スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』(FGO)にて、2022年5月25日(水) 18:00より開催された“死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死”開幕直前キャンペーン第2弾の情報をお届けする。
“非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ”がメイン・インタールード化
“メイン・インタールード 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ”のクエスト開放権がダ・ヴィンチ工房の“レアプリズムを交換”に恒常的に追加された。
“メイン・インタールード 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ”は、2021年に開催された期間限定イベントをメイン・インタールード化し、一部を調整したもの。ほかのマスターたちと協力して戦うレイドクエストは発生せず、攻略戦が発生する。
“非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ プロローグ”をクリアすると、ダ・ヴィンチ工房のレアプリズムを交換で“メイン・インタールード 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ”が交換可能となる。
さらに、交換に必要なレアプリズムは0個となり、クエスト開放権の交換可能条件を満たせば無料で交換可能だ。
◆クエスト開放権交換可能条件◆
- 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ プロローグをクリアしているマスターが対象
◆追加日時◆
- 2022年5月25日(水) 18:00~
“死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死”開幕直前クエストが登場
カルデアゲートにて、“死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死”開幕直前キャンペーン特別クエストが期間限定で出現。各クエストをクリアすると、獣の足跡を獲得することができる。
本クエストは、押し寄せる大量の敵を規定ターン迎え撃つ耐久戦。味方NPCサーヴァントが倒されるとクエスト失敗となり、コンティニューは不可となる。
また、毎日開放されるクエストは日を追うごとに敵の数が増加するため、攻略の難易度が上昇する。
◆開催期間◆
- 2022年5月25日(水) 18:00~6月1日(水) 12:59
◆クエスト開放条件◆
- 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ エピローグをクリアしているマスターが対象
ガチャ“メイン・インタールード 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ”リリース記念ピックアップ召喚情報
2022年5月25日(水) 18:00~6月1日(水) 12:59にかけて、メイン・インタールード 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリに関連するサーヴァント“★5(SSR)太公望”、“★4(SR)ドブルイニャ・ニキチッチ”の2騎がピックアップ。
さらに、2021年の“ツングースカ・サンクチュアリピックアップ召喚”で登場した期間限定概念礼装3種をピックアップされた。
ピックアップサーヴァント
太公望
太公望 打神鞭
ドブルイニャ・ニキチッチ
ドブルイニャ・ニキチッチ 邪竜来りて罪を吐く
期間限定概念礼装
生放送“第2部 第6.5章 開幕直前SP”配信決定
2022年6月1日(水)に生放送“Fate/Grand Order カルデア放送局 Vol.18 第2部 第6.5章 或る幻想の生と死 開幕直前SP”の配信が決定。第2部 第6.5章の情報のほか、FGO PROJECTやTYPE-MOONの関連情報も公開される予定だ。
-
配信日時:2022年6月1日(水)
- 事前配信:19:30~
- 本配信:20:00~
- 配信媒体
-
出演者 ※敬称略
- 大久保瑠美
- 神尾晋一郎(コンスタンティノス11世、ドゥムジ役 ※番組初登場)
- マフィア梶田