【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_128

 現在、Steamでアーリーアクセス版配信中の2Dアクションゲーム制作ソフト『アクションゲームツクールMV』によるゲームの作りかたの基礎を学べる短期連載。第4回目は、ゲーム画面を構成する“シーン”について、心温まる(?)ストーリーとともに紹介。

ライター・戸塚伎一
イラスト・どろみず
協力・KADOKAWA

目次

第1回 『アクションゲームツクールMV』ってどんなソフト?
第2回 “完成のイメージ”をどう持つか?
第3回 プロジェクトの初期状態を用意する
第4回 ゲームフィールドを作る
第5回 キャラクターをアニメーションさせる(1)
第6回 キャラクターをアニメーションさせる(2)
第7回 プレイヤーキャラを操作できるようにする(1)
第8回 プレイヤーキャラを操作できるようにする(2)(2019年1月18日更新予定)→遅れております。ごめんなさい。絶賛執筆中です。
第9回 最低限の“ルール”を実装する (2019年2月1日更新予定)
第10回 落下物(エネミー)を登場させひと通り遊べるものにする(2019年2月15日更新予定)
第11回 ゲームをより楽しいものにするための調整(2019年3月1日更新予定)
第12回 “パッケージソフト”としての体裁を整える(2019年3月15日更新予定)
第13回 ゲームを公開する(2019年3月29日更新予定)

これまでのあらすじ

 時は2018年。妻子のいる40代会社員・阿久津由也は、趣味でゲームを自作することを決意する。突如現れた“ゲームの精”に『アクションゲームツクールMV』を勧められ、2028年の世界から(無理やり)召喚された息子・創とともに同ソフトでゲーム制作にとりかかる。創は、10年前の父との共同作業のひとときを夢だと思い込んでいるが……。

登場人物

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_27

阿久津 由也(あくつ よしや)
アクションゲーム制作に目覚めた、1975年生まれの会社員。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_129

阿久津 創(あくつ つくる)
由也の一人息子。元気いっぱいな7歳。なぜか10年後の創も登場。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_100

ゲームの精
テレビゲームを愛する人だけに見える妖精。

“レトロ風グラフィック”への思い入れ

ある週末の深夜、由也の書斎。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_61

今夜も例の夢の続きか。
この前の“スマートフォン”ってやつ、貸してくれよ。
あるんだろ?

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_27

ドット絵作成アプリを使うんだな。
ほら。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_100

うんうん、創もすっかりこの関係になじんだみたいだね!

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_61

絵を描いていれば、余計なこと考えなくてすむからな。
「なんで俺は10年前のやけに元気な親父とゲーム作る夢ばかり見るんだ?」とか、「しかも続きモノ!?」とか。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_40

理由はどうあれ、何かに打ち込むのはいいことだ!
せっかくだから俺のゲームの背景グラフィック、強化しておいてくれないか?

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_69

は?

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_27

使っていい色は、すでに設定済みの16色。
“白”と“黒”と“透明(何も塗っていない部分)”も含めて、だからな。
あと背景グラフィックは、基本的に8×8ピクセル単位で構成すること。
横8ピクセルごとに使える色は、“透明”も含めて2色までってことも忘れずにな!

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_71

なんだよその意味不明な縛り!!

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_27

意味がないと言われればないし、あるといえばある。
「レトロ風グラフィック」とひと口に言っても、ただ少ない画素(ピクセル)数でグラフィックが構成されていれば満足、というものでもないんだ。
“レトロ”と言われる時代をリアルタイムで経験した世代の中には、当時のPCや家庭用ゲーム機のグラフィック描画機能や出力環境が疑似再現されているかどうかを気にする層が、一定数いる。
俺もその中のひとりということだ。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_43

とはいえ「どこまで“再現”されていればいいか」の線引きも、人によってバラバラなんだよな。
俺はそこそこ低めの解像度で、使用色と色配置の制約さえ再現していれば十分“レトロ風”って思えるけど、さらにこだわる人だったら、画面比率と表示ピクセル数なんかも当時のハードと一緒でなければ“疑似再現”とは思えないだろうし……。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_106

そこはもう個人個人の“ロマン”の領域の話だからね。
しかたがないね♪

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_01
【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_61

まあいいさ、その条件でやってやるよ。
古くさいハードの低スペックを再現することのロマンなんて知ったこっちゃないが、この夢の中じゃ、俺はアンタの助っ人だもんな。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_27

ありがとう。
俺にとっては大事なことなんだ。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_61

……。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_110

ちなみに由也が再現しようとしているのは“MSX(エムエスエックス)”っていう8ビットパソコンの統一規格のグラフィック性能ね!
マイクロソフトとアスキーが共同開発したホームユース・コストパフォーマンス重視の規格で、1983年に1号機が──

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_63

……(ポチポチ)。

【『アクションゲームツクールMV』超・初心者向け講座】第4回  ゲームフィールドを作る_116

いかにもおっさんがしそうな知識ひけらかしを愛らしい妖精が肩代わりすればちゃんと聞いてもらえると思ったけど、そういう問題じゃなかったみたい。