Project LUMINA(ノーツ、アニプレックス、ラセングル)は、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』(メルティブラッド:タイプルミナ)の追加キャラクター第3弾として“ネコアルク”とあわせて登場する“マシュ・キリエライト(以下、マシュ)”の技の詳細など、バトル情報を公開した。

 あわせて、YouTube の“【公式】TYPE-MOON GAMES”チャンネルにて、マシュとセイバーが戦う対戦ムービー2本が公開された。

以下、リリースを引用

「マシュ・キリエライト」のバトルスタイルをご紹介︕

【マシュ・キリエライト】バトルトレーラー / 巨大な盾で相手の攻撃を受け止め押し通るスタンダードなインファイター

バトルでの特徴

巨大な盾で相手の攻撃を受け止め押し通るスタンダードなインファイター

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”

 「マシュ」は、“円卓の盾”を用いて戦うインファイターで、使いやすい技を多く持つスタンダードな性能のため、普段格闘ゲームであまり遊ばれない方にもおすすめのキャラクターです。

 巨大な盾で相手の攻撃を受け止めながら突進する技が多く、押し通るように一気に接近しながら攻めるバトルスタイルを得意とします。また、巨大な盾は攻撃においても十分なリーチを持つため強力です。

 技ごとに得意な間合いがあるので、意識して使い分けることで強力な立ち回りが可能です。

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲「バスター・スウィング」
▲「クイック・アサルト」

 「バスター・スウィング」は盾を構えて前方に素早く突進します。地上で相手に接近する際や、奇襲として有効なほか、連続技にも組み込みやすい技です。また、B 版は攻撃ボタンを長押しすることでブローバックエッジ版となり、相手の攻撃を相殺しながら突進できるため強力です。

 「クイック・アサルト」は前方に跳び込みながら攻撃する技です。追加でボタンを入力すると盾を振り下ろして追撃します。追加技を素早く出せば隙間のない連続攻撃となり、遅らせて出せばガードされても隙が生まれにくい性能です。

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲「アーツ・ストライク」
▲EX 版「バンカーシュート」

 「マシュ」は防御にも優れています。「アーツ・ストライク」は上方に跳び上がり多段ヒットする技で、空中から攻め込まれた際の対空として有効です。B 版とEX 版は相手の攻撃を受け付けない“無敵状態”が付与されます。

 「バンカーシュート」は盾を地面に突き立てて衝撃派で攻撃を行います。けん制技として強力で、地上から接近する相手の動きを妨害することができます。また、ヒットすると壁バウンドするため連続技に組み込みやすいほか、攻撃の範囲も広いため、連続技の締めくくりにも使いやすい技です。

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲EX 版「ハイアングル・トランスファー」
▲「重いのです︕」

 空中から攻め込む際は、空中での必殺技「ハイアングル・トランスファー」と「重いのです︕」が有効です。

 「ハイアングル・トランスファー」は、空中から斜め下に向かって高速突進します。空中から一気に接近できるほか、空中での連続技にも組み込みやすく、ヒットすると相手を地上まで引きずり下ろします。

 「重いのです︕」は、空中で一度浮き上がってから前方に急降下して盾を叩きつけます。中段攻撃のため、相手のガードを崩しやすく、ガードした相手を浮かせる効果もあるためガードの上から攻める場合にも有効です。空中で一度浮き上がるため、空中での動きのアクセントにもなります。

アークドライブとラストアーク

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲アークドライブ「EX︓パニッシュメント」

 盾を投げつけた後、相手に急接近して掌底打ちをし、盾を再召喚した勢いで相手を吹き飛ばす超強力な必殺技です。劇場アニメ版での動きを再現した「マシュ」のアクションにもご注目ください︕

 盾の投擲は攻撃距離が長く、遠距離攻撃としても有効なほか、連続技にも組み込みやすいため、締めくくりに使用してダメージを大幅に伸ばすことも可能です︕ また、ブローバックエッジ版では2 段目の攻撃となる掌底打ちが中段攻撃に変化し、相手のガードを崩しやすくなります。

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲ラストアーク「決戦術式︓アラウンド・マイマスター」

 「マシュ」がすべての力を使って盾や体術を駆使したラッシュを相手に叩き込み、盾から発生した衝撃波で相手を吹き飛ばす最大級に超強力な必殺技です。盾を振るう「マシュ」のアニメーションに、ぜひご注目ください︕

 マジックサーキットが4 ゲージ、またはブラッドヒート中にシールドが成功することで発動可能です。相手に距離を詰められて攻め込まれたタイミングや、体力が少ない場面などで強制開放を行い、形勢逆転を狙いましょう︕

シチュエーション別の戦い方

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲ブローバックエッジ版「バスター・スウィング」
▲ムーンスキル「ハイアングル・トランスファー」

 遠距離を得意とするタイプの相手には、地上や空中からの突進技を駆使しながら相手との距離を詰めましょう。

 「バスター・スウィング」は、ブローバックエッジ版やムーンドライブ中のムーンスキル版では相手の飛び道具なども相殺しながら前進できるため、強引に相手に近づくことが可能です。

 空中からは「ハイアングル・トランスファー」が相手に急接近できるため有効ですが、ガードされると隙が大きいため注意が必要です。空中の動きにアクセントがつく「重いのです︕」なども織り交ぜながら空中からも攻め込みましょう︕

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲ムーンスキル「バンカーシュート」
▲↓+C 攻撃

 近距離を得意とするタイプの相手には、けん制技の「バンカーシュート」を使うと地上から接近する相手の出鼻をくじきやすく強力です。また、下方向に盾を振る↓+C の下段攻撃はリーチも十分で相手をひっかけやすい技です。けん制攻撃で自分のペースを作りながら、突進攻撃の「バスター・スウィング」で奇襲を仕掛けたり、中段攻撃や空中からの攻めを織り交ぜて相手のガードを揺さぶりつつ距離を詰めましょう。

 「マシュ」の技は前進しながら攻撃するものが多いため、相手に攻撃がヒットしたら相手を逃がさず追撃を行いましょう︕

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
▲EX「アーツ・ストライク」
▲強制開放

 相手に近距離まで攻め込まれてしまった場合は、“無敵状態”が付与されたB 版・EX 版の「アーツ・ストライク」や、アークドライブで反撃を狙いましょう。マジックサーキットゲージが1 以上溜まっている場合は強制開放を行い、相手を吹き飛ばして仕切り直しながら体力を回復しましょう。

「マシュ・キリエライト」VS「セイバー」のムービー2本を公開︕

『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”
『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラ“マシュ・キリエライト”

【MELTY BLOOD: TYPE LUMINA「マシュvsセイバー」ゲームプレイ動画1】

【MELTY BLOOD: TYPE LUMINA「マシュvsセイバー」ゲームプレイ動画2】

 本日、YouTube の「【公式】TYPE-MOON GAMES」チャンネルにて、「マシュ」と「セイバー」が戦う対戦ムービーを2 本公開いたしました。『MELTY BLOOD』シリーズ初登場となる「マシュ」のアクションの数々をご確認いただけるほか、各技の使いどころや立ち回りもご参考としていただける内容です。

 本日公開した「マシュ」の技の詳細情報と合わせてご覧ください︕

『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド︓タイプルミナ)』をAmazon.co.jpで検索する Steam版『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド︓タイプルミナ)』の購入はこちら (Amazon.co.jp)