皆さん、こんばんは。今日からゴールデンウィークが始まりましたね。筆者も最大の9連休とまではいかないものの、せっかくの大型連休ということで、実家へ帰省したり、知人と出掛けたり、ゲームをガッツリ遊んだりしてリフレッシュする予定です。

 では、2018年4月21日~4月27日のPVランキングをお届けします。

【1位】
『東方Project』の二次創作作品が電子書籍として“ニコニコ書籍”と“BOOK☆WALKER”より流通、ことの経緯をZUN氏に聞く

 “ニコニコ書籍”と“BOOK☆WALKER”が、上海アリス幻樂団が制作する『東方Project』の二次創作作品の公認プラットフォームとなったことに関するニュースが今週の1位に。記事では、『東方Project』の生みの親であるZUN氏とドワンゴの伴 龍一郎氏に今回の取り組みの意図や経緯を伺っています。

【週間PVランキング】『東方Project』の二次創作作品の電子書籍配信開始に関するZUN氏のインタビューが1位獲得【4/21~4/27】_01
【週間PVランキング】『東方Project』の二次創作作品の電子書籍配信開始に関するZUN氏のインタビューが1位獲得【4/21~4/27】_02

【2位】
『スプラトゥーン2』ウデマエXや新しいギアなどが追加される“更新データVer.3.0.0”が4月25日午前10時に配信決定

 第2位は、Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』の“更新データVer.3.0.0”の話題。今回のアップデートでは、新しいギアやBGMの追加のほか、S+を超えるウデマエの“ウデマエX”が導入されました。ウデマエXの詳細やガチマッチの仕様変更などについては、記事をチェックしてみてください。

【週間PVランキング】『東方Project』の二次創作作品の電子書籍配信開始に関するZUN氏のインタビューが1位獲得【4/21~4/27】_03

【3位】
『ソニックマニア・プラス』がリリース決定! 新キャラクターなど数々の新要素を紹介【先出し週刊ファミ通】

 『ソニックマニア・プラス』の発売決定を伝える先出し記事が3位を獲得。同作は、2017年に配信された『ソニックマニア』に新キャラクターなど、数々の新要素を追加したパッケージ版。週刊ファミ通2018年5月10・17日合併号(2018年4月26日発売)では、ゲームの内容はもちろんのこと、『ソニック』シリーズプロデューサーの飯塚隆氏へのインタビューも掲載しています。なお、すでにダウンロード版『ソニックマニア』を購入したユーザーに向けた、有償ダウンロードコンテンツの配信も予定しているとのこと。

【週間PVランキング】『東方Project』の二次創作作品の電子書籍配信開始に関するZUN氏のインタビューが1位獲得【4/21~4/27】_04

【4位】
『スプラトゥーン2』“更新データVer.3.0.0”ではブキやギアパワーのバランス調整も実施、スタート地点でのハイパープレッサーが使用不可に

 2位に続いて『スプラトゥーン2』“更新データVer.3.0.0”のニュースが4位にもランクイン。こちらの記事では、ブキやギアのバランス調整を中心に紹介しています。今回の調整でブキやギアの流行がどのように変化していくのか注目です!

【週間PVランキング】『東方Project』の二次創作作品の電子書籍配信開始に関するZUN氏のインタビューが1位獲得【4/21~4/27】_05

【5位】
『GOD EATER 3』新神機“ヘヴィムーン”を含む神機総ざらい! 新たなアラガミ“ハバキリ”も登場【先出し週刊ファミ通】

 5位はハイスピードハンティングアクション『GOD EATER 3(ゴッドイーター3)』の先出し記事。週刊ファミ通2018年5月10・17日合併号(2018年4月26日発売)では、新たな神機カテゴリーである“ヘヴィムーン”の詳細を始め、本作に登場する神機を一気に紹介しています。さらに女剣士のような姿をした新たなアラガミ“ハバキリ”のビジュアルや特徴も公開しているので要チェックです。

【週間PVランキング】『東方Project』の二次創作作品の電子書籍配信開始に関するZUN氏のインタビューが1位獲得【4/21~4/27】_06

 6位~10位は、下記の通りです。

【6位】
『世界樹の迷宮X(クロス)』新職業“ヒーロー”のさらなる外見と、先着購入特典DLCの“ガンナー”などを公開! あら可愛い&カッコいい!【先出し週刊ファミ通】

【7位】
『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』2018年11月劇場公開! 『機動戦士ガンダムUC』のその先を描く

【8位】
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』8月2日発売決定! 新要素を紹介する最新PV&開発者動画も公開

【9位】
“『ガンダム』シリーズ 新作発表会”開催! ニュータイプ神話の行き着く先――『機動戦士ガンダムNT』2018年11月劇場公開予定

【10位】
『ドラゴンクエストVR』戦士視点のプレイ映像を公開! 『DQ』の世界に入り、戦士・魔法使い・僧侶として冒険できる、ファン待望のアクティビティ

『アイドルマスター』シリーズの完全新作がついにサービス開始!

 今週、筆者が気になった記事はこちら。

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』がサービス開始! ゲーム内ではリリース記念キャンペーンも開催

 『アイドルマスター』シリーズの完全新作となる『アイドルマスター シャイニーカラーズ』が、BXDが提供するスマートフォン向けブラウザゲームプラットフォーム“enza“にてサービス開始されました。

 同作には、『アイドルマスター』シリーズの原点であるアーケード版を想起させるような演出が多数取り入れていて、筆者も夢中でプレイします。進行状況的には、“W.I.N.G.”の優勝まではあと1歩届かないという状況です。

 なお、週刊ファミ通2018年5月10・17日合併号(2018年4月26日発売)には、8ページにわたる同作の特集のほか、スタミナを回復できる“リカバリーソーダMAX”1個と、サポートアイドルの強化に使用する“ゴールドトレーニングチケット”3個をゲットできるシリアルコードも封入されていますので、ぜひチェックしてみてください。

【週間PVランキング】『東方Project』の二次創作作品の電子書籍配信開始に関するZUN氏のインタビューが1位獲得【4/21~4/27】_07

※過去の週間PVランキングはこちら