今年も残すところあと1週間ちょっととなりました。この時期はやっぱり忘年会ですよね。筆者は昨日の夜、知り合いとの忘年会だったのですが、話が盛り上がり過ぎて始発まで飲んでいました。じつは明日も別のメンバーとの忘年会があるので、気を抜いて体調を崩さないように注意したいと思います。
それでは、さっそく今週のPVランキングをチェックしてみましょう。
【1位】
『スマブラSP』ディレクター桜井政博氏にインタビュー!「全員参戦は本当に奇跡だと思います」
今回の1位に輝いたのは『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、『スマブラSP』)に関する記事。なんと『スマブラSP』の記事は3週連続の1位獲得です。本記事では、同作のディレクターを務めた桜井政博氏より、新ファイターのデザインコンセプトや各モードの意図などが語られています。3ページにわたる大ボリュームのインタビューは、ファン必見の内容となっているので、ぜひチェックしてみてください。
【2位】
『グラブルVS』&『Relink』PS4でのリリースが発表された2作についてシリーズディレクター・福原哲也氏に直撃
『グランブルーファンタジー』のディレクターである福原哲也氏のインタビューが2位を獲得。2018年12月15日に千葉県・幕張メッセにて開催の“グラブルフェス2018”で発表されたプレイステーション4用の対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』と、続報が公開されたアクションRPG『グランブルーファンタジー Relink』について語られています。
【3位】
『スーパーロボット大戦T』のプロデューサー、寺田氏と最上氏が語る『スパロボT』開発秘話【先出し週刊ファミ通】
3位は、Nintendo Switchとプレイステーション4で2019年3月20日発売予定の『スーパーロボット大戦T』の先出し記事。2018年12月20日発売の週刊ファミ通2019年1月3日号では、参戦が決まっている『機動武闘伝Gガンダム』、『勇者王ガオガイガー』、『ガン×ソード』、『魔法騎士レイアース』のさらなる登場キャラクター、ロボットに関する情報や、プロデューサーの寺田貴信氏と最上頌平氏のインタビューを掲載しています。
【4位】
『チョコボの不思議なダンジョン』最新作の発売日が決定! あのキャラがモチーフの新ジョブも?【先出し週刊ファミ通】
3位に引き続き、先出し記事が4位にランクイン。週刊ファミ通2019年1月3日号(2018年12月20日発売)では、Nintendo Switch&プレイステーション4に登場する『チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!』の特徴のほか、新たに追加が発表されたジョブ“アルファ”や、“バディシステム”などを紹介しています。
【5位】
対戦型格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』が2019年発売決定! 開発はアークシステムワークス
5位は、『グランブルーファンタジー』の対戦型格闘ゲームとして発表された『グランブルーファンタジー ヴァーサス』の速報記事。同作は、『ギルティギア』や『ブレイブルー』シリーズでおなじみのアークシステムワークスが開発を手掛け、2019年にプレイステーション4で発売予定。
【6位】
『スプラトゥーン2』“メイン性能アップ”効果調整でクーゲルやハイドラは効果ダウン。タンサンボムとトーピードは弱体。アップデートVer.4.3.1詳細まとめ
【7位】
2コンのマイクが使える!? Nintendo Switch“ファミコンコントローラー”の各種機能や使えるタイトルなどを実機レビュー
【8位】
『ディシディアFF』ヤ・シュトラがリフレッシュで性能激変! “DFFAC&NT合同公式生放送&DFF(PSP)10周年記念生放送”速報
【9位】
『スマブラSP』でも大活躍のホリ製ゲームキューブ型コントローラで絶対にやるべき操作とは!?
【10位】
『グランブルーファンタジー』の対戦格闘ゲームがPS4で登場――さらにアクションRPG『Relink』の続報も!!【先出し週刊ファミ通】
注目タイトルが目白押し!
今週の記者が気になったニュースはこちら
今週はお得なセールが多数開始されました。筆者も、気になっていたけど、遊べていなかったソフトをこの機会に数本購入しました。年末年始の休みにじっくりプレイしたいと思います。
なお、ファミ通.comでは、本日、セール情報のまとめ記事を公開したので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
※過去のPVランキングはこちら(https://www.famitsu.com/news/201412/06067341.html)