ファミ通ドットコムで2021年4月2日~4月8日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けする。
【1位】
『モンハンライズ』里クエストだけを進めると集会所でのハンターランクはどうなる?【『モンハンライズ』プレイ日記】
【2位】
『モンハンライズ』フクズクの巣、調べてる? 個人的狩猟生活マメ知識をご紹介【『モンハンライズ』プレイ日記】
【3位】
『戦国無双5』新たに小早川隆景、松永久秀、上杉謙信、武田信玄、毛利元就の参戦が決定! 【先出し週刊ファミ通】
【4位】
『リングフィット アドベンチャー』専用マットが発売決定。高いクッション性と表面の特殊加工で体の負担を軽減し、トレーニングをサポート
【5位】
『仮面ライダーW』の正統続編『風都探偵』がアニメ化決定! 仮面ライダー史上初のシリーズアニメ化
【6位】
『ジョジョ』第6部『ストーンオーシャン』がアニメ化決定。空条徐倫の声優はファイルーズあいさん
【7位】
『モンスターハンターライズ』更新データ Ver.1.1.2 配信。特定の行動をとると操作不能になるいつくかの不具合などが修正
【8位】
『ファンタジアン』レビュー。坂口×植松タッグによる新作RPGには、“あのころのRPGのよさ“と“新鮮な驚き”が詰まっている
【9位】
『モンハン』シリーズ初心者は『MHRise』で装備を更新できるのか!?【『モンハンライズ』プレイ日記】
【10位】
テレビアニメ『鬼滅の刃』2期“遊郭編”2021年に放送決定! 音柱・宇髄天元が描かれたティザービジュアルと第1弾PVが公開
先週の週間PVランキングでの、あまりの人気ぶりに、ミス・ユースケが思わず「モ、『モンハンライズ』ううぅぅぅぅー!」と叫んだとか叫ばないとかいう『モンスターハンターライズ』人気だが、その勢いは発売から1週間経っても衰えることはなく、TOP10中4本が同作の記事で占めるという結果に。とくに“『モンハンライズ』プレイ日記”が好評なようで、楽しいプレイ日記はやっぱり読みたくなっちゃいますよね!
3位に食い込んだのが、コーエーテクモゲームス『戦国無双5』に、新たな武将として小早川隆景、松永久秀、上杉謙信、武田信玄、毛利元就の参戦が決定したことを伝える、週刊ファミ通2021年4月22日号(4月8日発売)の内容を先行で紹介する“先出し週刊ファミ通”の記事。記者は山梨県出身なのですが、通常とは違う武田信玄にちょっぴりびっくりしました。なんかやけにかっこよくなっていますなあ……。これで『戦国無双5』に登場する27人中23人の武将が判明。残りの4武将は4月23日の配信番組で明らかになるとのことで、楽しみです!
さらには、『仮面ライダーW』の正統続編となる『風都探偵』や『ジョジョの奇妙な冒険』の第6部『ストーンオーシャン』のアニメ化がそれぞれ決定したニュースなど、アニメファン注目の記事もそれぞれランクインしているのが目を惹くところ。
収益度外視でインディーゲームクリエイター育成に取り組む
今週記者がご紹介したい記事はこちら(といってもアップしたのは集計期間の1日前ですが、ご容赦を)。
マーベラスによる、日本初のインディーゲームのインキュベーションプログラム“iGi indie Game incubator”の発足にあわせて行った関係者へのインタビュー記事です。マーベラスはこれまでも、インディーゲームの支援を行ってきたのですが、今後はiGiを通じて、より多くのインディーゲーム開発者が育っていくための環境を整備していくというのです。参加チームを募集して、6月〜11月までの6ヵ月間でプログラムを実施する予定とのこと。
感嘆すべきは、それを収益度外視で行っているということです。産学官連携でインディーゲームの発展に取り組むとのことですが、どのような成果を上げるのか、期待したいところです。
iGiでの参加チーム募集は4月18日まで。われこそはという方はご応募してみては?