春が来たなーと思ったらいつの間にか桜は散っていて、時が経つのは速いと感じる27歳、工藤エイムです。この前まで正月だったのに、もう春ですか……。
春というと卒業に入学、入社、部署異動といろいろ出会いと別れがありますね。ぶっちゃけると、いろいろな変化が否応なく訪れる春は動悸がするので大嫌いです……。花粉もひどいし。早く冬になってくれ!
それでは、2018年3月24日~3月31日の週間PVランキングをお届けします。
※毎週土曜日にお送りしている週刊PVランキングの掲載日が遅れてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。
【1位】
『うたわれるもの』最新作は、アクションゲーム『うたわれるもの斬』! 発売間近『散りゆく者への子守唄』最新情報も 【先出し週刊ファミ通】
プレイステーション4で2018年発売予定となる『うたわれるもの斬』と、発売間近の『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』情報掲載を告知する先出し週刊ファミ通がランクイン。
『うたわれるもの』の“いま”と“これから”をお伝えする“春の『うたわれ』特集”、その詳細は週刊ファミ通2018年4月12日号(2018年3月29日発売)でご確認ください。

【2位】
『GOD EATER 3(ゴッドイーター3)』の対応プラットフォームはPS4とPC(Steam)に決定!
バンダイナムコエンターテインメントの人気アクションシリーズ最新作『GOD EATER 3(ゴッドイーター3)』の対応プラットフォームが決定。プレイステーション4とSteamでの発売が発表されました。『GOD EATER(ゴッドイーター)』のシリーズ8周年を記念したイベント“GOD EATER 8周年感謝祭”では、本作の実機プレイも公開したとのこと。
【3位】
『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』“新VII組”のユウナやクルトたちが成長した姿を見せる!【先出し週刊ファミ通】
4位も先出し週刊ファミ通記事がランクイン。RPG『閃の軌跡』シリーズ第4作となる『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』。週刊ファミ通2018年4月12日号では、、シリーズの中心人物であるリィンの教え子“新VII組”メンバーからユウナ、クルト、アルティナ、ミュゼ、アッシュの現在について、本作のプロデューサー・近藤季洋氏へのインタビューとともに紹介しています。

【4位】
映画『13日の金曜日』がゲーム化! PS4用ソフト『フライデー・ザ・サーティーンス:ザ・ゲーム』2018年夏の13日の金曜日に発売決定
思わず「やったぜ」と言ってしまった本ニュース。『Friday the 13th: The Game』は、映画『13日の金曜日』を題材としており、ホッケーマスクのアンチクショウが人間狩りをする内容をそのままに、ジェイソンvsその他で戦える非対称マルチプレイヤー対戦が特徴。筆者はすでにSteam版を購入済みですが、ジェイソンに見つかった時のドキドキ感はいまだに馴れませんし、キャラクターの顔芸もなかなかおもしろいので、ぜひ気になる人は購入を検討してほしいところです。
【5位】
“PS Plus”4月のコンテンツが一部先行公開! フリープレイは『HEAVY RAIN』と『ブレイブルー セントラルフィクション』――『Dead by Daylight』の配信も決定
こちらも、思わず「やったぜ」と言ってしまったニュース。プレイステーション4版『Dead by Daylight: スペシャルエディション』の国内発売が決定。これにより、日本国内向けのPS4版を4月4日から遊べるということになります。すでに海外パッケージ版を遊んでいるプレイヤーも多くいますが、海外版はすでに日本語字幕対応済み。ダウンロード版は4月4日~4月17日までディスカウント価格で販売されるので、気になる人は期間中にぜひ購入を!
【6位】
『ウルティマ オンライン』MMORPGの元祖がもたらした、多数の発明とは? “ロード・ブリティッシュ”らが明かす開発秘話【GDC 2018】
https://www.famitsu.com/news/201803/24154303.html
【7位】
ついに発売! 絶対にほかでは体験できない刺激がここにある!! さあ、いざホープカウンティへ - 『ファークライ5』特設サイト
https://www.famitsu.com/matome/farcry5/overview.html
【8位】
『ファークライ5』プレイヤーはひとりではない! 自由を勝ち取るために抗うレジスタンス - 『ファークライ5』特設サイト How to PRAY Far Cry 5
https://www.famitsu.com/matome/farcry5/resistance.html
【9位】
『ファイナルファンタジーXV』を手掛けたスタッフを中心とした新スタジオLuminous Productionsが誕生!
https://www.famitsu.com/news/201803/27154434.html
【10位】
『ファークライ5』の危険で刺激的な世界、その一端を解説! - 『ファークライ5』特設サイト How to PRAY Far Cry 5
https://www.famitsu.com/matome/farcry5/world.html
台湾で5週間遠征試合をするプロプレイヤーに密着しました
記者が気になった記事はこちら。
【OW】アジア太平洋地域のプロリーグへ挑む‟YOSHIMOTO ENCOUNT”に台湾で密着
https://appvs.famitsu.com/20180329_3529/
最後の最後に手前味噌で本当に申し訳ないのですが……。2018年3月22日から5週間に渡って台湾にて開催されるアジア太平洋地域のオーバーウォッチ公式大会オーバーウォッチ コンテンダーズ・パシフィック(Overwatch Contenders 2018 Season 1: Pacific)。そこに日本から唯一参加しているチーム”YOSHIMOTO ENCOUNT”に密着取材を行いました。
遠征費用の話やゲーミングホテルでの生活、台湾での食事、感想戦などをお伝えしますので、ぜひご覧いただければ幸いです。
ホテルで生活し、毎週木曜日or土曜日が試合の生活を5週間くり返す選手陣。八角で味付けされた馴れない台湾料理の食生活は想像よりもハードでした……! それでも、異国の地で一生懸命頑張る選手陣の姿をぜひ動画でご覧ください。
最後にこちらも。
2018年もオーバーウォッチ ワールドカップが開催決定!
https://appvs.famitsu.com/20180328_3501/
2018年もesportsイベント“オーバーウォッチ ワールドカップ”が開催決定。今年のホスト国はフランス、韓国、タイ、アメリカ合衆国になりました。日本はまだトップ20にはいっているのかわかりませんが、ぜひ予選に招致されて韓国で試合をしてくれれば観戦に行ける……! というほのかな期待を持っています。