例年に増して猛烈な暑さに見舞われている2018年の夏。ここはひとつ、ひんやり涼しく、危険な地下迷宮へと避暑に訪れてみては……? というわけで、週刊ファミ通2018年8月16日号(2018年8月2日発売)では、3DダンジョンRPGにフォーカスした特集を掲載しています。

 3Dで表現されたダンジョンを、モンスターを撃退しつつ一歩一歩探索していく“3DダンジョンRPG”は、古くからの形を残しながら、いまに至るまで人気を保ち続けている古典ジャンルのひとつです。人はなぜ、飽くことなくダンジョンRPGに挑み続けるのでしょうか?

 本特集では、3DダンジョンRPGの歴史を振り返りつつ、長らく同ジャンルの作品を作り続けてきたゲームメーカー・エクスペリエンスの千頭元氏、安宅元也氏のお話も交えて、その魅力の深淵に迫っていきます。また、最近の3DダンジョンRPG作品たちも詳しく紹介しているので、ぜひチェックして、夏のゲームライフの参考にしてください!

人はなぜダンジョンに惹かれるのか? 3DダンジョンRPGの深淵に迫る【先出し週刊ファミ通】_01
人はなぜダンジョンに惹かれるのか? 3DダンジョンRPGの深淵に迫る【先出し週刊ファミ通】_02

 詳細は週刊ファミ通2018年8月16日号(2018年8月2日発売)でご確認ください!

■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)

■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER
※Kindle