『Fate/Grand Order』(FGO)で2023年7月30日(日) 18:00~8月9日(水) 12:59に開催される“8周年記念福袋召喚(5周年以降 男女×リリース順12分割)”の基本情報や値段(最安値)、おすすめのグループを紹介する。
福袋召喚を回す方法
福袋召喚を回すためには、課金して入手した有償聖晶石15個が必要。無償聖晶石(※)は対象外となる。
自分が所持している有償聖晶石の数が知りたい場合は、聖晶石でガチャを回そうとした際に確認可能だ。“閉じる”でキャンセルすれば聖晶石を消費しないので、気軽に確認しよう。
※無償聖晶石……ログインボーナスやクエストの初回クリアー報酬、各種キャンペーンで運営が配布したもの、聖晶石購入の際に付与されるオマケの聖晶石など。
8周年記念福袋召喚の値段(最安値)
8周年記念福袋召喚は1920円が最安値(※)となる。購入方法は以下の通り。
-
聖晶石4個+オマケを4回購入
- 480円×4回=1920円
※以前までの最安値は1800円。2022年10月5日(水)にApple社の定めるApp Store価格設定用テーブル(Tier)の改定により変更となった。
8周年記念福袋召喚の内容
“8周年記念福袋召喚(5周年以降 男女×リリース順12分割)”は、5周年以降に登場したサーヴァントを男女×リリース順にグループ分けした期間限定星5サーヴァント1騎確定の11回召喚。さらに星4サーヴァントも1騎確定で排出される。
全12種類の福袋召喚の中からひとつを選び、1回だけ召喚することが可能だ。
なお、8周年記念サーヴァントの“救世主トネリコ(雨の魔女トネリコ)”と“ソドムズビースト/ドラコー”の2騎は対象外となる。
おすすめの福袋グループ
福袋召喚の選び方は、大きく以下の5つに分けられる。
- 性能で選ぶ
- 推しのサーヴァントで選ぶ
- 未所持のサーヴァントで選ぶ
- 宝具レベルを上げたいサーヴァントで選ぶ
- サーヴァントコインを増やすために選ぶ
2~5で判断するマスターにはアドバイス等は不要という考えのもと、性能で福袋召喚を選ぶ人向けにおすすめのグループをお伝えすると、以下となる。
筆者がもっともおすすめしたいのが、女性の2022.730~2023.729(1)。排出されるのは以下の4騎だ。
このグループの最大の魅力は4騎ともめちゃくちゃ強い点。伊吹童子(バーサーカー)はArts系周回サーヴァントの最強格、水着スカディは最強のQuick系サポーター兼アタッカー、アーキタイプ:アースはNP100%チャージスキルを持つ全体攻撃宝具持ち、レディ・アヴァロンは高レベルなArts系のサポート役だ。
上記以外だと1~2騎狙いで回すことになり、そこまで大きな違いはない。自分のカルデアに足りない戦力を求めて回すとよいだろう。あえて選ぶなら以下になる。
上記8つから厳選するのはかなり難しい……が、初心者ならば環境レベルのサポート役を狙うのが望ましい。
この3騎を持っている場合は、モルガンを狙うとよいだろう。
ちなみに筆者はメドゥーサ(セイバー)のサーヴァントコインを集めるために女性の2022.730~2023.7.29(3)グループを回し、ドゥルガーの宝具レベルが2になった。
週刊ファミ通『FGO』8周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)