Rebirth of Souls』の新キャラクター、兵主部 一兵衛が2025年10月29日から配信された。
『サイレントヒルf』深水雛子役の加藤小夏さんによる実況プレイ第2回が本日(10/29)21時以降に配信予定。初回のアーカイブ再生数は240万回オーバー
『SILENT HILL f』(サイレントヒルf)の主人公・深水雛子を演じた加藤小夏さんによる実況プレイ第2回が本日2025年10月29日21時以降に配信予定。
『レックリエーション』走りながらコースを作れる“創造系レースゲーム”が配信開始。ジャンプ台や障害物も自由自在、天候に交通量まで思いのまま
THQ Nordic Japanは、新作オープンワールドレース『Wreckreation』をプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)で配信開始した。
【アケアカ】『サイオン』10月30日配信。コアに囚われた仲間を救うため、多層都市の最奥を目指すシューティングゲーム
セイブ開発のシューティングゲーム『サイオン』アーケードアーカイブス版が2025年10月30日発売。プレイヤーは多層都市クリスタルヘブンを舞台に、同族を救うため最奥の敵基地を目指す。
廃墟と化した月面基地が舞台のSFサバイバルホラー『Routine』が、発表から13年を経ていよいよ2025年12月5日配信決定
SFサバイバルホラーゲーム『ROUTINE』の配信日が2025年12月5日(日本時間)に決定。
【BF新作】『バトルフィールドREDSEC』基本プレイ無料でまさかの配信開始。バトロワ、トーナメント形式の新モード、Portal要素をすべて無料で楽しめちゃう
『Battlefield REDSEC』(バトルフィールド REDSEC)が2025年10月29日0時より完全無料でリリース。バトルロイヤル、トーナメント形式の新モード、Portal要素の3モードを無料でプレイできる。
『SILLY POLLY BEAST - バカなポリーは鬼となって』冥界脱出サバイバルシューターが10月29日配信。銃とスケボーで怪物を倒し、霧に包まれた異世界を駆けろ
サバイバルホラー要素を持つストーリー重視のシューターゲーム『バカなポリーは鬼となって』が2025年10月29日0時より販売される。
『ドラクエ1&2』HD-2D版ついに発売! 表紙&26ページ巻頭特集で『ドラゴンクエストI&II』の魅力に迫る。堀井雄二氏×早坂将昭氏スペシャル対談にユーザーアンケート結果発表も【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年11月13日号(No.1921/2025年10月30日発売)では、『ドラゴンクエストI&II』(ドラクエ1&2)発売記念特集をお届け。ゲーム情報に堀井雄二氏と早坂将昭プロデューサーの対談、ユーザーアンケートの結果発表など、企画満載の26ページ特集です。
『メタルギア ソリッド デルタ』オンライン対戦モード“FOX HUNT”は10月30日10時より配信。Laz、鈴木ノリアキら参戦する生配信が本日(10/28)19時公開予定
『メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター』のオンライン対戦モード“FOX HUNT”が2025年10月30日10時より配信。本日10月28日19時よりLazさん、鈴木ノリアキさん、Bijuさん、らっしゃーさんによる先行プレイ生配信も実施。
PS5『S.T.A.L.K.E.R. 2』初体験の感想。化け物バトルに怪異調査……放射能汚染サバイバルFPSで浸るクトゥルフ神話的恐怖。ジャイロエイムで切り抜けたかったけど無理
『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』PS5版体験会の先行プレイレポートをお届け。初見プレイの視点から高精度なジャイロ操作に驚愕した筆者の感想を紹介する。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが公開。『II』の“2回目のスタッフロール後のプレイの模様”は11月29日まで公開はNG
『ドラゴンクエスト』シリーズの公式サイト“ドラクエ・パラダイス”にて、2025年10月30日(木)に発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインが公開された。
『ファーミングシミュレーター 25』大型拡張パックが11月4日配信。20種類以上の新しい農機・車両・船舶が収録され、農業活動の幅が広がる
2025年11月4日より配信開始される『Farming Simulator 25』(ファーミングシミュレーター 25)の大型拡張パック“Highlands Fishing”の紹介トレーラーが公開された。
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』に上弦の陸・獪岳が参戦! ダウンロードコンテンツ“獪岳”キャラクターパックが10月30日(木)より配信決定
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』で上弦の陸・獪岳(声:細谷佳正)がバーサスモード“対戦”にて使用可能になるキャラクターパックの配信が10月30日に決定した。
『REANIMAL(リアニマル)』の柱は“いっしょに怖がること”。『リトルナイトメア』で達成したものを再現したいとは思わなかった【インタビュー】
ホラーアドベンチャー『REANIMAL(リアニマル)』の開発を務めるTarsier Studios(ターシアスタジオ)のクリエイターのおふたりにインタビューを実施。
『コードヴェイン2』謎の少女“リコリス”(声:潘めぐみさん)やプレイヤーに選択が委ねられる歴史への介入などの情報が公開
バンダイナムコエンターテインメントより、2026年1月29日発売予定(Steam版は1月30日発売予定)の『CODE VEIN II』。彼岸の花名を持つ謎の少女“リコリス”や本作の注目ポイントでもある歴史への介入に関する情報などが公開された。
『Halo: Campaign Evolved』初代HaloのキャンペーンのUE5リメイクが発表。Xbox Series/PC/PS5で2026年発売予定
初代Haloのリメイク作『Halo: Campaign Evolved』が発表。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
『サイレントヒルf』主人公・深水雛子役の加藤小夏が実況プレイ。「I don’t have an iron pipe.(私は鉄パイプを持っていません。)」
『SILENT HILL f』(サイレントヒルf)の主人公・深水雛子を演じた加藤小夏さんが、自身のYouTubeチャンネルにて実況プレイを配信。
『龍が如く』20周年記念新プロジェクトが10月31日の龍スタTVにて発表。『4』の裏話や『極3 / 3外伝 Dark Ties』の最新情報もお届け
“龍スタTV”の第44回が、2025年10月31日(金)20時より配信。『4』の開発秘話やフリートークが繰り広げられるほか、『龍が如く』20周年記念新プロジェクトの発表や、“冠婚葬祭展”の続報、『極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』の最新情報も発表予定。
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2:リメイク』名作ガンシューティングのフルリメイク作、PS・Xbox版が本日(10/24)発売
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』(HOD2リメイク)のPS4、PS5、Xbox One、Series X|S版が2025年10月24日に発売。アーケードで人気を博した名作ガンシューティングのフルリメイク作。
『Tattoo Tycoon』タトゥーショップ経営シミュレーションが本日(10/24)発売。自分好みのショップを展開し、街ゆく人々の心をタトゥーで掴め
『Tattoo Tycoon』(タトゥータイクーン)が本日発売。自分好みのショップで客に合わせたデザインを提案するタトゥーショップ経営シミュレーション。
『ボーダーランズ4』期間限定ミニイベント“カイロスでホラー体験!”が開催中。ワールドボス撃破でレジェンダリーアサルトライフル“マーマー”とグレネード“スカリー”が入手可能に
『ボーダーランズ4』期間限定ミニイベント“カイロスでホラー体験!”が開催中。イベント期間は2025年11月6日(木)まで。ワールドボスとの戦いに勝利するとレジェンダリーのアサルトライフル“マーマー”とグレネード“スカリー”を入手することができる。
『キングダムカム・デリバランス II』最終ストーリー拡張コンテンツ“教会の謎”が11月12日配信。陰謀渦巻く“セドレツ修道院”の謎に迫れ
アクションRPG『キングダムカム・デリバランス II』の最終ストーリー拡張コンテンツ“教会の謎”が2025年11月12日に配信。歴史的に忠実に再現されたセドレツ修道院が舞台に。
『スーパーダンガンロンパ2×2』新たなモノクマ役は水田わさび。学園長モノクマからのボイス入りメッセージ動画も公開
2026年発売予定の『スーパーダンガンロンパ 2×2』モノクマ役の新声優が発表。アニメ『ドラえもん』の現ドラえもん役などで知られる水田わさびさんが演じる。メッセージ動画も公開。
『星のパーティータイム』120種類以上のミニゲームを楽しみながら自分だけの街づくり。“ライフシミュレーション”と“パーティーゲーム”を両立させる難しさ、こだわりを訊く
ネットイース
フィル・スペンサー氏に“Xboxのつぎのコンソール”や小島監督の『OD』、『Halo』シリーズの今後など、気になるあれこれを聞いた【インタビュー】
マイクロソフト ゲーミングCEO フィル・スペンサー氏へのインタビューをお届けする。東京ゲームショウの会期初日に行われた“Xbox 東京ゲームショウ 2025 ブロードキャスト”で明らかになった新情報のトピックなども交えつつ、フィル・スペンサー氏に今後の展望などを聞いた。
白黒カートゥーン風のレトロFPS『MOUSE:やとわれの探偵』配信日が2026年3月19日に決定
レトロFPS『MOUSE:やとわれの探偵』の配信日が2026年3月19日に決定。
『ドラクエ1&2』リメイク最新情報。ロトの子孫たちによって紡がれる冒険の序盤を公開! アレフガルドの真実に迫る新要素“世界の思い出”も明らかに【HD-2D版ドラゴンクエストI&II】
発売直前となるHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』(ドラクエ1&2)。今回は『ドラクエ1』と『ドラクエ2』それぞれの冒険の序盤を紹介。『ドラクエ2』にはアレフガルドの知られざる歴史が明らかになる新要素“世界の思い出”も!
バンタン生徒が作ったアイデアが光る9作品が今年もTGSに出展。音声入力で攻撃、博物館で鬼ごっこ対決など、数々の力作を紹介!【TGS2025】
バンタンゲームアカデミー
『モンハンワイルズ』新装備のゼレドロαはキモかわいくて愛らしい。季節イベントはハロウィン感満載、歴戦王ヌ・エグドラの装備はぜひとも全身そろえたい!【プレイ日記】
カプコンのハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』プレイ日記。今回は配信されたばかりの季節イベント“交わりの祭事【夢灯の儀】”や歴戦王ヌ・エグドラに触れてみた!
『フォールアウト4』DLC全部入りのアニバーサリーエディションが11月10日発売。Switch 2版も2026年発売決定
『The Outer Worlds 2』レビュー。物語の展開は自分次第、重要キャラだろうとぶん殴れる! これぞオープンワールドRPGに求めていた自由だ
2025年10月30日に発売する『The Outer Worlds 2』を先行プレイ。ロールプレイの自由度やユニークなアクションなど魅力をレビューしていく。
【ソニックレーシング クロスワールド】『P5R』ジョーカーが本日(10/23)参戦、アルセーヌウィングを駆りコースを疾走。『Take Over』含む3曲追加され関連イベントも開催
セガの新作レーシング『ソニックレーシング クロスワールド』は世界累計100万本を突破。本日2025年10月23日のアップデートにて『ペルソナ5』のジョーカーが新たなレーサーとして参戦する。
『パワーウォッシュ シミュレーター2』の配信規約が公開。収益化自由、配信タイトルに作品名を入れてほしい、など。本日(10/23)23時の発売に先駆けて
PC、Nintendo Switch 2、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S向けに発売予定の『PowerWash Simulator 2』について、日本向けの配信規約が公開された。
『REANIMAL(リアニマル)』体験版の公開期間が無期限に延長&アップデートが決定。ウィッシュリスト登録数は100万件を突破
『REANIMAL』の体験版の公開期間が無期限に延長&ユーザーフィードバックを反映した体験版アップデートが実施決定。ウィッシュリスト登録数は100万件を突破。
『ミッドナイトランディング』を配信前に最速プレイ。SNKの『ジョイフルロード』も! 第206回『俺たちのアケアカ』は本日(10月22日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第204回となる今回はSNKの『ジョイフルロード』とタイトーの『ミッドナイトランディング』を遊びます!
『The Sinking City 2』2026年前半に発売延期。年内発売を目指していたクトゥルフサバイバルホラー。ウクライナでの戦争が背景に
サバイバルホラーゲーム『The Sinking City 2』の発売時期が2026年前半に延期。ウクライナを拠点とするゲームメーカーのFrogwaresは、依然として続く戦火により、開発ペースに影響が出ていると説明。
【アケアカ】『ミッドナイトランディング』10月23日配信。航空機を操縦して真夜中の空港への着陸を目指すフライトシミュレーション
『アーケードアーカイブス ミッドナイトランディング』『アーケードアーカイブス2 ミッドナイトランディング』2025年10月23日発売。1987年にタイトーから発売されたフライトシミュレーションゲーム。真夜中の大空を飛ぶ航空機を操縦し、優雅な空の旅の終わりを美しいランディングで締めくくろう。